0件ヒットしました

    【悲報】ニコニコ動画さん、サービス終了へ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/04/18(土) 21:45:39.20 ID:FVgYDtdfd

    規約にサービス終了についての条項が追加されたもよう 8 サービスの変更および終了 運営会社は、運営会社の都合により、提供するサービスの内容を変更し又は提供を終了することができます。運営会社がサービスの提供を終了する場合、運営会社は原則として利用者に対して、「niconico」のウェブサイト上において事前に通知又は公表します。 運営会社は、提供するサービスの内容を変更又は提供を終了したことに起因して利用者が損害を被ったとしても一切責任を負いません。 https://account.nicovideo.jp/rules/account

    2 2020/04/18(土) 21:46:12.30 ID:atXRXuGd0
    もう目前やね
    3 2020/04/18(土) 21:46:14.20 ID:FVgYDtdfd
    悲しいなあ
    10 2020/04/18(土) 21:47:36.71 ID:WfTcsZUJa
    いよいよか
    20 2020/04/18(土) 21:48:12.00 ID:Jfbpsnmf0
    準備はできたな
    7 2020/04/18(土) 21:46:45.19 ID:UofCJca40
    ビリビリが日本に進出したら負けそう
    14 2020/04/18(土) 21:47:50.61 ID:/0E4DTp50
    画質悪いわ重いわでよう今までやってこれたな寧ろ
    18 2020/04/18(土) 21:48:03.62 ID:3C0/EN4z0
    2009年くらいが全盛期だったか?
    28 2020/04/18(土) 21:49:03.77 ID:D30cxQTod
    >>18
    無断転載がされまくっとった無法地帯の2008とかすこ
    32 2020/04/18(土) 21:49:10.64 ID:/0E4DTp50
    >>18
    2010年ぐらい スマホやYouTubeの台頭と同時に終わったイメージ あと特定の動画にやたら厳しく消しまくってたのもマイナスや
    177 2020/04/18(土) 21:55:28.87 ID:LXDoQs87r
    >>18
    2006年やぞ
    22 2020/04/18(土) 21:48:25.98 ID:e2YCPNgmd
    勝手にコンテンツ終わらせて文句言われたんちゃうか?
    30 2020/04/18(土) 21:49:06.44 ID:KCMa9jBu0
    Vtuber盛り上げて吸われたアホやね
    43 2020/04/18(土) 21:50:02.89 ID:sesYrayU0
    >>30
    ほんま惨めだよな
    33 2020/04/18(土) 21:49:17.86 ID:yf+06WxB0
    終わったら野獣先輩が喜びそう
    69 2020/04/18(土) 21:51:33.85 ID:pGFIEoIz0
    >>33
    ニコニコ終わっても野獣先輩の終息はもう無理や
    34 2020/04/18(土) 21:49:29.06 ID:9cKcFVhk0
    生放送だけ残して動画はやめたら良いのに
    158 2020/04/18(土) 21:54:44.20 ID:yV0ZUZC60
    >>34
    確かに生放送は残してほしい
    35 2020/04/18(土) 21:49:33.02 ID:k2RRZeCu0
    おきにいりのやつDLしとくか…🥺
    39 2020/04/18(土) 21:49:40.39 ID:kzSJPPI90
    淫夢民しか困らないコンテンツ
    40 2020/04/18(土) 21:49:40.47 ID:SLdU0UpN0
    初音ミクで盛り上がってた頃は熱心に見てたわ
    53 2020/04/18(土) 21:50:38.02 ID:+OWSUq5HM
    無料アニメどうすんねんと思ったけどアマプラで十分間に合うわ 潰れろ
    60 2020/04/18(土) 21:50:51.98 ID:hgKGIMcX0
    栗田って最初歓迎されてなかった?
    79 2020/04/18(土) 21:51:51.27 ID:rUzzN3UK0
    >>60
    歓迎というより川上を超える無能なんておらんやろって感じや
    70 2020/04/18(土) 21:51:35.54 ID:CC1z0s2+0
    abemaもそのうち終了やし 結局Youtubeにまとまるやろな
    76 2020/04/18(土) 21:51:43.51 ID:w/G0fPwK0
    なんで急にユーチューブ一辺倒になったの? ユーチューバーていつから流行ったの?
    93 2020/04/18(土) 21:52:25.05 ID:ijjYgSc00
    >>76
    金になるから
    120 2020/04/18(土) 21:53:23.61 ID:shyd1eVv0
    >>76
    その前なスマホアプリのニコニコがクソで徐々にツイキャス勢が増えてたような記憶 やっぱりYouTubeで金稼げるってのがわかってから一気に変わったな 5年くらい前かな
    80 2020/04/18(土) 21:51:51.94 ID:sesYrayU0
    大手企業もニコ生から逃げ始めてるしな 追い出しとかいうクソシステムが企業からしたら迷惑でしかない
    294 2020/04/18(土) 21:59:29.70 ID:9VWi+2G90
    >>80
    いつの間にかニコニコyoutube両方でやってたのに youtubeオンリーになって行ったからもうあかんのやなと思ってたがよう持ったわ
    86 2020/04/18(土) 21:52:02.26 ID:II4J5rzi0
    ボカロがYouTube主戦場にしてから復活したの草生えるわ オワコンだったのはボカロ界隈じゃなくてニコニコだった
    125 2020/04/18(土) 21:53:34.94 ID:X/AtO/Zu0
    >>86
    これホンマ草結果的にボカロも逃してるし
    142 2020/04/18(土) 21:54:00.37 ID:xLqcvyLp0
    >>86
    ログインしないと聴けないとか全く宣伝にならないからな 多くの人に聞いてもらいたいならYouTubeだわ
    94 2020/04/18(土) 21:52:25.45 ID:24ztuCHy0
    mixiみたいに不死鳥のようにだな… 他に莫大な収益あげれるものつくらないとな
    119 2020/04/18(土) 21:53:20.14 ID:/0E4DTp50
    >>94
    mixiはモンストなかったらマジで潰れたな
    109 2020/04/18(土) 21:52:53.74 ID:XAK6At1ka
    こいつら今どこいるの😭
    145 2020/04/18(土) 21:54:13.40 ID:yf+06WxB0
    >>109
    ローゼンの写真一枚でこんなんになったんやったな はっきり言って異常だ
    147 2020/04/18(土) 21:54:16.36 ID:v/q7amuNM
    >>109
    何食わぬ顔で麻生とそれ支持してたオタクバカにしとるやろ
    214 2020/04/18(土) 21:56:50.93 ID:vQM4BBUOa
    >>109
    言うてこの頃は麻生も今よりはまともやったろ 今よりは
    683 2020/04/18(土) 22:07:58.70 ID:qis6EhXEa
    >>109
    このときの麻生はまともって言っとるやつおるけどどこがやねん 今と一緒で財務省の犬やったぞ 図書館でリーマンショック直後の発言載せた新聞記事見てこいや 今自粛で図書館やってへんかもしれんけど
    117 2020/04/18(土) 21:53:17.05 ID:pcvXENvU0
    杭を打たれたわけでもなく自滅しただけなのがね・・・
    126 2020/04/18(土) 21:53:35.07 ID:fq/fDKDx0
    もうニコニコで人気者だった人ほぼ全員 他動画サイトに移転完了してるよな
    162 2020/04/18(土) 21:54:46.60 ID:ssOpVyCJ0
    ワイより“上”はおるか?
    333 2020/04/18(土) 22:00:28.53 ID:+gEPWJh20
    >>162
    とっくに解約済みやけど
    138 2020/04/18(土) 21:53:57.93 ID:6Bsl6BYIa
    代替サイト作ってから逝け
    13 2020/04/18(土) 21:47:50.69 ID:rAbBxe3L0
    でも超会議とかやってるやん
    176 2020/04/18(土) 21:55:28.62 ID:JjrCv1v90
    コロナで超会議死んでたからな
    180 2020/04/18(土) 21:55:31.95 ID:gaCIBNtpd
    昔の名作は残して
    219 2020/04/18(土) 21:57:01.35 ID:ATBgplmt0
    160万も有料会員おるのに終了せんやろ 会員費だけでまだボロ儲けなんじゃないんけ
    262 2020/04/18(土) 21:58:25.56 ID:shyd1eVv0
    >>219
    結局は利益になるかどうかやからね 少ない人数でも黒字なら続けるだろうし、多い人数でも赤字なら終わりやね
    237 2020/04/18(土) 21:57:27.29 ID:9d22boKN0
    結局ニコ動が終わった直接の原因ってなんやろな なんかこれといった出来事もなく緩やかに死んでいった感じがするわ
    245 2020/04/18(土) 21:57:48.73 ID:IljAEuxM0
    >>237
    ひたすら運営が無能やったとしか言えんやろ
    265 2020/04/18(土) 21:58:26.92 ID:xSTko1vX0
    >>237
    投稿者にもっと優遇するべきやったな
    345 2020/04/18(土) 22:00:48.14 ID:2LGZ7+nK0
    >>237
    ログイン必須シークバー動かせない金儲け出来ない高画質選べない 今は出来るようになったけど何もかも遅すぎた
    497 2020/04/18(土) 22:04:13.16 ID:AmH5/DAc0
    >>237
    世界のあらゆるサービスが「無課金=平常サービス」「課金= +αの拡張サービス」に舵を切ったのに ニコニコだけいつまでも「無課金=制限サービス」「課金=平常サービス」の方式のままだった
    866 2020/04/18(土) 22:12:33.61 ID:PJOUJm/m0
    >>237
    まあニコニコ運営が無能という所に目が行きがちだけど どちらかというとyoutubeが有能だったのが大きいだろうな googleの買収が2006年だけどその時期はむしろyoutubeは画質が悪いイメージしかなかった アメリカを代表する企業がバックについてたらそら負けんよ 資金力でも広報力でも
    270 2020/04/18(土) 21:58:49.03 ID:e1BMaI/F0
    V字回復なんやが?
    295 2020/04/18(土) 21:59:30.07 ID:RLFRp5i20
    >>270
    実際202003どうだったのよ
    307 2020/04/18(土) 21:59:50.11 ID:/FmEw8Ti0
    誰かサーバーだけ買い取ったれ 運営は糞だけど動画は良作の宝庫やねんニコニコは
    322 2020/04/18(土) 22:00:13.51 ID:SCDg6RX/0
    ヒカマニシリーズ消えるのは悲しい
    319 2020/04/18(土) 22:00:08.44 ID:QwO2BF0s0
    ラブライブの動画消されたやつ笑った
    486 2020/04/18(土) 22:04:00.19 ID:Y/rsH4/s0
    >>319
    可哀想
    502 2020/04/18(土) 22:04:20.56 ID:os9RVlE0a
    >>486
    草
    324 2020/04/18(土) 22:00:14.21 ID:UZT/Cppu0
    中学のころニコニコ技術部のモンハン武器動画よく見とったわ
    377 2020/04/18(土) 22:01:23.30 ID:QkVKcxNb0
    >>324
    クッソ懐かしい ワクワクしたなああいうの
    331 2020/04/18(土) 22:00:27.83 ID:6c8qHTk40
    なんで頑なにユーザーの意見無視し続けたん どうしようもないやん
    366 2020/04/18(土) 22:01:09.68 ID:H70jhn/x0
    お前らたべりんごって知ってるか? 最近ニコニコで一番流行ってるコンテンツらしい
    380 2020/04/18(土) 22:01:25.31 ID:PvtfhnnV0
    >>366
    たべるんごやぞ
    529 2020/04/18(土) 22:04:58.10 ID:ctUpLkWT0
    >>366
    何が面白いのか分からん
    566 2020/04/18(土) 22:05:43.07 ID:9Xg94bqXa
    >>366
    あれ自体は古き良きニコニコの盛り上がり方してるのがまた… 走馬灯感ヤバイわ
    736 2020/04/18(土) 22:09:22.16 ID:AB2BZp/aM
    >>366
    たべるんごはまだええわ VTuber切り抜きがランキング上位制圧してるほうが末期感あるわ
    375 2020/04/18(土) 22:01:21.19 ID:FiiAd/9P0
    MMD文化も終了か
    407 2020/04/18(土) 22:02:05.88 ID:a0MCps1d0
    将棋のタイトル戦も終了やろな
    451 2020/04/18(土) 22:02:57.80 ID:CNetIoQw0
    YouTubeは投稿すれば金が入る ニコニコはどんなに人気になっても入らない そら離れるよ
    887 2020/04/18(土) 22:12:53.20 ID:INtzPphf0
    ニコニコ動画が未来を作るって本貸してあげたい

    583 2020/04/18(土) 22:06:02.31 ID:Gxc+Vz+1d
    【コミュニティの一生】 面白い人が面白いことをする ↓ 面白いから凡人が集まってくる ↓ 住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ↓ 面白い人が見切りをつけて居なくなる ↓ 残った凡人が面白くないことをする ↓ 面白くないので皆居なくなる
    759 2020/04/18(土) 22:09:47.17 ID:AmH5/DAc0
    >>583
    ニコ動の全てのコンテンツがこれに当てはまるからな 淫夢だって本編の少ない素材をどうこねくり回すかの時期が一番おもろかったわけやし
    593 2020/04/18(土) 22:06:14.47 ID:SvFnKOiL0
    流れるコメントのおかげで人気が出て そのコメントのせいで衰退したイメージ コメントが糞
    682 2020/04/18(土) 22:07:56.83 ID:E1hezshS0
    >>593
    初期はコメントが楽しかったな
    624 2020/04/18(土) 22:06:49.71 ID:09ag/1Xa0
    ニコ百は残してほしいわ 主観的な評価に寄った百科事典なんてそうそうないし アレはホンマに参考になるものはなる
    702 2020/04/18(土) 22:08:31.53 ID:pcvXENvU0
    >>624
    ニコ百程度ならpixiv百科事典、最悪アニオタwikiで代わりきくから別に困らんな
    833 2020/04/18(土) 22:11:30.42 ID:92Vw47dk0
    >>624
    参考には全くならんやろ ほとんどの記事が既に知ってて記事見てニヤニヤしたい奴向けや
    677 2020/04/18(土) 22:07:52.71 ID:DgQkU1gi0
    ドワンゴ「起死回生のための超会議2020!俺たちはこれに賭けるッ!!!!」 ↓ ニコニコ超会議 コロナウィルスの影響で中止 ↓ あまりに金をかけすぎた為、なんとかするべく一ヶ月で準備しニコニコネット超会議配信を開催決定 ↓ ミクさん「コロナ流行ってるのにこんなもんやってる場合じゃねえ!」 https://chokaigi.jp/2020/plan/ 【中止】初音ミク UNTITLED LIVE 【中止】EGOIST LIVE 【中止】VOCALOID FES東武トップツアーライブ 【中止】超歌舞伎 VOCALOID×歌舞伎 【中止】Vtuber Fes 【中止】超ボーカロイドDJエリア 【中止】闘会議 ↓ 残ったコンテンツだけで1週間の配信をうめるハメに 【開催】サウナ 【開催】将棋 【開催】落語 【開催】エアコミケ準備 【開催】くじびき 【開催】ニャル子さん再放送 【開催】うまるちゃん再放送 【開催】らきすた再放送
    714 2020/04/18(土) 22:08:51.76 ID:Ag58caKo0
    >>677
    クッソ悲惨で草
    748 2020/04/18(土) 22:09:35.04 ID:X/AtO/Zu0
    >>677
    悲壮感あってええな
    807 2020/04/18(土) 22:11:03.35 ID:FqxNZFUn0
    >>677
    再放送のメンツが古すぎるのが問題だよな 運営の推したいコンテンツが数年前で止まってるっていう
    678 2020/04/18(土) 22:07:53.21 ID:XsvbllQsa
    ソニー、中国ビリビリに430億円出資 アニメやゲームで協業 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57896150Q0A410C2000000/ ソニーは9日、米国の子会社が中国の動画配信サービスのbilibili(ビリビリ)に4億ドル(約430億円)を出資すると発表した。 出資比率は4.98%で、アニメやゲームなどで協業する方針だ。 ビリビリのサービスは動画にコメントを書き込める中国版の「ニコニコ動画」として、若者を中心に支持を集める。 ソニーは大手プラットフォームと組み、中国のコンテンツビジネスを強化する。
    710 2020/04/18(土) 22:08:44.48 ID:PWbPDt760
    >>678
    草
    747 2020/04/18(土) 22:09:33.69 ID:KCMa9jBu0
    >>684
    正直視聴者もおかしいんよな
    773 2020/04/18(土) 22:10:09.75 ID:SCDg6RX/0
    >>684
    これ普通に過去にあるアニメ総集編動画見りゃいいやん
    700 2020/04/18(土) 22:08:29.94 ID:QM0HjXhy0
    コメントシステムだけYouTubeに売れって思ったけど つべのガチキッズのコメント表示されるって考えると結構地獄やな ニコニコももう低年齢がヤバいが
    760 2020/04/18(土) 22:09:48.70 ID:KMpkUydS0
    >>700
    ニコニコのコメントシステムは今のネットやとゴミなだけやな気持ち悪いコメント流れるだけやし
    774 2020/04/18(土) 22:10:10.14 ID:yaXLRZWg0
    去年くらいの段階でも「ニコニコが沈むまでニコニコにいる」って言ってた幕末志士が最近youtube進出してますね
    812 2020/04/18(土) 22:11:08.23 ID:Znyqaflwd
    >>774
    あれでほんまに終わるんやと思ったわ
    836 2020/04/18(土) 22:11:34.78 ID:FqsZlOt00
    >>774
    もう沈んでるんやな
    825 2020/04/18(土) 22:11:24.52 ID:+S/oRseCd
    ニコニコ創設者川上さんの実績 ・角川と対等合併し角川の社長に就任し筆頭株主になる ・ツイッターでイキりまくる ・ニコニコが赤字続きで黒字の角川の足を引っ張り続ける ・うっかりアプリで50億の赤字を出してしまい優良企業の角川を40億の赤字に追い込む ・ドワンゴの社長と角川の社長をクビになる クビになった後角川の株を大量売却 ・駿に生命を侮辱してると一蹴された人工知能研究所が川上の退任後即閉鎖される ・SNSのフレンドニコが川上の退任後即閉鎖される ・ニコニコ本社とニコファーレが川上の退任後即閉鎖され新スタジオは1/7に縮小 ・川上退任後の翌年、角川が100億以上の黒字になる 言うほど無能か?
    847 2020/04/18(土) 22:11:59.33 ID:Gxc+Vz+1d
    >>825
    栗田の方が無能だぞ
    358 2020/04/18(土) 22:01:00.73 ID:KAxgPrJv0
    昔は面白かったし楽しませてもらったわ おつかれさん
    500 2020/04/18(土) 22:04:20.06 ID:/0E4DTp50
    YouTube、マップ、日本語入力、ドライブ、翻訳、Chrome、アース、フォト Google強すぎるわ こんなんAppleやAmazonでも勝たれへん
    680 2020/04/18(土) 22:07:55.08 ID:7u+XF9PL0
    >>500
    日本語入力は開発終了したで
    719 2020/04/18(土) 22:09:03.70 ID:x3VmaYlXd
    >>500
    Googleレンズすき
    746 2020/04/18(土) 22:09:32.74 ID:x1kLL0fG0
    Googleには勝てんししゃーない

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587213939

    関連記事

    【悲報】安倍晋三、ニコニコ生放送でコメントが大荒れし怒りのコメント検閲wwwwwwwwww
    <<次の記事

    【芸能】中村獅童「思い出の味」老舗弁当店の廃業に寂しさ

    前の記事>>

    ダンガンロンパ10周年!3つの新企画を発表!!!!!!!【ネタバレあり】

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www