0件ヒットしました

    【プロ野球】独立リーグ存続危機!!「興行できなければ、ほとんどの球団はなくなると思います」

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/04/23(Thu) 19:32:25 66uXnS339.net

    プロ野球独立リーグのルートインBCリーグが新型コロナウイルスの影響で存続危機に陥っていることが22日、分かった。 当初は4月11日に開幕予定だったが2度延期し、いまも確定できない。公式戦を開催できなかった場合は、リーグ運営の大きな財源であるスポンサー料の返還が生じ、窮地になる。 同リーグの村山哲二代表が日刊スポーツの電話取材に応じ「興行できなければ、ほとんどの球団はなくなると思います」と危機感をにじませた。  ◇   ◇   ◇ 日本のプロ野球界を底支えしてきた独立リーグのBCリーグに激震が走った。新型コロナウイルスが猛威を振るい、開幕日が決まらない。公式戦を開催できなければリーグ存続の窮地に陥る。 同リーグの村山代表は一般論も交えつつ、強い危機感を込めて説明した。 「(今季の運営の見通しは)立っていません。プロスポーツは、試合できなければスポンサー料も返還しなければいけない。興行できなければ、ほとんどの球団はなくなると思います」 当初は4月11日に開幕予定だったが、コロナ禍で2度の延期。5月中旬の開幕を目指してきたが、政府の緊急事態宣言の全国拡大を受けて、同17日に5月6日までの全体練習、対外試合などチーム活動の休止を発表した。 ルートインホテルズが命名権を持ち、5社の公式スポンサーのほか、複数企業のサポートを受ける。また、各球団も地元企業を中心にスポンサーを募って運営資金に充てる。 主な財源は入場料やスポンサー収入で、選手らの給与もまかなう。開幕できなければダメージは計り知れない。 村山代表は「独立リーグは親会社が担保してできる状況ではない。こういう事態は初めてです」と苦悩する。NPB球団のように潤沢な資金力があるわけではない。 同リーグ1球団の年間予算は平均約1億3000万円でNPB球団の50〜100分の1の規模(18年3月調べ)。リーグは深刻な状況を打開すべく、NPBとも緊密に連絡を取る。また、毎週、全球団の臨時代表者会議を開催し、状況を見て善後策を協議する。 「緊急事態宣言が終結すること、全体的に感染者数が減って、終息に向かうことが開幕するための大前提になります。我々も開幕に向けて努力するだけです」(村山代表) 東北、北信越、関東、近畿まで広範囲にまたがる日本最大規模の独立リーグだ。今季は神奈川も加わり、初めて12球団でシーズンを迎える予定。無観客での試合放送やスポンサーCMなど、収入源の確保も検討する。 毎年、NPBに選手を輩出し、野球界のレベルアップに貢献してきた新興リーグが、ピンチに立たされている。【酒井俊作】 <ルートインBCリーグ> ◆リーグ名 Baseball(野球)とChallenge(挑戦)から。 ◆歴史 06年に新潟、富山、長野(信濃)、石川が設立。07年に「北信越BCリーグ」として4球団で最初のシーズンが始まった。今年、神奈川が加入し、初めて12球団でシーズンを迎える予定。 ◆監督 福島・岩村明憲監督や、神奈川・鈴木尚典監督など、12球団の監督はすべてNPB経験者。 ◆リーグ形式 東西6球団ずつの2地区制で、前後期合わせて各チーム70試合を戦う。 ◆予算 1球団の年間予算は平均約1億3000万円で、NPB球団の50〜100分の1の規模(18年3月調べ)。ルートインホテルズが命名権を持ち、5社の公式スポンサーのほか複数企業のサポートを受ける。主な財源は入場料やスポンサー収入。 ◆ドラフト 07年、石川・内村賢介が楽天から育成ドラフト1位指名されたのをはじめ、昨秋までに46人がNPBからドラフト指名を受けた。昨秋に西武からドラフト3位で指名された松岡洸希が最高順位。 4/23(木) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-24220794-nksports-base

    8 2020/04/23(Thu) 19:38:38 /p2BNUNK0.net
    どうにもならんな…
    10 2020/04/23(Thu) 19:39:25 CB9fwnPy0.net
    今年は無理や バイトでもやれよ
    11 2020/04/23(Thu) 19:39:28 nMP+idi80.net
    100%無観客でもコロナでるからな。やきう終了
    15 2020/04/23(Thu) 19:42:30 OKGoU1MK0.net
    必要ないものから切り落とされるって普通ちゃうの
    19 2020/04/23(Thu) 19:43:41 Pm0RZaNC0.net
    コロナ関係無く無観客試合
    25 2020/04/23(Thu) 19:53:16 zdhYSiyF0.net
    いつも無観客だったろ
    26 2020/04/23(Thu) 19:54:22 amaHH9H60.net
    アメリカの独立リーグも40チーム消滅するんだから仕方がないだろ
    29 2020/04/23(Thu) 19:54:49 IZA5BkHg0.net
    別に日本のプロ野球だけじゃなくて 世界中のプロスポーツビジネスは終わり もうパワプロやってネット配信してれば良いんじゃないかな
    33 2020/04/23(木) 19:57:47.40 FKgNB9Qj0.net
    今興行しても客入らないだろ
    36 2020/04/23(木) 20:00:26.19 F6351+nD0.net
    福井はやっとチームを拾ってもらえたのに 試合する前にチームが消滅しそう
    43 2020/04/23(Thu) 20:10:47 pVlaGYkl0.net
    独立リーグは仕方無いんじゃないかな
    51 2020/04/23(Thu) 20:25:21 cva/qpsO0.net
    そもそも地域で惜しむ声がどれだけ上がるのかだよ NPBへの選手供給を強調しすぎて ちゃんとリーグを盛り上げてきたのか、と
    55 2020/04/23(木) 20:33:48.39 y3fnL2Qt0.net
    なお超金持ちオーナーにとっては余裕の模様 愛媛の選手「今年は給料返納します!」 愛媛のオーナー「気持ちだけでええ!満額払うから安心せえ!」
    60 2020/04/23(Thu) 20:37:35 cXCE5wOF0.net
    >>55 社長の名前カコイイな
    62 2020/04/23(木) 20:40:53.87 zbnXAJig0.net
    >>55 かっけえ… 名前負けしとらんな
    39 2020/04/23(Thu) 20:08:43 dWdzCTzI0.net
    野球界は金が無いからしょうがない
    42 2020/04/23(Thu) 20:10:29 8sAVoou70.net
    これ普通に仕事探した方が良くないか。
    44 2020/04/23(Thu) 20:11:19 f7cPLiX+O.net
    観客多くても300人ぐらいしか集まらないんだろ やっても赤字だから同じじゃん
    46 2020/04/23(Thu) 20:13:50 8yymN46m0.net
    四国はどうなん
    59 2020/04/23(Thu) 20:37:01 +43uBbMC0.net
    四国民だが、ある日突然野球の独立リーグが出来たのでびっくり。 もちろん野球関係者にはすでに話があったのだろうけど。 その後高知や徳島が破綻して一時リーグが運営してたんだっけ。 観客は三桁。サッカーは四桁。まあ四国も無くなってもいいんじゃないかな。 リーグを福岡や長崎に拡張できなかったこともあったな。
    63 2020/04/23(木) 20:42:21.01 hL82qBo70.net
    >>59 四国の野球人気自体はすごいよね NPBと高校野球人気すごすぎ
    99 2020/04/23(Thu) 23:08:16 1M8Dea0Y0.net
    独立リーグのチームっていつも危機になってるな
    106 2020/04/24(金) 02:44:24 YXgH5Blg0.net
    コロナ関係なく元々独立リーグなんてずっと前から存続危機だったでしょ

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587637945

    関連記事

    【悲報】山田哲人「FA宣言するかもしれないし、しないかもしれない。決めていない」
    【疑問】ハンカチ王子こと斎藤佑樹がいまだに解雇されない理由ってなんや?
    掛布雅之「プロ野球というのは喜んでもらう野球を提供する義務がある」「むしろ反対に減らした方がいい」
    【朗報】164kmh投げる19歳の左投手、動画で見てもガチでヤバすぎる
    【野球】巨人 中島が抱く2000本安打への思い「約束なんでね」1682試合 残233本
    <<次の記事

    【悲報】岩手に里帰り出産の女性救急搬送の受け入れ断られる

    前の記事>>

    【速報】シャープマスク抽選に 会員登録不要に

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www