0件ヒットしました

    【悲報】アメリカ、4週間で2,000万人失業

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    17 2020/04/17(金) 21:43:16 hEgBjCvm0.net

    アメリカ労働省の16日の発表によりますと、今月11日までの1週間に新たに申請された失業保険の件数は524万5000件でした。 これは前の週の661万件、そして過去最悪の水準だったその前の週の686万件に比べて減っていますが、 依然、リーマンショックの時の8倍の水準で、記録的に多くなっています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200417/k10012392151000.html

    2 2020/04/17(金) 21:40:57 CYhOMvhu0.net
    これマジでビックリした いやホンマにアカンでしょこれ レイオフとかの問題ちゃうやろ
    3 2020/04/17(金) 21:41:07 Yu1dI7tK0.net
    解雇が文化やからな
    5 2020/04/17(金) 21:41:12 YgUMOgOd0.net
    アメリカって無能には暮らし辛い国なんか?
    129 2020/04/17(金) 21:51:06 Qcko9Tjw0.net
    >>5 風邪で病院いったら100万とられる国やぞ 無能と底辺は死ぬだけ
    10 2020/04/17(金) 21:42:22 jtURU1l60.net
    失業保険払えるのあれ
    12 2020/04/17(金) 21:42:53 d8YRq6P8a.net
    ちょっと桁が違いすぎて笑えてくる
    19 2020/04/17(金) 21:43:30 aipE2VKJ0.net
    中国に払わせたらええやろ
    20 2020/04/17(金) 21:43:33 IrYIIz7H0.net
    なんでたかだか4週間でそんな事になるんや 国自体が実は弱ってるんか
    46 2020/04/17(金) 21:45:15 tMpt7S7q0.net
    >>20 アメリカは簡単に社員の首切れるから、仕事無い時は解雇してある時に雇用し直すのが普通なんや なお雇用し直してくれる保証も同じ労働条件で雇い直してくれる保証も無い模様
    22 2020/04/17(金) 21:43:44 hHgrN712a.net
    不満感情やばそう
    23 2020/04/17(金) 21:43:49 1qsVEDoR0.net
    アメリカのとりあえずクビにしたろの文化って凄いよな
    27 2020/04/17(金) 21:44:01 rBD67hFA0.net
    格差社会に目を瞑って来たツケもあるやろけどそれにしてもやな
    32 2020/04/17(金) 21:44:28 r/eSkNtdM.net
    アメさんの望んだ競争社会やか
    33 2020/04/17(金) 21:44:37 A0Cjx8igp.net
    ドル円の動きはどうなる?
    35 2020/04/17(金) 21:44:46 xIOhCM470.net
    そらWTO拠出金出してる場合ちゃうわ
    38 2020/04/17(金) 21:45:04 6SCJYsuCr.net
    流動性高めすぎるとこうなるんやなあ
    43 2020/04/17(金) 21:45:13 Yu1dI7tK0.net
    東京都民と大阪府民がまるごと無職って感じやな
    48 2020/04/17(金) 21:45:19 NPEcxgTh0.net
    2000万人全員兵隊で雇えば中国に勝てるやん
    55 2020/04/17(金) 21:45:57 +77kVuf3d.net
    これもうコロナ以外で死ぬだろ
    58 2020/04/17(金) 21:46:11 28h/GcYL0.net
    アメリカは感染者数にしてもスケールがやっぱ桁違いやな
    63 2020/04/17(金) 21:46:48 hEgBjCvm0.net
    まだ恐慌の入り口なんだよなあ 意味のわからないローンの破綻増えたら次は金融機関逝くで
    75 2020/04/17(金) 21:47:56 d0xt8gdAd.net
    やっぱり日本の正規雇用制度って神だわ
    78 2020/04/17(金) 21:48:04 2gMRUJrS0.net
    でも株価は元に戻ってきてるから…
    79 2020/04/17(金) 21:48:05 Q29b/hwQ0.net
    志願兵集めが捗るな
    87 2020/04/17(金) 21:48:35 5KiQ4R030.net
    まもなくローン破綻が来る模様
    92 2020/04/17(金) 21:49:00 mJVZZOds0.net
    そらトランプも経済活動再開させようとするわ
    116 2020/04/17(金) 21:50:20 Q+VGQrdB0.net
    これ見るとロックダウンしろ!って言うのも怖くなるな
    117 2020/04/17(金) 21:50:24 66iCc1tT0.net
    これが正しいんじゃないの正社員守るために会社が潰れたら意味ないわ
    119 2020/04/17(金) 21:50:28 1twV6r73r.net
    この首言うのは非正規が大半なんやろ?
    130 2020/04/17(金) 21:51:06 hEgBjCvm0.net
    >>119 あっちはそういう概念ない
    127 2020/04/17(金) 21:50:57 FgTeYi3z0.net
    日本は無能な正社員でも簡単にクビ切れないからね
    139 2020/04/17(金) 21:51:51 vk44AWTB0.net
    アメリカってそんなに人間おったんやな
    146 2020/04/17(金) 21:52:10 lTtnN1M80.net
    これ武漢の研究所から流出した証拠出たらガチで戦争になるよな 極小陰茎クソの穴がちゃんとお得意の隠蔽で世界騙し抜くしか中国の生きる道はないや
    157 2020/04/17(金) 21:52:43 mJVZZOds0.net
    >>146 証拠なんていらんぞ ソースはイラク戦争
    160 2020/04/17(金) 21:52:55 hEgBjCvm0.net
    年俸22億円のメジャーリーガーですらクビになるんだからな そういう社会よ むしろ高給取りの方が解雇されやすいという話もある
    165 2020/04/17(金) 21:53:06 F+Zu9EH5r.net
    解雇して雇うのがアメリカンスタイルやろ
    173 2020/04/17(金) 21:53:31 oh70w+D70.net
    この際、日本もみんな失業したらええやん
    183 2020/04/17(金) 21:54:02 801kaASq0.net
    Amazonの2兆円くらい持ってるハゲの財産没収すりゃええやん
    194 2020/04/17(金) 21:54:40 8+BssuM60.net
    アメリカは豪快だな

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587127218

    関連記事

    小泉進次郎「リモートワークのおかげでリモートできる仕事ができたのはリモートワークのおかげ」
    【五輪】選手村 福島産の食材提供へ
    【悲報】プレ五輪、海外選手団ブチギレ
    スギ薬局が謝罪「秘書が勝手にやりました。ごめんなさい」
    【悲報】防衛省のワクチン予約システム、デタラメ番号で予約できるし、正しい番号でも予約できないかも
    <<次の記事

    「はんこ文化」見直し本腰 仕事を電子化、テレワーク推進 政府

    前の記事>>

    ひろゆき、医療現場の危機的状況に怒り「コロナ禍は不作為の人災」

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www