0件ヒットしました

    【コロナウイルス】パナソニックもマスクの自社生産を開始--まずは社内向け、クリーンルーム提供も

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/04/20(月) 19:44:33 CAP_USER.net

    パナソニックは4月20日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、医療物資など不足する物資の提供と生産支援を開始すると発表した。マスクの自社生産も実施する。  今回の支援はパナソニックのリソースを最大限活用し実施するもの。パナソニックが事業活動等で備蓄している、医療用手袋、医療用ゴーグル、防塵服、N95 マスク、ゴム手袋等、医療用に転用可能な物資を寄付するほか、コネクティッドソリューションズ社が保有するクリーンルームにマスク生産設備を導入し、社内向けのマスク生産に着手。外部調達を削減することで市場のマスク供給の安定化に寄与するとのこと。医療用マスクの生産についても検討していくという。  加えて、次亜塩素酸による空間除菌脱臭機「ジアイーノ」を医療機関に提供するほか、クリーンルームの提供、病院での薬剤、検体等の自律搬送ロボットとして実績のある「HOSPI」に除菌剤噴霧機能を搭載し、自律移動による空間除菌ソリューションとして提供するとしている。 2020年04月20日 19時02分 CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35152655/

    3 2020/04/20(月) 19:47:26 TtjQF/Il.net
    不織布そのものを作る企業は現れないものか・・・
    8 2020/04/20(月) 19:50:51 EuPhcTeI.net
    >>3 設備発注から生産開始まで最低でも1年必要
    10 2020/04/20(月) 19:58:40.52 VAx1snpl.net
    >>8 1年でできるんだったら作ったほうがいい 誰か投資してくれ
    4 2020/04/20(月) 19:47:29 7CamjTtS.net
    二番煎じのせいで最近なにも作れなくなったパナソニックさん
    36 2020/04/20(月) 20:31:02 0L6fppeW.net
    >>4 松下は昔からの伝統やろ
    37 2020/04/20(月) 20:34:22 EB8qN3L5.net
    >>4 マネシタですね
    6 2020/04/20(月) 19:49:28 EuPhcTeI.net
    なんだ シャープへの挑戦状を公表しただけかw
    7 2020/04/20(月) 19:49:32 rUFyiDWH.net
    次は、東芝か?
    33 2020/04/20(月) 20:28:29 J8OiK+6b.net
    三菱と日立も頼む
    40 2020/04/20(月) 20:37:44 BCa2aW1D.net
    SONYも作ってくれないかな
    11 2020/04/20(月) 19:58:52.56 aVGz+4AD.net
    おせーよ
    12 2020/04/20(月) 20:00:16.54 nWnOvl+Z.net
    もっと早くやれよ
    13 2020/04/20(月) 20:00:33.06 Y+D4UkUo.net
    ないなら自分で作るってか
    25 2020/04/20(月) 20:15:34.73 hqgNO9fd.net
    社内向けとか格好いいな
    31 2020/04/20(月) 20:27:20 oJmJXWy0.net
    クリーンルームあったら できるだろ
    69 2020/04/20(月) 22:18:10 uY+/pJ8B.net
    >>31 設備搬入したあとクリーンに戻すのは時間かかる
    79 2020/04/21(火) 02:44:08 jpeuin/Q.net
    >>69 当たり前だろ でも、そんな理由でできないなら世の中にクリーンルームなんて存在せんわ
    51 2020/04/20(月) 20:59:30.10 4DHFOIXK.net
    クリーンルームの維持費の方が何千倍かしそうだな
    35 2020/04/20(月) 20:30:35 IltperK0.net
    おっそwww
    45 2020/04/20(月) 20:48:49 Jp0691r6.net
    本当に遅いよな なんかやっぱり駄目なんだろうなという印象を与える
    73 2020/04/20(月) 23:18:37 W3l5Bgqh.net
    台湾と日本の経営陣の動きの違いが 政治家の動きの違いと全く一緒で草生えるわ
    70 2020/04/20(月) 22:32:14 dOvbvOA+.net
    日本企業が設備投資に慎重になるのはわかる マスクごとき、中国製で充分だからねw  ちなみに、シャープ製のマスクの場合 1箱50枚 2980円(税込み3278円)+送料660円 計3938円
    75 2020/04/21(火) 00:41:00 C7SxERNh.net
    >>70 十分な性能の中国製マスクを送ってこないから世界中で問題になってるわけだが、、、
    64 2020/04/20(月) 21:39:49.98 jSXvAeot.net
    多少値段高いと思うけど マスクは国産を買い続ける

    引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1587379473/

    関連記事

    小泉進次郎「リモートワークのおかげでリモートできる仕事ができたのはリモートワークのおかげ」
    【五輪】選手村 福島産の食材提供へ
    【悲報】プレ五輪、海外選手団ブチギレ
    スギ薬局が謝罪「秘書が勝手にやりました。ごめんなさい」
    【悲報】防衛省のワクチン予約システム、デタラメ番号で予約できるし、正しい番号でも予約できないかも
    <<次の記事

    【悲報】麦わらのルフィ、マスクを恐喝して奪う

    前の記事>>

    明日のシャープのマスク争奪戦に勝つ方法教えろ

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www