mori05_03 叶愛☆柴咲コウさんの懸念ツイートのおかげとか、Twitterで声をあげたからとか、とちおとめが現に韓国で種奪われて自国産として育てられてるんです…泣 お隣の国大歓喜ですよ、止めてしまったら…。なんでここで止めるのかな、あんたらの支持者に農業者多いじゃん…。とちおとめの二の舞に生まないで…。
lyiase Lyiaseこの考え方をすることは、知ってはいたが、改めて見ると衝撃的だな。 私たちは彼女を『日本人と互換のある想像上の何か』としか捉えてないのに対して、「正しい」を考えるために、人種を特定の枠に当てはめる(偏見を作り差別する)事をやっている。 恐らく本人達は平等のつもりなのも地獄だな、これは…
ofenpan1 ベーカリーオーフェン武蔵野市西久保のベーカリーオーフェンです。三鷹駅北口。本日5/21午前7:30のこと。シャッター半開きにて仕事中。ガラス戸の向こうから小学高学年らしい男子二人が私をずっと見ていました。声をかけると、「お聞きしたいことがあります」ととても丁寧な言葉遣い。しかしなかなかきりださない。続
urushi_japan 漆ちゃん@괜찮아요(ケンチャナヨ)【「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大】 柴咲とか言う人等の「イチゴを盗んだ農家が窮地に立たされるのを救う」論に屈したのでしょうか??盗人に配慮するとは狂っています・・・。
tisensugimura 杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中#ガセ雑学 >井の中の蛙大海を知らず/されど空の蒼さを知る 「井の中の蛙大海を知らず」の続き「されど空の蒼さを知る」という、狭い場所で満足しているカエルをフォローするかのような続きは本来存在せず、1970年代にラジオ『永六輔の誰かとどこかで』で創作されたモノ。 (↓続
cs_ker ker-六連星手芸部-柴咲コウさんの懸念ツイートじゃなくて、農水省の一次ソース確認した人ってどれだけいるのかしら?外国に国産品種盗まれてるから止めましょうという話なんだけど、検察庁法改正案への抗議と同じで音頭とってるの泥棒では? 種苗法の一部を改正する法律案について:農林水産省 https://t.co/UL06Zn23tO
chibayoshihiro 千葉芳裕黒川氏のマージャン。 肯定はしませんが、国会はじめ各省庁の記者クラブは 飲み放題食べ放題。麻雀卓も税金で設置されていたと 記憶しています。今はどうか分かりませんが。 いずれにしろトラップであり、賭け麻雀を言い出したら 記者クラブ出入りの方々は全員逮捕でしょう。
FreeTweet000 自由#スッキリ モーリーさんの発言ブチったぞwww 意図的か??? 「メディアは中立性を保つ必要がありますし、これまでの報道も安倍政権に厳しい新聞と、優しい新聞があったんですけども、こういう形で...」
fuyuuma12 北迫薫このようなことをツイッターにあげるのはどうかと迷いましたが、早朝から薄着でずっと歩いているという男の子二人のことがとても心配です。武蔵野三鷹武蔵境周辺を今も歩いていると思います。もし、見かけられたら事情をきいてあげてください。宜しくお願いいたします。
skp_tvg スカパー!TVガイドプレミアム/スカパー!TVガイドBS+CS【表紙解禁🐕】 5月25日発売「スカパー!TVガイドBS+CS」6月号の表紙は #丸山隆平 さん。主演時代劇「 #大江戸グレードジャーニー 〜」( #WOWOW )の撮影秘話🍈、ジャニーさんへの思いなどをご紹介しております。最後は、大喜利でビシッと締めてくださいました🤣 ご予約は👉https://t.co/wdwkL4npl2
kuronekonowaru 黒猫のわる「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大 - 毎日新聞 https://t.co/NYHYyGLS8V 急に選挙よりもTwitterのつぶやきのほうが重視される雰囲気になってきててこれは危険といわざるを得ないよね…
dadabibuko bibukoクソリプ防止機能めっちゃええやん!と思う反面、デマが流れてきたとき第三者のリプライが無いとそれがデマかどうか判断する基準がひとつ減るってのがちょっと困るな。 「情報拡散したがってる割にリプライ禁止にしてるツイートは全部デマ」って風潮が広がればいいけどさ。