外食チェーン「やよい軒」などを運営するプレナスは6月8日、自動でご飯をよそう「ごはんおかわりロボ」をやよい軒の全382店舗に順次導入すると発表した。機体に茶碗をセットし、ボタンで量を選択すると、自動でご飯を盛りつける。定食のご飯を何度でもおかわりできるシステムと、新型コロナウイルス感染症対策の両立を図る。 盛り付け可能な量は一口(50g)、小盛(100g)、並盛(150g)、中盛(200g)の4段階。これまで炊飯器を置いていたスペースに設置し、1店舗につき1〜2台の導入を予定する。おかわりできるのは白米のみで「もち麦ごはん」などには非対応。 やよい軒は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、セルフサービスでのご飯のおかわりを中止。従業員に都度注文する形に変更した。だが、この仕組みでは「(客から)おかわりを気軽に頼みにくいという意見が出た」(プレナス広報)といい、対応策として同ロボを導入したとしている。 同チェーンはこの他、客席へのパーテーション設置や店内換気の強化など、さまざまな新型コロナ対策を実施している。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/08/news097.html

うむ、科学の子だね。
まずいご飯がムリムリっと出てくるよ
ついでにカレーもモリモリと
確かに汚らしい奴が使ったしゃもじは触りたくないから これは嬉しいな
デブは何回も「ごはんおかわりロボ」のところへいって 中盛を押すんだろうな
仕事無い婆さん雇ってやれよ
これいいね!今度、やよい軒に行ってみよ。
おかわり自由と言いながら呼び出しベル置かない店とかあるからな
食いしん坊だと思われたくないからね
中の人も大変だな
ああ、時々まちかど屋にあるやつね。 楽でいいよね、コレ
うむ。おかわりは不衛生だと前から思ってた。
大盛りボタンを追加してくれ 何度も足運ばないといけないじゃないか
家を留守にしてるペットの自動供給機の餌みてぇだな
あのでかいおひつが より食欲そそるのに
ここでくしゃみされたらもう
>従業員に都度注文する形に変更した >だが、この仕組みでは「(客から)おかわりを気軽に頼みにくいという意見が出た」 忙しい時には、露骨に嫌な顔をされるから、ロボ導入は有り難い
コレもう完全に家畜のエサだろ
喋るようにしろよ
ロボ「まだ食うのかよ」
ノーメンテで虫が降ってくるとこまで読んだ
掃除が大変そう
この手の機械は人件費の方が安いから導入が進まなかったけど 人がウイルス媒介者でアウトなコロナは良い機会
クリエイティビティを刺激しそうなマシンやね。 ひと炎上起こしそうな感じがする。
機械からご飯が出てくるのはちょっと違和感があるなぁ
ぶっ壊れて延々と出続ける惨事が起きそう。
いずれ、牛丼屋もこんな感じでセルフになるんだろうな。 客が丼をセッティングして、ボタンをポンで白米。 ボタンをポンで牛肉と玉ねぎとタレ。
汚い。衛生面が嫌だ。特に出る口のあたりとか
うちの近くの定食屋これ半年前からあるよ ふわって感じじゃ無くてまさにウンコ出る感じ
街かど屋にあるけど、正直食欲削がれる出方
ちなみに表現としてはボトボトボトって感じ
これと同じか。 www.youtube.com/watch?v=0Vh4WkPeR60 前に半田屋でも自動ご飯盛り機があった気がするが ブリブリブリ・・・って食欲をなくすような音してたな。
でもマシンに飯を仕込むのは人力ちゃうんか?
ボタン触るなら意味なくね? 音声認識かエアー認識しろよ
業務用をまんま流用した感じだねえ・・
豚舎の給餌やん(笑 よかったな豚共
完全に餌の供給所やな 人間の尊厳が試される
引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1591599442