0件ヒットしました

    【朗報】ひろゆき、はんこ議連会長代行を論破

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/06/29(月) 11:33:35 v7/ZRgEKa.net

    「無くせとは言えない。必要だという人のことも優しく見守っていただきたい」“はんこ議連”会長代行・城内実議員が激論 6/28(日) 8:40 「はっきり言えば、誘われたので、あまり深く考えないで議連に入った。最初は“別になくてもいいじゃん”くらいの感じだったが、はんこは便利なものだと思うようになった」という城内議員。 はんこの存在意義について「私が住んでいたことのあるドイツでは、“意思の担保”をする際にはサインをする。しかし日本人にはサイン文化が無く、同じようなサインは書きにくいので、はんこをポンと押す方が簡便だ。そして、信頼できる人に預けることもできる」「神業の職人が作っているというもの、素材や、開運というところにこだわっている方もいる」と説明。 一方、ひろゆき氏は、はんこ議連について「政治家は顔を出すだけでリスクを背負うことになると思う。なぜやるのかが不思議なくらいだ」と批判。 その上で、「そろばんとか毛筆が好きな人は勝手にやればいいし、文化として残したければそれでいいと思う。ただ、リモートワークを進めれば生産性が上がるし、身体障害者などもより働けるようになる。  日本のために、紙とはんこを無くす方向で一緒に頑張りませんか?、リモートモートワークができる人には紙とはんこを使わせるなと言ってもらえますか?」と詰め寄った。 https://news.yahoo.co.jp/articles/212db13635f78ba03307531ec841118478cd514b

    3 2020/06/29(月) 11:33:47 v7/ZRgEKa.net
    動画 tps://youtu.be/DUJMxXYEqLo
    7 2020/06/29(月) 11:34:43.98 ZADbI88L0.net
    >「神業の職人が作っているというもの、素材や、開運というところにこだわっている方もいる」と説明。 ???
    8 2020/06/29(月) 11:35:04.43 gYdmWANl0.net
    ひろゆきに完全に同意。顔は超ムカつく。
    9 2020/06/29(月) 11:35:22.45 81XzzCD+0.net
    久々に勝ったな
    13 2020/06/29(月) 11:37:28 5ZhzjyoM0.net
    やる前から勝ち試合なのはノーカンやろ
    14 2020/06/29(月) 11:37:35 rVlwPkxt0.net
    ワイでも勝てる最初から負け戦の奴にしか挑まないな ひろゆきどうしたんや
    12 2020/06/29(月) 11:37:26 dz56JDhBF.net
    はんこ議連なんてアホでも論破できるぐらい突っ込みどころ満載やんけ
    15 2020/06/29(月) 11:37:38 XXrqNneM0.net
    ひろゆき大嫌いやけど流石にこの議員よりはまだマシ
    17 2020/06/29(月) 11:37:57 OT/MkFw+a.net
    久しぶりの白星やね
    19 2020/06/29(月) 11:38:39 SVooGaia0.net
    さすがにボーナスステージすぎる
    23 2020/06/29(月) 11:39:27 ekMa1Wjy0.net
    雑魚狩りのひろ
    24 2020/06/29(月) 11:39:41 1gLaGqthd.net
    なんの専門家気取りやねん
    26 2020/06/29(月) 11:40:48.31 582FrXMe0.net
    ひろゆきって反政府主義とか犯罪上等なのは2ちゃん設立時から一貫してるよな
    29 2020/06/29(月) 11:41:16 ggVkHHVdr.net
    雑魚狩りで自信取り戻そうとするのやめろ
    28 2020/06/29(月) 11:41:02.26 mJytQY5V0.net
    ペーパーレス進めると文化としてのハンコは確実に衰退するからひろゆきは冷酷やな いや正論なんやけど
    31 2020/06/29(月) 11:42:28 gvdxmJvxp.net
    多分このはんこおじさんならJ民でも論破出来たで 意思の担保ができると言いながら他人に代わりに押してもらえるからサインより便利とか言っちゃうガイジやったから
    40 2020/06/29(月) 11:43:31 AyCXI2nW0.net
    >>31
    矛盾してないけどな
    52 2020/06/29(月) 11:45:53 gvdxmJvxp.net
    >>40
    本人の意思と関係なく押せたら意思の担保にならんやん
    32 2020/06/29(月) 11:42:35 582FrXMe0.net
    ペーパーレス化進んだら •エプソン •リコー •富士ゼロックス •キヤノン あたりやばそうやな ハンコ推進はこの辺の利権が絡んでるんじゃないの?
    62 2020/06/29(月) 11:49:01 qfCRJm7ta.net
    >>32
    その辺の会社はむしろ紙のコピー機からの電子化を推進してるぞ FAXだって全部電子化して受けられるしクラウドと連携させてインターネット経由で見られるようにできるし e-文書法に対応させた保管をコピー機通じて出来るようにしてたり文書管理ソフトに電子印鑑使えるようにしたり まあそれをコピー機でやる必要があるかと言われたら知らんけど
    36 2020/06/29(月) 11:43:22 Vge/46u/d.net
    はんこ職人なんてもう直ぐ死滅するやろ
    42 2020/06/29(月) 11:44:10 xZto98S2M.net
    はんこはあっていいけどはんこの効力が強すぎるのをなんとかしろ
    43 2020/06/29(月) 11:44:24 xfXVEr0ka.net
    ハンコじゃなく署名でええよな 議員はハンコがなくなったら手下にハンコおさせりゃ済む仕事で自分がサインしないといけなくなるからちゃうか?
    44 2020/06/29(月) 11:44:42 cB+Sba0l0.net
    ボーナスステージだけど こういう時だけは頼りになるな
    45 2020/06/29(月) 11:44:58 CJ1ZzLoOa.net
    こんなん誰でも勝てるやろ
    48 2020/06/29(月) 11:45:26 WCHUsW9K0.net
    これで負けるようではだめだろ
    57 2020/06/29(月) 11:47:39 K6SbBnkJ0.net
    はんこ業界ってなんでここまで力持ってるのか謎やわ 自民党に直接意見言えるとかなんではんこ如きがそんなずぶずぶなん
    65 2020/06/29(月) 11:50:50 7LNgxga/p.net
    こんな誰でも勝てる相手に負けてたらむしろすごいわ
    70 2020/06/29(月) 11:51:57 FN0d/RHJa.net
    ただの雑魚狩りやんけ
    80 2020/06/29(月) 11:54:38 He8UuLLed.net
    初手からひろゆきの挑発に丸乗りしてペース崩されてしまってたからな マジ尊師レベルやった
    87 2020/06/29(月) 11:57:42 m4O1Qn0E0.net
    これ雑魚狩りやろ
    84 2020/06/29(月) 11:56:56 GgTCBxlFa.net
    勝ち馬に乗って嬉しそう
    37 2020/06/29(月) 11:43:23 qfCRJm7ta.net
    倒しやすそうなところ行ったな ハンコ議連とか尊師でも勝てるんじゃねえの
    41 2020/06/29(月) 11:44:08 Jkjckzlh0.net
    >>37
    まあ一応誰かが倒しとかんと
    92 2020/06/29(月) 12:01:04 tcmbpjCmpNIKU.net
    また雑魚狩りしてるのか

    引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593398015/

    関連記事

    【ひろゆき】「IT大臣にはITのプロを」自身は「フランス在住なので日本の方に」
    ひろゆき、SNSは人生の無駄なんだから、余裕のない人は見ないほうがいい。
    【悲報】西村ひろゆきさん、悔しさのあまり自分のボケを解説してしまう
    ひろゆき「経済を止めると自殺が減るということが明らかになりました」
    ひろゆき「人生、努力ではどうにもなりません」
    <<次の記事

    WHOテドロス、コロナ終息「近づいてさえいない」 パンデミックは加速

    前の記事>>

    【悲報】PayPay、年間で822億円赤字累積1000億円以上

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www