0件ヒットしました

    著名投資家ウォーレン・バフェット氏、ゴールドマン株8割売却

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/05/16(土) 09:04:08 0MijVqrf9.net

    【ニューヨーク=宮本岳則】著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハザウェイが保有銘柄の見直しに動いている。保有するゴールドマン・サックス株の8割を3月末までに売却していたことが15日、明らかになった。バフェット氏は米銀株を好み、多額の資金を振り向けている。2008年のリーマン・ショック時にゴールドマンに出資し、その後大株主となっていた。 バークシャーは四半期に1度、米証券取引委員会(SEC)に提出する保有株報告書の中で明らかにした。調査会社ファクトセットによるとバークシャーは2019年12月末時点でゴールドマン株を3%保有する上位10株主の1社だった。売却理由については明らかになっていない。 バークシャーとゴールドマンの関係は08年の金融危機時に遡る。バフェット氏は当時、窮地に追い込まれていたゴールドマンに救いの手を差し伸べた。50億ドル相当の優先株を購入したほか、普通株に転換できるワラント(新株予約権)を取得した。13年に転換権を行使して普通株を取得し、大株主となっていた。 続きはソースで:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59209020W0A510C2000000/

    4 2020/05/16(土) 09:06:33 vnAz7Z2j0.net
    ヤバいってことか
    2 2020/05/16(土) 09:04:41 +elzO/s90.net
    あたふたしてるやん笑
    14 2020/05/16(土) 09:10:45 9SUHUzIg0.net
    >>2
    莫大な売却益を手にするんだが?
    6 2020/05/16(土) 09:07:14 xrnVHzaM0.net
    何が始まるんです?
    7 2020/05/16(土) 09:07:51 5ogc+Tf/0.net
    終活 w
    12 2020/05/16(土) 09:10:16 ulQ9phiU0.net
    89歳か自分の寿命の方が気になるだろうな
    8 2020/05/16(土) 09:08:21 Cxf3KpTc0.net
    うわっ
    16 2020/05/16(土) 09:11:06 SX5Jjaue0.net
    まだまだ下がるとみてるんだなこりゃ。晩節をなんたらか
    20 2020/05/16(土) 09:12:02 dpv/BYpw0.net
    >>16
    金融危機まだだしな
    25 2020/05/16(土) 09:13:04 PJQG9GZ30.net
    航空株も全部売り切ったんだね・・
    26 2020/05/16(土) 09:13:05 gnhXMxLw0.net
    アメリカの感染爆発が長期化したらどうなるかバフェットにもようやく理解したようだな 遅いんだよwww
    34 2020/05/16(土) 09:16:13 huUya7mc0.net
    とんでもない最後になってしまったな
    35 2020/05/16(土) 09:16:27 tiHfDHSI0.net
    神様にしては、結構後手後手
    38 2020/05/16(土) 09:17:44 6TSArfto0.net
    金融恐慌が起こるという事かな?
    43 2020/05/16(土) 09:18:58 x14YqDv70.net
    おいおいこれからV字回復だと思って株買い増ししちゃったよ
    44 2020/05/16(土) 09:19:04 HnuGGKaT0.net
    もう買ってるだろうがその銘柄は誰にもわからん
    48 2020/05/16(土) 09:19:53 t7pLlmny0.net
    >>44
    バークシャーのキャッシュ比率が凄い勢いで高まってるんだが・・・ 銀行売りも最近よ・・・
    58 2020/05/16(土) 09:21:35 HnuGGKaT0.net
    >>48
    そうらしいね。今ダウ下がってきてるからそろそろ買う気がするけど。
    62 2020/05/16(土) 09:22:51 /VL7Z/Ka0.net
    >>46
    人に頼るなイナゴ野郎
    52 2020/05/16(土) 09:20:45 zm5c9TGA0.net
    2番底くるまで、現金化ってことでしょ。 新しい生活様式が見えてきたら、そこに投資。
    54 2020/05/16(土) 09:20:57 i5rcAUBv0.net
    豪快な終活
    59 2020/05/16(土) 09:21:37 05rC3SuC0.net
    もう自分のポジトークしか出来ない爺さんになったなそろそろ引退しろよ
    69 2020/05/16(土) 09:24:42 n1kaEhYT0.net
    >>46
    不動産投資も始めていたらしいから、 都心のビルオーナーは家賃補助で収入が途絶えず安泰だろうな
    76 2020/05/16(土) 09:26:31 KwTURc/V0.net
    コロナ倒産→金融破綻まで見てるってことだろ もはやコロナがどうなろうともあまり関係がない コロナで潰れる会社の方が問題
    78 2020/05/16(土) 09:26:51 6/d0dzeY0.net
    財務諸表を読み込んでいいと思う会社の株を買って保有し続ける そういう手法だったと思うが、違う世界への対応ということなのかね その点をお伺いしてみたい
    80 2020/05/16(土) 09:26:56 xdcAxVIh0.net
    3月末までに売却ってこいつがクラッシュ誘発してたのか ただのパンデミックでリーマン越えの動きだからおかしいと思ったけどこいつが戦犯の一人だったんだな
    81 2020/05/16(土) 09:27:11 Xs2wfFNx0.net
    コロナショックがリーマンショックを誘発する感じ?
    87 2020/05/16(土) 09:28:41 Ey1KQooT0.net
    どうやら 日本株を買う方向転換らしい
    91 2020/05/16(土) 09:30:45 g6HnQIEB0.net
    >>28
    吉野家株は死ぬまで保有し続けるつもりだ。
    93 2020/05/16(土) 09:30:48 VPVrJShE0.net
    全部売りwww
    94 2020/05/16(土) 09:30:52 5D8lRUf50.net
    航空はわかるが金融売るんか
    106 2020/05/16(土) 09:34:34 TQ9rT8+z0.net
    やっぱ踊る宝石狙うわ
    98 2020/05/16(土) 09:31:52 JoGZTK200.net
    金融もオワコン産業だからな じゃあ何が有望なのかというとハイテク産業 そのハイテク産業の中で売り上げ高一位のサムスンが世界で最も有望な企業 バフェットはサムスンに投資すべき
    149 2020/05/16(土) 09:46:16 uTCunWAL0.net
    >>114
    ジム・ロジャースさん大勝利や
    119 2020/05/16(土) 09:38:25 vnAz7Z2j0.net
    >>111
    バフェットはアマゾン株も少し処分したとブルームバーグが報じている
    124 2020/05/16(土) 09:39:41 3L4fP9OX0.net
    銀行ももうダメだな 政府が金を配りまくるし、金を借りたがるヤツはコロナで減益になった 飲食業とかばかりで、貸し倒れになりそうなとこしかないし もはや利息で儲けるのは不可能 さらに、金融商品を売って手数料で儲けようにも、その金融商品がダメに なったら、もはや翼をもがれた鳥
    137 2020/05/16(土) 09:41:37 vPqHGXfg0.net
    失業あふれて金融危機からの強烈な2番底予想 あるいはFRBのマイナス金利 こういう予想だろ
    128 2020/05/16(土) 09:39:57 zWghXbbv0.net
    子供おらんの?
    132 2020/05/16(土) 09:40:38 JoGZTK200.net
    二番底という言葉をよく聞くが、コロナの状況に関わらずすべての銘柄が同じ動きをすることはない 旧態依然の斜陽産業はどんどん沈んでいき、時代を切り開く新しい産業はどんどん伸びていく いわゆる二極化が加速していく

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589587448/

    関連記事

    <<次の記事

    風俗嬢「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ

    前の記事>>

    【速報】うどん県のゲーム禁止条例、違憲だとして提訴される

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www