2020.5.22 19:19 https://www.sankei.com/smp/economy/news/200522/ecn2005220038-s1.html 「牛角」などを運営する外食大手のコロワイドが発表した令和2年3月期連結決算は、最終損益が64億円の赤字(前期は6億円の黒字)に転落した。赤字は3年ぶり。新型コロナウイルス感染拡大で客足が減少したことや、不採算店舗の閉店などに伴う減損損失の計上が響いた。 消費税増税や台風も打撃となり、売上高は前期比3・7%減の2353億円だった。同社は居酒屋を中心に不採算の196店を2年中に閉店する計画。新型コロナの影響による業績悪化や客数の動向を踏まえたという。 3年3月期の連結業績予想は、先行きの見通しが困難だとして公表を見送った。
名前がもう……
モー たいへん 🐮
三密対策してるのか
大戸屋買収できるのか? コロワイドがこのまで大きくなったのは謎だな。一度もコロワイドグループで食ったことない。 まあ、ほっともっとののり弁に勝てる外食なんて世界中探してもないからなw
社名変えたら?w
名前が悪すぎるw
外食産業なんて馬鹿でも出来るんやから、コロナが収まりゃ放っといても雨後の筍みたいにまたボコスカ生えてくるやろ。
そのかわり和牛の仕入れ安いだろ? 業者にも和牛は安くしてくれないのか?
赤字1兆円のソフトバンクを見たあとだとすげーショボく感じるな 飲食業なんて大手でもこんな物か
不味いからじゃねw いきなりステーキがコロナで休みだから牛角へ行ったらクソ不味かったと友人が言ってた。
コロワイド デカいコロナ コロナ感染拡大
ストーブ作ってるコロナは大丈夫なんだろうか心配
その割に株価耐えてるねー コロナ収束狙いで先回りかぁ
優待を2倍にするって言ってたけど あれはウソじゃないよね?
いきなりステーキ(ペッパーフード)がまだくたばってないことがびっくり ペッパーランチとも4月は大幅減なのに
なんかでっかいチェーン店をかったよね・・・・・
いきなり!ステーキどうなっただろうな
>>41
外食産業、滅亡へ 1Qの決算は延期 当社は、2020年5月15日(金)に予定しておりました2020年12月期第1四半期決算発表を下記のとおり延期することといたしましたので、お知らせいたします。
外食産業、滅亡へ 1Qの決算は延期 当社は、2020年5月15日(金)に予定しておりました2020年12月期第1四半期決算発表を下記のとおり延期することといたしましたので、お知らせいたします。

凋落著しい大戸屋の起死回生の切り札がコロワイドに買収される事だったのに絶体絶命じゃん大戸屋
売上はほとんど落ちてない
牛角といったら業績悪化のニュース流してから自社株買いしてその後すぐに会社ごと売却した前科あったな 創業者かあれやったの
優待はめっちゃ人気あるよね
これで第二波が来るっていうんだから怖いね。また赤字になってしまいかねない。
引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590148081