0件ヒットしました

    【芸能】中村獅童「思い出の味」老舗弁当店の廃業に寂しさ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/04/15(水) 05:16:10.62 ID:DpG86HlD9

    新型コロナウイルス感染拡大で歌舞伎座も公演中止が続く中、 歌舞伎座の向かいに店を構える東京・東銀座の老舗弁当店「木挽町辨松(こびきちょうべんまつ)」が20日に廃業する。 後継者不在から事業譲渡を進めていたが、コロナ禍も重なり契約寸前で破談になった。 5代目社長の猪飼信夫さん(67)は「いつ食べても変わらない味」を守れるうちにと、152年続いたのれんを下ろす決断をした。    ◇   ◇   ◇ ▽中村獅童(47) 初めて食べたのは1980年(昭55)、7歳の初お目見えで歌舞伎座の舞台に出た時。それから事あるごとに食べてますね。 好きなのは、子供のころから変わることのない、守られ続けられた江戸前の味であること。 閉店と聞いて、子供のころからの思い出の味なので、とても寂しいですね。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-24140561-nksports-ent 4/15(水) 5:09配信

    4 2020/04/15(水) 05:27:50.52 ID:QI1hTEFU0
    俺で良かったら跡継いでも良いけど
    47 2020/04/17(金) 15:10:49.98 ID:g8AZ6a5j0
    苦労人みたいに言ってるけど そうじゃないよね?
    8 2020/04/15(水) 05:38:24.56 ID:Nm0fFeV+0
    弁当なんて儲からないから廃業しただけだろ
    13 2020/04/15(水) 05:47:08.23 ID:MH/HP5c10
    味付けは濃いめだったけど、好きだったなあ。 歌舞伎みる時はだいたいは歌舞伎座の中の弁当だったけど、たまにこれ食ってた。
    19 2020/04/15(水) 05:58:32.85 ID:nmnMctWJ0
    日本橋の弁松とは違うのか。
    20 2020/04/15(水) 06:05:09.55 ID:duUaAzAc0
    >>19
    別の店。
    22 2020/04/15(水) 06:17:45.44 ID:QOdFUrbp0
    全部コロナのせいに出来てるけど安倍不況の結果だからな まぁ安倍が悪い訳じゃないけども 民主みたいなもんが政権取る程まで選んだ馬鹿が更に馬鹿まるだしで民主駄目だった!自民しかない! で自民を選び続けてその自民が安倍を担ぎ上げ続けた結果だからな
    23 2020/04/15(水) 06:18:43.18 ID:7Bah6K4S0
    滋味深そう 駅弁でこういうのほしいわ
    28 2020/04/15(水) 06:38:10.97 ID:gCPA9whZ0
    元祖で本家は日本橋弁松
    27 2020/04/15(水) 06:37:07.54 ID:VikB56cC0
    中村獅童が店を買えば良いんじゃね?
    29 2020/04/15(水) 06:43:48.15 ID:A21i9Asf0
    中村獅童が後継者になれ
    35 2020/04/15(水) 10:52:54.35 ID:RyK5JXxT0
    寂しくても援助はしません
    34 2020/04/15(水) 09:45:28.85 ID:l9u6rTHK0
    まぁ今のタイミングで弁当屋を買えないわな。たぶん個人だろうし。 もともと後継者がいなかったなら仕方あるめえ。
    38 2020/04/15(水) 14:49:40.46 ID:ETRK7lFp0
    歌舞伎関係のお弁当、猛烈に甘い 現代人には合わないよ
    40 2020/04/15(水) 14:51:34.48 ID:JY8B99b40
    おれ、弁松の赤飯弁当、大好物。 確かに時代遅れの味で、砂糖が贅沢な時代の名残や 冷蔵技術がない時代からの なんでもかんでもオカズを甘しょっぱく日持ちするような味付けなんだけど、どっしりとして旨かった。 人への土産に 1000円くらいで買えたから便利だった。
    44 2020/04/16(木) 05:17:58.41 ID:u8EZd85h0
    >>40
    わかるねえ
    43 2020/04/15(水) 19:53:01.97 ID:XJhRcQt+0
    明治元年創業かい
    46 2020/04/17(金) 13:15:27.27 ID:Q3v97PIo0
    日本酒と相性良さそうな弁当だな
    48 2020/04/17(金) 18:10:09.06 ID:Arx94nq20
    >>46
    おせちみたいな味付けやろうしな
    49 2020/04/17(金) 18:11:43.56 ID:DFU8qww20
    すげえ美味そう 好きなものしか入ってない たしかに日本酒にあいそう
    52 2020/04/17(金) 18:34:35.94 ID:80cdKTKQ0
    歌舞伎座の前なら多少アレでも儲かりそうだけどな 道楽で買う奴いないのかな
    53 2020/04/17(金) 18:34:44.90 ID:1YztPE0s0
    これで1300円なのか やっぱ東京はなんでも高いね
    56 2020/04/18(土) 17:57:30.74 ID:gfjcurJi0
    木挽町ブランドで名前だけ買う人ならいただろうに、それをせずに廃業を選択したのは潔いのかも 歌舞伎座もデパ地下で買ってくる人が増えた
    58 2020/04/18(土) 18:53:07.29 ID:RQzcjMpD0
    別に弁当屋の一つや二つなくなったからって 人生には微塵も関係ないだろ 本音では
    59 2020/04/18(土) 18:54:59.91 ID:sIMnvzmw0
    松竹が助けてやればいいのに
    63 2020/04/18(土) 18:56:33.54 ID:qVS9x0VH0
    河原者の興行で甘い汁を吸い続けて152年か 淘汰されただけだな
    65 2020/04/18(土) 18:57:51.53 ID:hNoo7dY90
    えええ 弁松か・・・ ここの煮物 甘ーくて美味しいんだよな 本当の老舗やん・・ はじめて弁松の弁当を出してもらえた時は嬉しかったなぁ・・
    66 2020/04/18(土) 19:09:00.79 ID:FMAycSgJ0
    5代も続けば十分っしょ
    60 2020/04/18(土) 18:56:04.71 ID:F89bwjfb0
    大将の息子さんは継ぐって言ったのになんで断ったんだろうね

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586895370

    関連記事

    宮本亜門エンタメ業界への支援不足に苦言「不要のような感じが…先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない」
    【悲報】楽しんご「俺を馬鹿にしてた奴らが苦しんでるざまーみろ」
    【炎上】りゅうちぇる「嫁が可愛い!」フェミニスト「女性差別だあああああああ!!」
    坂上忍、「鼾」を読めなかった榎並アナにブチ切れスタジオを凍りつかせる
    【悲報】梅沢富美男さんの新CMがとんでもないと話題にwwwwwww
    <<次の記事

    【声優】『クレしん』しんのすけ役・小林由美子、藤原啓治さんを追悼「なんで声優界の宝をこんなに早く…」

    前の記事>>

    【悲報】ニコニコ動画さん、サービス終了へ

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www