【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前
どうすんねん…

ファーwww
おいババア!
Re:の後に怖いこと書かれてそう
もう何とも思ってないからそこまでせんでええで
中学生みたいやな
まともな慶應生さん、煽る

匿名ならまだマシみたいな風潮
豊富なボキャブラリー
この手ので匿名やと思ってるアホがおるのか
こんな猿でも慶應に入れるんか
最高の講義をするのではなかったのですか?
おいババアはさすがに草
停学はなくても成績に影響出そう
ほんま慶応って民度低いな
ここ見てると慶應生に対して「勉強はできても」 って意見多いな お前ら本当に平均学歴早慶旧帝理系なの? 今まで嘘ついてたの?
ネットワークエンジニアとかじゃないからこういうの批判しか基本的に言えないんだけどさ アクセス障害ってこんなに発生するもんなのか?
藤川の社会学は対面ならクッソ簡単やぞ 試験のみやけどその試験も楽でノー勉でも単位貰える
まずオンライン授業をするとなった時に 最初に出る発想がzoom使った生配信ってのがすでにバカだよね 動画撮ってそれをアップロードしろよ んでわからないところがあったら教授にメール送ればいいだろ 英会話の授業ならともかく基本聞いてノート取るだけの授業なんだから
優等生「皆で双方向の授業を行うために5人グループの部屋を作って話し合う時間を設けた方がいいと思います🤓」 ワイ(😭😭😭😭😭)
そもそもリアルタイムでやる意味なんかあんのか? 動画上げて、動画観なきゃわからない課題でも出しとけば良くね?
友達に、zoomで授業やらないで学内サイトにアップされる小テスト解けば出席扱いになる授業あるよって言われてその授業取ったんやが、時間割上だと月曜1限なんよなぁ・・・ キャンパス授業始まったら死ぬ
教員や学事担当者からは投稿者の学籍番号が見えています😊
慶應って幼稚舎から通ってる子は育ちが良くて物腰の柔らかい礼儀正しい子ばかりみたいやな
なお法政は定員オーバーで教授がzoomに入れず

ここまでの流れ 慶応 逝く 理科大 逝く 早稲田 逝く 明治 逝く 青学 逝く 國學院 逝く 日大 逝く 東海 逝く
今日なんjでオンライン授業のIDとパス貼ってた人はどうなったんや🤔
底辺駅弁やけどマイク入ってるの知らないでうんこ行きたいとか言いよる奴おったわ 歌も歌ってた
zoom嫌すぎる カメラ要求してくる授業うんち
日本にも5Gさえあれば…

ぶっちゃけ私文に偏差値は関係ないで 学部の方が関係ある 民度低いのは経済と商 明治だと情コミもやね
何故かコロナ前からYouTubeに講義動画あげてる学科がある模様 有能だけど授業料払ってる意味とは?となる
去年の写真だが慶應法学部の数学の授業 内部推薦AO組の頭はこのレベル http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5048664.html


無能教授「授業で取ったノートを授業後1時間以内にアップしそれを評価とする」
なんjみたいな民度
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589182711/