ムニューシン財務長官「コロナウイルスによる暴落は長期投資家にとって87年のブラックマンデーに匹敵する大きなチャンスになり得る」 https://t.co/bkxDKSxgiw
ブラックマンデー依頼の経済危機に対するみんなの反応!
今回の件はブラックマンデーのこのあたりの事情に似てる。要はマーケットメイカーが一段目のボラ上昇で打撃を受け、更にボラでリスク管理をしているファンドの売り→モメンタムの急激な膨張→資金繰り低下でメイク能力低下→流動性低下でボラ拡大→更なる売り
月曜日に、これを見逃さないように‼️月曜日は上げる、しかし、二番底は、必ずやってくる。14000円になるとかの、予測は当たらないだろう‼️既に、ブラックマンデー超える下落で織り込んだ。この土日で世界中の指導者が頭を冷やして、コロナウイルスによる経済減速対策の金融、景気対策に取り組む
ちょうど映画紹介動画でとりあげた
ウルフ・オブ・ウォールストリートでもあったけど
まさに週明けは米ブラックマンデー再来かな
これを絶望にも好機にも変えることはできる
日本も非常事態宣言は来ると思う
いやこれ予言とかじゃなく普通に考えて
もちろん慌てる必要はない
https://t.co/SXPadgmI1O
余り暗い事は呟きたく無いがブラックマンデー
後2年半後にやって来たバブル崩壊を20代前半
に経験して来た私には今回のコロナ暴落後又、
あの辛さを経験するのなら多分生きている意味
を見失いそうだ❗️既にあの時と同じ様に内定
取消し等が出ているが今のブラック企業で我慢
しながら生きるしか…🤷♂️😩
世界恐慌、ニクソンショック、ブラックマンデー、オイルショック、アジア通貨危機、世界金融危機、通称リーマンショック。
過去に様々な金融危機があったが、ドイツ銀行の一件見ただけで、リーマンショックが起きる〜。とか言ってる素人は、黙っとけ。
経済の勉強もっとしような。
ブラックマンデーのポートフォリオ保険以来、ルールベースで機械的に対応すればば大丈夫という手法は合成の誤謬であり非常時にはワークしないという事が繰り返されているのに、ロスカットルールも含めてルールベースが大好きなのは、属人的()でなく組織力()というのが好まれるのでしょうかね
ブラックマンデーの再来
それぐらい酷くなりそう
金融市場、原油はやばいね!
日経平均1万円以下
ダウ2万円以下になりそう
バブル弾けたかも
日銀やFRBの金融政策しだいでは、再び世界恐慌になる
せめて地価の下落が進まなければいいが…
アゴラ編集部: ブラックマンデー再現!NY市場の大暴落にネットが阿鼻叫喚 https://t.co/KkoNj5ra0F
ブラックマンデー以来の下げ幅を記録してから過去最大の上げ幅を記録する、というニュースは全然いいニュースに聞こえないなぁ
世界の暴落と回復までにかかった期間
1929年 ウォール街の大暴落 25年
1972年 オイルショック 7年
1987年 ブラックマンデー 2年
1999年 ITバブル崩壊 7年
2008年 リーマンショック 6年
2020年 コロナショック ?年
※グラフはS&P500指数
#株初心者
NYでは株価暴落がリーマン・ショックよりもすごくて、ブラックマンデー以来だとかで、日本ではバブル期終盤以来だとかで、もう世界で大暴落の状況。株価とかよくわからんないからいまいちピンときでないけど、2009年(大学2年)就職氷河期よりもやばくなる見込みと知って、いかにヤバいかわかってきた
US Tsy Sec Mnuchin:
There Will Be Liquidity Available, This Is Not 1987 - CNBC
ムニューシン:流動性が利用可能になる、今回は1987年(ブラックマンデー)じゃない-CNBC
騰落レシオ 43.25
連日の値下がり数 過多
「リーマンS」や「ブラックマンデー」の「以来」「並」「級」と形容されているが、
「リーマンS」や「ブラックマンデー」の時に買って巨額な富を築いたのがバフェット翁 https://t.co/vW8BDfkABG
ブラックマンデーで積んでいた利益を全て溶かしてしまったのを反省し、例え1万でも利益分は実口座に出金することにしてる。
昨日の日経平均株価超暴落しましたね。
バブル期の下げ幅と同じだったようです。。
今日の下落理由とPBRと恐怖指数です。
良ければ見てください。
https://t.co/uAfEJDbb9D
ブラックマンデー以来の下落
今こそ貯めていた内部留保
活用する時。
展開が早いのかブラックマンデー型かはわからんけど、ここの3ヶ月をなんか2〜3週間で駆け抜けそうでほんとにこわい
ブラックマンデーをなぞるような今回の暴落。その、あまりの類似した動きにビックリ‼️
恐ろしいのが、このまま行けば更に更に落ち続けるということ。
下手したら今回は1929より悲惨な事になるんじゃないかな。
きのう
>【ニューヨーク共同】12日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は暴落し、前日比2352.60ドル安の2万1200.62ドルで取引を終えた。下落幅は過去最大。下落率も9.99%に達し、1987年10月の大暴落「ブラックマンデー」(下落率22.61%)以来約32年5カ月ぶりの大きさとなった。
ブラックマンデーと世界恐慌がゴッチャになった。。
今回は、大雑把に言ってブラックマンデー型だと思いますよ。バブルシナリオの再稼働があるかもしれない。
現在の下げに類似する相場パターンは、知る限りで過去に 2 回あった。1987年の「ブラックマンデー型」と、2008年の「リーマン・ショック型」である。米国株を例に取れば、もしも現在が「ブラックマンデー型」を踏襲している場合、残りの調整余地は4%程度だろう。ボトムが近付いている。
今は一応はブラックマンデー、リーマンショックが起きてるわけだし、土日で有名企業の破綻が発表される可能性もある。怖い怖い。
毎日がブラックマンデー
次にこのコロナショックはブラックマンデーと似ている。ブラックマンデーは諸説理由があるが、aiの台頭があった。今回もコロナがあるもののその裏にはaiによる相場管理があったと思う。コロナ自体は確かに脅威ではあるが、風邪の延長だ。確かに株価は下がるべきだが、いくらなんでも下がりすぎだ
金価格って上がるのか、下がるのか、最近気になる。基本は上目線なんだけど、上下もあるから。。ブラックマンデーの後は下がってるけど、リーマンショックの後は上がってる。金融緩和がされたかどうかの違いかな。日銀は緩和しっぱなしだから動けない。FRBが動けば価格上昇かな。
今週はコロナパニックで市場はメチャクチャやった😣
リーマンショックどころじゃなくブラックマンデーの時の勢いやで…
週明けが恐ろしいわ😱😱😱