0件ヒットしました

    【朗報】来週のテニスの王子様、またしても超展開に

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/05/31(日) 18:41:57.39 ID:a8acVFOr0

    店員無法を発動した手塚に押され始める幸村 やはり天衣無縫には天衣無縫でしか対抗できないのかと思われ始めたその時、幸村が自分自身の五感を奪い何も感じないようにする事で本能だけで体が動き擬似的に天衣無縫状態になり反撃を開始 ゼロ式サーブには審判の五感を奪うことで対抗 手塚が遂に本気を出し巨大化したところで次週へ

    2 2020/05/31(日) 18:42:21.90 ID:XJBcamUZ0
    ?
    3 2020/05/31(日) 18:43:06.39 ID:yCGzopT6p
    小学生かな?
    4 2020/05/31(日) 18:43:07.95 ID:KlyhpFbz0
    最後の2行だけ理解不能
    5 2020/05/31(日) 18:43:36.24 ID:g21zmcjP0
    バレ方がバキの様相を呈してきた
    6 2020/05/31(日) 18:43:49.28 ID:bfdE050q0
    審判かわいそう
    9 2020/05/31(日) 18:44:43.95 ID:Bbf5eTRG0
    審判の五感も奪えるのか…
    13 2020/05/31(日) 18:45:25.36 ID:mpLMn++ia
    なるほどわからん
    14 2020/05/31(日) 18:45:27.54 ID:VwSms0c10
    審判の五感奪ってどうすんのじゃ
    18 2020/05/31(日) 18:46:22.22 ID:B4NcKxgd0
    >>14
    相手にダイレクトアタックしてもバレない
    15 2020/05/31(日) 18:45:32.80 ID:LilO+Lkm0
    五感なくして体が動くとかいう謎
    23 2020/05/31(日) 18:46:54.17 ID:cZVfDsos0
    審判攻撃はさすがに反則
    34 2020/05/31(日) 18:48:04.67 ID:zCLU7FsO0
    テニスらしきワードがサーブと審判だけなのがすごい
    40 2020/05/31(日) 18:48:57.53 ID:lMNc1yqZ0
    とうとう審判も巻き込まれて草
    41 2020/05/31(日) 18:49:05.65 ID:RkAgMRyM0
    審判を破壊するのはありなんか?
    46 2020/05/31(日) 18:49:24.00 ID:NZT5i0MP0
    審判に干渉してどうにかなるんか?
    79 2020/05/31(日) 18:52:25.82 ID:xFDzfDGr0
    最後の2行はさすがに嘘やろ?
    82 2020/05/31(日) 18:52:34.87 ID:1DGEPW3K0
    もう作者半分ふざけて書いてるやろ
    94 2020/05/31(日) 18:53:17.27 ID:oayOpoJCd
    これテニスを介してやる必要ある?
    131 2020/05/31(日) 18:56:38.90 ID:eB5G9XkZa
    139 2020/05/31(日) 18:57:18.00 ID:PrI2KuBMd
    >>131
    草
    151 2020/05/31(日) 18:57:57.98 ID:2ORp9rYe0
    >>131
    幸村が普通に見えるの草
    180 2020/05/31(日) 18:59:50.03 ID:fLwIiNUAd
    >>131
    上がわりとまだ常識的なのに下よ
    231 2020/05/31(日) 19:03:17.70 ID:T6kBJ7Xn0
    >>131
    いきなりSFになるのやめろ
    147 2020/05/31(日) 18:57:34.69 ID:o7Ksi67I0
    無料分見たけど今のテニヌのきっかけってもしかしてあの地味なタカさんと樺地やないか?
    171 2020/05/31(日) 18:59:02.41 ID:xFDzfDGr0
    >>147
    菊丸分身が分水嶺やと思うわ
    436 2020/05/31(日) 19:12:36.01 ID:X9JLkpC4p
    >>147
    聖ルドルフの桃城のダブルスだろ KO勝ちという概念が生まれてしまった
    161 2020/05/31(日) 18:58:39.80 ID:r5hOLqq+d
    あらすじがギャグ漫画と同レベルやんけ
    205 2020/05/31(日) 19:01:37.96 ID:xyTZF+wS0
    >>161
    たった三行で狂ってるのすき
    174 2020/05/31(日) 18:59:16.68 ID:eB5G9XkZa
    ワイのイチオシはやっぱダブルスで味方が裏切って3対1になるシーンや
    186 2020/05/31(日) 19:00:14.33 ID:2ORp9rYe0
    >>174
    これ演技やったんやっけ
    189 2020/05/31(日) 19:00:31.07 ID:vZTym5acp
    >>186
    違う
    214 2020/05/31(日) 19:02:20.38 ID:2ORp9rYe0
    >>189
    じゃあめちゃくちゃやんけ…
    203 2020/05/31(日) 19:01:32.47 ID:LW4Td3nxp
    >>174
    コート上の交渉人が全部コート外で交渉人済ませてるの草
    293 2020/05/31(日) 19:06:12.48 ID:fqAhv57j0
    >>174
    結局これどうなるんや?
    321 2020/05/31(日) 19:07:20.29 ID:li+4FF+S0
    >>293
    相手選手の膝の皿にボールぶつけて勝ち
    322 2020/05/31(日) 19:07:21.40 ID:coT0kQml0
    >>293
    実は相手の処刑人のペアのやつが処刑人を破壊してほしくてきてに依頼して裏切ったふりをしてもらってた 最終的に処刑人vs3人になる
    342 2020/05/31(日) 19:08:33.66 ID:xAAwoxsi0
    >>293
    3vs1だと想わせながら実は1vs3だったんや
    467 2020/05/31(日) 19:14:32.45 ID:NiAfyxAb0
    >>174
    ぶりぶりざえもん定期
    216 2020/05/31(日) 19:02:30.87 ID:LilO+Lkm0
    一線を超えたのはブラックホールだけで他は大して疑問に思わないという風潮
    225 2020/05/31(日) 19:03:05.66 ID:WcR93fAV0
    >>216
    流石に空間削り取るのは常軌を逸しとるやろなんでそんな技鬼も教えられるねん
    685 2020/05/31(日) 19:24:44.38 ID:9U2TEcEu0
    >>216
    あれからだいぶインフレしたけどブラックホールより意味分からんのはまだ出てないわ
    243 2020/05/31(日) 19:03:58.59 ID:s0kmUmWr0
    完全にテニヌになるまで読んだら滅茶苦茶面白かったんやけどテニヌになってからも面白いか? 面白いなら単行本揃えたいんやけど
    249 2020/05/31(日) 19:04:25.35 ID:LABqwin00
    >>243
    彼岸島とかのベクトルになるけどおもろいで
    258 2020/05/31(日) 19:04:51.54 ID:IuccF0AJ0
    >>243
    中弛みもあるけど基本面白いぞ
    260 2020/05/31(日) 19:04:53.64 ID:0Omj6wrya
    >>243
    今やってるドイツ戦が最高に面白いぞ
    308 2020/05/31(日) 19:07:00.02 ID:8g0PmFFd0
    >>243
    どう転んでも面白くなる稀有な例や
    541 2020/05/31(日) 19:17:47.37 ID:KXXLVyZs0
    >>243
    面白い 正直なんJさえ見なかったら普通にスポーツ漫画やで
    289 2020/05/31(日) 19:06:09.02 ID:lFjLmOfk0
    常に挑戦してきた結果やぞ
    315 2020/05/31(日) 19:07:14.88 ID:4hL5DAYd0
    >>289
    仁王の入れ替わりは本誌で読んでた時絶望感すごかったな
    319 2020/05/31(日) 19:07:18.34 ID:YDB3P1epa
    >>289
    いやその前から現実味なかったろ
    422 2020/05/31(日) 19:11:59.82 ID:RlCI1wxQ0
    >>289
    確かに菊丸の分身と仁王でおかしくなったよな
    516 2020/05/31(日) 19:16:36.38 ID:2ORp9rYe0
    >>289
    あの演出は神がかってたわ
    317 2020/05/31(日) 19:07:16.85 ID:MEyJIIcP0
    338 2020/05/31(日) 19:08:26.56 ID:fqAhv57j0
    >>317
    ゲットバッカーズでこんなのあったな
    354 2020/05/31(日) 19:09:06.68 ID:8g0PmFFd0
    >>317
    蔵馬かな?
    463 2020/05/31(日) 19:14:05.96 ID:5rhkmuTK0
    >>317
    イタチと幻術勝負できそう
    482 2020/05/31(日) 19:15:07.74 ID:oC8FJEht0
    >>317
    相手も「我が瞳は鏡像」とかとんでも発言しとるから安定感ある
    318 2020/05/31(日) 19:07:16.91 ID:Pf5zrXZk0
    野球要素
    331 2020/05/31(日) 19:08:06.71 ID:M+xdjvnp0
    >>318
    ホームラン対策とか野球でも無理なんですが
    347 2020/05/31(日) 19:08:46.25 ID:3YAsF9ps0
    >>318
    巨大化は錯覚や無かったんか…
    351 2020/05/31(日) 19:09:01.35 ID:Bum7PFXN0
    幸村かっこいいわ
    360 2020/05/31(日) 19:09:29.83 ID:jEeK1PrC0
    >>351
    マジレステニス
    361 2020/05/31(日) 19:09:29.94 ID:4bWBI14Or
    >>351
    テニヌ全否定で草
    384 2020/05/31(日) 19:10:28.52 ID:Cpbvd5WF0
    >>351
    ロジハラで草
    423 2020/05/31(日) 19:12:04.76 ID:CtInvweUd
    >>351
    こいつテニス楽しんでないやん
    483 2020/05/31(日) 19:15:11.10 ID:oZcHkfOJ0
    >>423
    楽しんでないから幸村は天衣無縫出来ないんや
    378 2020/05/31(日) 19:09:50.95 ID:Xem+e7LR0
    青学メンバー 公式戦勝率 越前リョーマ 勝率100% (試合数12 勝利12 敗北0 桃城武    勝率80%(試合数10 勝利8 敗北2 菊丸英二   勝率78,5% (試合数14 勝利11 敗北3 不二周助   勝率76,9%(試合数13 勝利10 敗北3 海堂薫    勝率75%(試合数12 勝利9 敗北3 乾貞治    勝率71,4%(試合数7 勝利5 敗北2 河村隆    勝率70%(試合数10   勝利7 敗北2 引き分け1 大石秀一郎  勝率70% (試合数10   勝利7 敗北3 手塚国光   勝率66,6%(試合数6  勝利4 敗北2
    387 2020/05/31(日) 19:10:37.03 ID:IPfs3IZg0
    >>378
    タカさんの足を引っ張る不二を許すな
    399 2020/05/31(日) 19:10:59.68 ID:8g0PmFFd0
    >>378
    桃城よおやっとるわ
    415 2020/05/31(日) 19:11:49.00 ID:PrI2KuBMd
    >>378
    手塚さん…w
    458 2020/05/31(日) 19:13:50.11 ID:TfJ5pL4Aa
    >>378
    手塚とかいう青学の恥
    401 2020/05/31(日) 19:11:08.27 ID:0Omj6wrya
    感動して涙出るでほんま
    416 2020/05/31(日) 19:11:50.90 ID:g21zmcjP0
    >>401
    感動と笑いの紙一重さよ
    433 2020/05/31(日) 19:12:30.93 ID:k2jIxZ2u0
    >>401
    激アツやね
    448 2020/05/31(日) 19:13:21.10 ID:X9JLkpC4p
    >>401
    煽り文が天才的すぎる
    524 2020/05/31(日) 19:17:12.03 ID:HjPYcU9s0
    >>401
    新テニ1の名勝負という風潮 分かるけど鬼先輩に勝って欲しかったという気持ちもある
    591 2020/05/31(日) 19:20:31.94 ID:yUe3huAOM
    かっこいい
    599 2020/05/31(日) 19:20:55.12 ID:MZaRfQAu0
    >>591
    もうテニミュが再生されるわ
    613 2020/05/31(日) 19:21:24.93 ID:D5y17HmJ0
    >>591
    聞こえる聞こえる
    631 2020/05/31(日) 19:22:19.04 ID:s0kmUmWr0
    >>591
    脳内再生余裕で困る
    644 2020/05/31(日) 19:23:02.62 ID:EthF6aHH0
    審判を支配下に置くのが勝利への最短ルートやと気がついてしまったか
    671 2020/05/31(日) 19:24:02.09 ID:9OQNCKQT0
    審判が才気煥発目覚めたら試合しなくて良いな

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590918117

    関連記事

    <<次の記事

    【悲報】電車さん、緊急事態宣言の緩和の週明けに超満員になってしまう...

    前の記事>>

    【悲報】海外から日本国内に新型コロナ感染者が続々到着してしまう...

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www