0件ヒットしました

    【朗報】新型カローラ、外車並みに格好いい

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/05/06(水) 13:41:23 B2lNiOigd.net
    AクラスセダンやアウディA3並みに格好よくて草 乗り出し250万やで
    2 2020/05/06(水) 13:41:58 V0NULiR00.net
    普通にかっこいいな
    53 2020/05/06(水) 14:05:35 cXheIrO30.net
    かっこよすぎて草 これは売れるわ
    3 2020/05/06(水) 13:42:21 d6BI+vlM0.net
    ダサい
    5 2020/05/06(水) 13:42:50 cF8fdgiu0.net
    えええ…ださすぎ
    7 2020/05/06(水) 13:43:27 B2lNiOigd.net
    >>3
    いやー、ほならね? 自分が格好いいと思うコンパクトセダン挙げてみろ!って話でしょ?
    4 2020/05/06(水) 13:42:47 s961hrclK.net
    名前を変えろ そのほうが売れる
    9 2020/05/06(水) 13:44:15 B2lNiOigd.net
    >>4
    カローラの意味は花冠 美しい名前なんだよなぁ…
    6 2020/05/06(水) 13:43:04 40KPoVJ80.net
    顔がね。。。 日本車は欧州車のパクリとして訴えられないように 意識し過ぎて敢えて変な造形にするしかないのかな。
    8 2020/05/06(水) 13:43:58 gL+3xnSBa.net
    燃費リッター28とかいく化け物らしいな
    12 2020/05/06(水) 13:44:47 B2lNiOigd.net
    >>8
    ハイブリッドはね ワイはガソリンのMT乗ってるからリッター13kmや
    11 2020/05/06(水) 13:44:43 T4XWoFEK0.net
    欧州仕様のワゴンかっこいい
    28 2020/05/06(水) 13:48:45 7niApcl+M.net
    >>11
    国内仕様でクソ改悪されたな
    13 2020/05/06(水) 13:44:49 jzJ1duSl0.net
    カムリでいいじゃん…
    17 2020/05/06(水) 13:45:36 B2lNiOigd.net
    >>13
    そりゃ2倍値段高いからな
    40 2020/05/06(水) 13:55:20 jzJ1duSl0.net
    >>17
    いや名前を… カローラはダサすぎるよ…
    14 2020/05/06(水) 13:45:16 k98uyUs+K.net
    ライバル車だったサニーやファミリアが霞む
    15 2020/05/06(水) 13:45:23 5Cq5bwx8a.net
    カローラフィールダー系出してろよ
    16 2020/05/06(水) 13:45:27 UsyjjhFF0.net
    前輪より前が長過ぎね?
    19 2020/05/06(水) 13:46:42 B2lNiOigd.net
    >>16
    それでもかっこよければええやん
    24 2020/05/06(水) 13:48:07 40KPoVJ80.net
    >>19
    そこが一番カッコ悪いじゃん フロントオーバーハングが長すぎる
    20 2020/05/06(水) 13:47:15 796vHkIz0.net
    かっこよさは別にして真横の画像持ってくるのはセダン好きね
    23 2020/05/06(水) 13:48:02 beR279AM0.net
    GTXを思い出せ その方向じゃねえんだよ
    25 2020/05/06(水) 13:48:32 UsyjjhFF0.net
    なんかバランス悪い気がするんよ これタイヤ何インチ?
    32 2020/05/06(水) 13:50:00 B2lNiOigd.net
    >>25
    17
    26 2020/05/06(水) 13:48:40 qykaEb4b0.net
    ケツがないセダンはゴミ
    29 2020/05/06(水) 13:49:09 +5lSvg/30.net
    前の型は決して悪くはないんだが社用車のイメージが強すぎる。
    33 2020/05/06(水) 13:50:18 O7PA+Oa/0.net
    フロントオーバーハングなげーな
    35 2020/05/06(水) 13:51:40 B2lNiOigd.net
    >>33
    そんなに違和感ないけどなぁ
    36 2020/05/06(水) 13:52:47 RbdF4LPOp.net
    まぁカローラの域は出てないけどな 悪くは無い
    38 2020/05/06(水) 13:54:07 UsyjjhFF0.net
    ボンネット部分隠すとそれなりに見える やっぱ、これじゃない感
    39 2020/05/06(水) 13:55:02 UsyjjhFF0.net
    ハイブリッドでなければもっと格好良くまとまりそうな気がする
    41 2020/05/06(水) 13:55:29 J42axj9nK.net
    ホットバージョンは出さないのかな? カローラGTみたいな 折角、シャシーとかフレーム強度自慢してるのだからさ
    46 2020/05/06(水) 13:58:33 B2lNiOigd.net
    >>41
    カロスポでええやん
    51 2020/05/06(水) 14:03:16 J42axj9nK.net
    >>46
    中身変わらんでしょ >>47 ヤリスで出すならカローラも出して欲しいね
    43 2020/05/06(水) 13:57:08 ntt60L450.net
    ハイブリッド無しでホイールも強制アルミじゃなくて鉄チンにして 内装もしょぼくていいから最低グレードの新型カローラなら欲しいわ
    45 2020/05/06(水) 13:58:12 B2lNiOigd.net
    >>43
    あるけど それなら乗り出し200万くらいやで
    48 2020/05/06(水) 14:00:17.635 ntt60L450.net
    >>45
    それでも200万ってやっぱ車の値段上がったよなぁ まぁ20年前より安全性とかシステム面で大幅にアップデートされてるからしょうがないとは言え
    49 2020/05/06(水) 14:01:49 Ddqsn5t30.net
    CLAのがかっこよ
    52 2020/05/06(水) 14:05:08 B2lNiOigd.net
    >>49
    ベンツは一番きれいな車つくるよな でもそろそろ現行車は見飽きてきたわ 新型Cはよ
    62 2020/05/06(水) 14:11:40.135 Ddqsn5t30.net
    >>52
    現行のCLA見てきてみ内外装あの値段で揃ったら勝ちやろ
    63 2020/05/06(水) 14:13:13.983 B2lNiOigd.net
    >>62
    乗り出し500万くらいするんでしょ? ハイオクだし 高いよ
    66 2020/05/06(水) 14:15:25 Ddqsn5t30.net
    >>63
    いくね でもAMGラインつけてLEDピカピカにして夜のドライブしたくないのか?
    75 2020/05/06(水) 14:23:51 B2lNiOigd.net
    >>66
    LEDは賛同しかねるが、まぁベンツの別格感は分かる でも値段相応かと言われると微妙やないか Cの乗り心地や内装なら550万出しても良いが、claやaクラスに500万は微妙やないか
    50 2020/05/06(水) 14:02:56 WwUKpPfDa.net
    正面から見たらクソダサい
    55 2020/05/06(水) 14:06:20 gL+3xnSBa.net
    マツダ3を殺した張本人だよな
    57 2020/05/06(水) 14:07:21 97K7JX9r0.net
    >>55
    そういやエンジンもマツダからの技術輸入だしほぼマツダ3のTOYOTA版だな
    61 2020/05/06(水) 14:11:33.451 gL+3xnSBa.net
    >>57
    の割にカローラの方が売れているという悲しき現実 >>58 前評判が良すぎただけでアクセラの後継としてはむしろ順当な気がする マツダが意気込みすぎた
    67 2020/05/06(水) 14:15:27 97K7JX9r0.net
    >>61
    トヨタの昔からの看板車でカローラの名前背負ってんのに売れない理由がないでしょ 昔からそうだがトヨタは技術開発辞めるところは辞めて普通に他社から貰ってるしその方が効率的 だからエンジンは今一番エンジン開発進んでる会社に投資して技術だけ貰ってるわけだし
    58 2020/05/06(水) 14:08:03 B2lNiOigd.net
    >>55
    あれ売れなかったんか?
    56 2020/05/06(水) 14:06:44 97K7JX9r0.net
    そりゃ日本で売ることほぼ考えずに作られた車だし
    92 2020/05/06(水) 14:53:33 MSV5dzTYM.net
    古臭さが残ってるなぁ デザイナー誰なん? センスが感じられないね
    69 2020/05/06(水) 14:17:55 K0kTAg4I0.net
    いい加減あの口開けた魚みたいなフロントグリルやめろや
    76 2020/05/06(水) 14:24:52 z96tEsez0.net
    トヨタのツートンかっこいいよな カムリWSとかカロスポのルーフは黒のツートンカラー好き カローラセダンもツートン出せばいいのに
    78 2020/05/06(水) 14:25:52 CIttpmP60.net
    >>76
    ホンダのマグロ寿司はだっせえよな
    82 2020/05/06(水) 14:29:06 z96tEsez0.net
    >>78
    ルーフに鮮やかな赤はないわな >>79 そうか? ルーフがクーペスタイルで緩やかに落ちているからカッコよくなると思う
    79 2020/05/06(水) 14:26:18 B2lNiOigd.net
    >>76
    多分カローラにツートンは似合わんで
    77 2020/05/06(水) 14:25:32 cXheIrO30.net
    ブランドとか抜きにかっこいいよね? これ
    81 2020/05/06(水) 14:26:49 p15e7X+Id.net
    >>77
    ブランド抜きにかっこ悪いです 魚ツラがかっこいいなら家に魚のオブジェでも飾っとけ
    80 2020/05/06(水) 14:26:47 1ayRwlHP0.net
    トヨタのいいところはグレードによってメーターのデザインが変わるところ デジタルのチカチカしたのよりもアナログのほうが視認性がいいから好きな方選べるトヨタはいい
    85 2020/05/06(水) 14:37:28 ZRFLvu2+r.net
    BMW乗っちゃうとどうしても国産車のアラが目立つ
    89 2020/05/06(水) 14:42:30 B2lNiOigd.net
    >>85
    3シリのMTのってたけど故障多かったわ カローラの方が断然安心して乗れるんだよなぁ
    91 2020/05/06(水) 14:51:14.123 ZRFLvu2+r.net
    >>89
    かなり古そうなBMWだな 最近のはほぼノートラブルだよ
    88 2020/05/06(水) 14:39:01.332 QM39P4B70.net
    日本の自動車の歴史上もっとも重要な車種

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588740083

    関連記事

    【画像】新型レクサス、これどうよ?
    この高級感ある車が300万円なんだけどお前ら買う???
    【ホンダ】3LV6ターボAWD10速ATのスーパーセダンを発表!!!350万円から
    【画像】スズキの車ってダサいってよく言われるけどカッコ良くないか??????
    <<次の記事

    【悲報】映画会社「ネット公開で儲かることが判明した。もう映画館いらなくなるかも」

    前の記事>>

    専門家会議「PCR検査の相談目安は体温37.5度で4日以上と言ったな。あれは変更する」

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www