sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif 米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO、48)が、 交際相手でミュージシャンのグライムス(Grimes)さん(32)との間に生まれた息子を「X AE A-12」(AEはAとEの合字)と 名付けたと発表したことを受け、困惑の声が上がっている。 グライムスさんはその後、名前の由来を明らかにしたが、その読み方は今も謎のままとなっている。 マスク氏は今週、グライムスさんとの間の第1子となる男児の誕生を発表。 グライムスさんは6日、ツイッター(Twitter)への投稿で「Xは未知の変数。 AEはAi(愛・人工知能)を私がエルフ風につづったもの。A-12はSR-17の前身で、わたしたちの大好きな飛行機」と説明。 さらに「A」は自身の好きな曲「Archangel」の頭文字でもあると付け加えた。 マスク氏はツイッター上で、グライムスさんの投稿にあった航空機名はSR-17ではなくSR-71だと、やんわりと訂正。 グライムスさんは冗談を交えて、「手術から回復中で息も絶え絶えなので、タイプミスは許してほしい」と返した。 https://www.afpbb.com/articles/-/3281902
イカれてんな
AI(愛、人工知能) AI(愛)ってなんだよ AIにそんな意味ないだろ
スターウォーズのあれか?
スターウォーズの金色の奴だろコレ
X Æ A-12
なんて読むんだよ
アメリカ版キラキラネームみたいなもんか。 読めねえよ
Xは何なんだよ
モデル3の時みたいにグダグダネームだな。
アニオタだしな
厨二かよ
DQNネームは日本固有のものだと思っていた
人工知能やら機械から名前取るとか、なかなかぶっ飛んでる感性だな
キチガイすなぁw
グレるなよ
俺ならそんな名前付けられたら 「探さないでください!」と書き置きして家出する
メリケンのキラキラネームはすげーな
キラキラ感をまったく感じないのだが アメリカではキラキラネームをなんて呼んでるんだ?
時代を先取りしすぎ
話題作りの為なら何でもするな
記号や数字も認められるのか
名前に数字とかwと思ったが日本には一郎も次郎もいた
製品番号かよw
数字がOKなら俺も X68000とかがよかったな
A-10の方が強そうでいいだろ
親のエゴがすごいなwww
AEはAi(愛・人工知能)を私がエルフ風につづったもの。 ちょっと意味が分かりませんね。
名前に説明がいるのは問題だと思う
あたまおかしい いや元々か
日本みたいに改名は難しくないから問題ない
次の子は顔文字も混ぜてくれよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1588802678/