0件ヒットしました

    【話題】行列のできるラーメン屋でモヤモヤ 食べ終わらないうちに「10分」で追い出された![アルカリ性寝屋川市民★]

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/07/05(日) 11:31:09.09 DUFbFShI9.net

    皆さんは食べるのが早い方ですか、遅い方ですか。人によって食べるスピードはさまざまですが、食べるのが遅いと店員からプレッシャーをかけられることもあるようです。 弁護士ドットコムには「行列の出来るラーメン屋で食事中に追い出されました」という相談が寄せられています。 ●「次の方に迷惑ですので」最後まで食べられず 相談者はもともと食べるのが遅く、熱くて量も多いラーメンを食べるのに時間がかかりました。一生懸命食べていたところ、店員から「多かったら残してください」と声をかけられました。 気を遣って言われたと思った相談者は「大丈夫です」と返し、その後も食べていたところ「もう次のお客さんのが出来上がってしまうので残して帰って下さい」と言われてしまいました。食べ始めて10分程度の出来事だったそうです。 相談者は「『次の方に迷惑ですので』とまで言われ、私は居心地が悪くなり席を立ちましたが、追い出されたような気がしてなりません」と最後まで食べさせてもらえなかったことに憤っています。 食べるのが遅いことで気まずい思いをした人は他にもいるようです。ツイッターでは「ラーメン食べるの遅くて待ってる客と店員からプレッシャーがすごい…」「食べるの遅くて、店員にごちゃごちゃ言われて追い出された」といった声もありました。 こうした場合、代金を返金してもらえるのでしょうか。浅野英之弁護士に聞きました。 ●独自の慣行が「暗黙のルール」に 頼んだラーメンを全部食べることができず、しかも、全部食べることができなかった理由がお客さん側の都合ではなく、店がプレッシャーをかけて追い出したことが理由となっています。 そのため、一般的に考えれば、サービスを十分に受けることができなかったということとなり、サービスを受けられなかった分の料金について、返金を求めてもよいようにも思えます。 しかし一方で、上記ご相談内容にあるラーメン店のように、ラーメン店側の独自の慣行で、他のお客さんと同程度のスピードで食べ終えることが暗黙のルールとなっている店があります。 このような店では、ラーメンの味はもちろんのこと、独自のルールもあいまって、その店固有の世界観を形成していることが、人気の源となっています。 そして、行列のできる有名店であれば、インターネット上の評判などで、その独自のルールは十分に広まっていることが少なくありません。 上記ご相談をした方が、このような暗黙のルールを理解して行列に並んだのであれば、「遅れずに食べ終えること」も店とお客さんとの間の契約の内容となっていると考えられます。 【取材協力弁護士】 浅野 英之(あさの・ひでゆき)弁護士 離婚・交通事故・刑事事件・相続など個人のお客様のお悩み解決実績、相談件数を豊富に有するほか、労働問題を中心に多数の企業の顧問を務める。銀座駅(東京都中央区)にて、弁護士法人浅野総合法律事務所を設立、代表弁護士として活躍中。 yahooニュース(弁護士ドットコム) 7/4(土) 8:07配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d0040b43239497b101986bc902d740a2bd9c89ce

    8 2020/07/05(日) 11:32:53.38 YxKii8zG0.net
    二郎だろこれw
    705 2020/07/05(日) 12:31:32.97 L9HmMsP40.net
    >>8
    二郎なら、マズくて残した経験ある。
    12 2020/07/05(日) 11:33:30.52 D5vPuouH0.net
    店名はよ、行かないようにするから
    576 2020/07/05(日) 12:20:33.95 0XcfRrLv0.net
    >>12
    うん、店もその方がありがたいと思うわ
    37 2020/07/05(日) 11:35:23.47 t2z+LKRO0.net
    食うの早いからこういう事言われてみたいわ いつも早すぎて恥ずかしい
    44 2020/07/05(日) 11:36:06.76 DNDzsvaF0.net
    そんなもんどんぶり投げつけてしばいたらいいわ
    46 2020/07/05(日) 11:36:26.82 X8h5gAhw0.net
    そもそもラーメンなんて5分で食うもんだから 10分ももらっておいて食えないはない
    68 2020/07/05(日) 11:38:32.21 e4tMRPAq0.net
    どうせスマホいじりながら30分くらいかけてたんだろ
    85 2020/07/05(日) 11:40:25.78 KeOIpv3b0.net
    トロくさいやつは行列のできる店に行くなってことよね まぁ自分早食いなんで関係ないけど
    125 2020/07/05(日) 11:44:57.45 H4U+Z1EA0.net
    喫茶店にもこういう客いるわ コーヒー飲み終わったらさっさと出てけと思う
    816 2020/07/05(日) 12:39:47 XlVMpot30.net
    >>125
    喫茶店はのんびりするのも楽しみなのだが?
    157 2020/07/05(日) 11:47:51.77 umdkklWs0.net
    ラーメン二郎はロットがあるからな。ロット崩しは怒られても仕方ないし、みんなそれを承知で行く
    200 2020/07/05(日) 11:50:56.68 x28qDdye0.net
    >>157
    それも通らないよ
    210 2020/07/05(日) 11:51:31.26 qmPUhQXg0.net
    ゆっくり噛んで食べましょうって習わなかったのか だからうましかになるんだよ
    187 2020/07/05(日) 11:49:54.47 DJVNYqnu0.net
    ダラダラ食いたいならチェーン店へ行け 二郎は戦場なんだよ
    238 2020/07/05(日) 11:54:07.13 riOPhYef0.net
    混んでる店でのろのろ食べるのは迷惑だろ ラーメンくらいさっさと食ってさっさと出ろよ
    323 2020/07/05(日) 12:01:25.46 C1XnqpJF0.net
    店主のほうが客より偉ぶってるのを 嬉々として受けいれてる東京人の習性が こういう勘違いをますます増長させるんだよな
    359 2020/07/05(日) 12:03:59.51 lEixF5fg0.net
    >>323
    ラーメンって作るの簡単だって料理人が言ってた 蕎麦やうどんはスキルがいるけどラーメンは単純なんだって だからドロップアウトした人がラーメン屋になる例が多いよね やたら偉そうにしたい理由がなんかあるんじゃないの…
    418 2020/07/05(日) 12:08:24.24 wUMUVGY90.net
    >>323
    東京も数年後には衰退してるだろうな…
    330 2020/07/05(日) 12:01:46.05 /p15UTro0.net
    そもそもラーメンなんて体に悪いもの食うなよ…
    385 2020/07/05(日) 12:05:53.60 QE+gUlHA0.net
    さすがに10分の設定は無理あるよ もうちっとリアリティ感じさせるべき
    405 2020/07/05(日) 12:07:26.22 xlTtWmfK0.net
    羨ましいなあこういうの 俺は犬かっていうぐらい早食い 落ち着いてゆっくり味を楽しめるやつは尊敬する
    445 2020/07/05(日) 12:10:37 0AOVZK8B0.net
    最初に10分以内に食べきることになってると 張り紙しておけばいいのに
    528 2020/07/05(日) 12:17:34.37 5NNGYVPL0.net
    そもそも行列のできるラーメン屋なんて行く気がしない
    634 2020/07/05(日) 12:25:26 1olCaksk0.net
    博多ラーメンのバリカタは、 食べるのが遅い人が麺が伸びるのを防ぐために始めたと言う話。
    673 2020/07/05(日) 12:28:54 CTSmD1jz0.net
    >>634
    逆だな 最初に普通なりカタで注文して同時にバリカタなりハリガネで替え玉を頼む せっかちで量を食べる市場の仲買の頼みかたが今の形になった
    570 2020/07/05(日) 12:20:19.49 8TZo76pl0.net
    30分かけて食うのは大食いでもやってんのかと思う
    504 2020/07/05(日) 12:15:48.66 NvvUB9Z10.net
    時間の感覚が違うんじゃないか この人は10分だと感じてたらしいけど 実際は30分くらい経ってたとか
    495 2020/07/05(日) 12:14:59.82 8TZo76pl0.net
    ラーメン10分で食べられないとか生物として劣ってるから店出た時点で処分だろ 生きてる価値がない
    508 2020/07/05(日) 12:16:14.81 cxCmL5d10.net
    >>495
    デブ
    535 2020/07/05(日) 12:17:53.71 2LkY4fVh0.net
    >>495
    ラーメン屋に並んでる時点で底辺 処分すべき
    530 2020/07/05(日) 12:17:41.28 Mn7WvsNR0.net
    これを見てもラーメ二郎が豚の餌だといえるの?
    554 2020/07/05(日) 12:19:10.66 kBW+LVzi0.net
    >>530
    豚に失礼
    616 2020/07/05(日) 12:23:55.73 ARD8fqi90.net
    >>530
    豚さんに食べさせるのもかわいそう
    709 2020/07/05(日) 12:31:51.22 We4cCY6l0.net
    二郎は人の食べる物じゃないから人のルールは通用しないんだ
    725 2020/07/05(日) 12:33:13.51 DhEVPY/10.net
    >>709
    やめろwww ちょっと納得しちまっただろwww
    784 2020/07/05(日) 12:37:45.52 DMiShaoB0.net
    めんどくさい店には行きたくないよね

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1593916269

    関連記事

    【画像】このラーメン、セットでこれだけついてなんと1580円!
    【朗報】意識高い系ラーメン、新世界に突入する
    ラーメン二郎さんテイクアウトのみにしたら売り上げが爆伸びしてしまうwwww
    【悲報】一蘭、あまりに客が来ないため490円のチャーシューを無料で配るw
    <<次の記事

    国「マイナンバーカードを作ってくれた先着4000万人に最大5000円配るぞ!」←応募128万人

    前の記事>>

    高速道路、ETC専用化へ 現金ブースは廃止に

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www