0件ヒットしました

    習近平「食べ物を粗末にするな」政府が大食い動画投稿を禁止へ中国版「TikTok」で流行

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/08/18(火) 06:22:09.24 H/CL8k/o9.net

    中国で人気集めている「大食い映像」について中国政府が動画の投稿を取り締まることが決まりました。大食い動画を禁止するのには意外なワケがありました。  若い女性は点心やハト、焼きそばを次々と胃袋に流し込みます。華奢な女性はアワビやカニなどを黙々と頬張っています。途中で見物人が一緒に写真を撮ってもらうほど人気者です。今度はワンタン20杯をかき込み、食べ終われば居合わせた客から拍手喝采(かっさい)を浴びています。中国国内の若者の間では中国版「TikTok」の「ドーイン」で大食い映像を投稿するのが大流行し、収入を得ている人もいます。  しかし、ドーインの運営会社は大食い映像などの削除を発表したのです。その背景にあるとみられるのは、11日に習近平国家主席は食べ物を粗末にしないよう求め、取り締まりを強化する指示を出しました。北京のレストランでは早速、これまでの半分の量の料理を提供する店も。しかし、中国では食べ物を残す文化が定着しているため…。  レストランの従業員:「半分サイズの料理を頼む客はほとんどいないですよ」  習主席は新型コロナの世界的流行で一部の国による食料の囲い込みを懸念しています。中国科学院によりますと、中国都市部で毎年1700万トンから1800万トンもの残飯が廃棄されていて、その量は3000万人から5000万人分の1年間の食料に相当するということです。 2020年8月17日 20時36分 テレ朝news https://news.livedoor.com/article/detail/18748857/

    19 2020/08/18(火) 06:26:21.93 ZlxJPsP00.net
    食ってる分には粗末にしてないだろ 粗末にしてるのは食べ物を残す文化だ
    20 2020/08/18(火) 06:26:23.37 PeorFc6b0.net
    食べ物を残す文化をまずどうにかしないと
    89 2020/08/18(火) 06:36:37.89 V8uDMOur0.net
    >>20
    ちょっとだけ残すのが「もう充分食べましたごちそうさまです」って意思表示のマナーなんだっけ
    21 2020/08/18(火) 06:26:36.27 eNT6XU1M0.net
    残すのが中国の文化だとか言ってるけど 残し方がまー汚いよな ぐちゃぐちゃにして残すのが文化とかいわれても 相当レベルの低い文化
    24 2020/08/18(火) 06:27:07.27 yzmUGg5m0.net
    食料危機が近いって前触れかな
    54 2020/08/18(火) 06:32:32 rM5jimWM0.net
    食料危機がヤバいっていうのYouTubeでけっこう前に見たけど、ほんとだったんだな
    27 2020/08/18(火) 06:27:14 Rlp7uDQ00.net
    中国ではティックトックって展開してないんだな びっくりした
    16 2020/08/18(火) 06:25:47.76 L8Fa9vYw0.net
    中国国内ではTikTok使えないのかよww
    183 2020/08/18(火) 06:51:56.11 tRepEfKw0.net
    >>16
    Tik Tokは使えないがドーインが中国国内用 アイコンも中身も全く同じなのに別々にしてるのは検閲しやすくする為かと
    32 2020/08/18(火) 06:27:51 R176rRTI0.net
    まともですね。インスタ映えなどと言って写真だけ収め残りを捨てる阿呆にも言ってくれ。
    48 2020/08/18(火) 06:31:25 XTh96OxA0.net
    これは良いキンペー
    35 2020/08/18(火) 06:28:27 c6VwaI2Z0.net
    残す文化をどうにかしろ それに比べりゃ大食いなんか微々たるもんだろ
    39 2020/08/18(火) 06:29:02 gPentRMM0.net
    本当に食べてるなら廃棄するよりは無駄にしてない
    57 2020/08/18(火) 06:32:55 JDLJaHAh0.net
    なんで大食いって人気出るんだろうね 汚いだけやん
    63 2020/08/18(火) 06:34:01 mtNZwl440.net
    大食いは別にいい。残す方が嫌。
    307 2020/08/18(火) 07:12:13.23 wdKiozC20.net
    犬食い禁止に見えた
    66 2020/08/18(火) 06:34:21 sE4aaXAk0.net
    いきなりこんな事やっても厳しいだろ 日本で食事は残すのが正しいと言われてできるかって話
    100 2020/08/18(火) 06:38:27 BbBpMSgh0.net
    俺なんか付け合わせのパセリや輪切りのレモンまで皮ごと残さず食べるのに
    104 2020/08/18(火) 06:38:50 ZlxJPsP00.net
    その体型で言われても
    87 2020/08/18(火) 06:36:34.27 qJj9HO1/0.net
    プーだって肥えてるくせに
    128 2020/08/18(火) 06:42:28.26 pw5YBCb30.net
    youtubeに行くとおすすめ急上昇に大食い系の動画ひとつは入ってくる なんでそんなに需要があるのか不思議  大量のお菓子と食べてる口元だけが写ってるやつが何十万再生とかビビる
    137 2020/08/18(火) 06:44:13 fcijs5/x0.net
    有吉番組の大食いだけは見る気が失せる
    148 2020/08/18(火) 06:45:56.93 ubjqH8E10.net
    これには賛成だな 日本は食べ物を粗末にし過ぎ
    149 2020/08/18(火) 06:46:03.95 524etNhK0.net
    主席の仰る通りです。
    53 2020/08/18(火) 06:32:27 4YPiQMKL0.net
    これはキンペーGJ
    161 2020/08/18(火) 06:48:38.90 PZlTz+re0.net
    ついでに日本の大食い番組も禁止にしろよw
    192 2020/08/18(火) 06:52:42.07 84EseVSw0.net
    >>161
    視聴率の犠牲者なのかもしれない
    163 2020/08/18(火) 06:49:01.84 LCqkHnLw0.net
    日本のテレビでも、大食いとか激辛食いとか禁止してほしい
    164 2020/08/18(火) 06:49:09.94 NqgHZbjG0.net
    正しい事言ってて草
    172 2020/08/18(火) 06:50:13.34 nrkAj9sh0.net
    食べ物を粗末にしないという趣旨は賛同するが、それを法や権力で規制するというのは如何かな。
    180 2020/08/18(火) 06:51:35 84EseVSw0.net
    >>172
    健康を害して医療リソースを消費するのであれば、法律で規制した方が良いのかもしれない
    184 2020/08/18(火) 06:52:04.06 wsU4LEEE0.net
    >>172
    本当に無駄を減らせるなら、法や権力の正しい使い方になるんじゃね? 日本だってよく言われる弁当の大量廃棄を、法や規制で減らせるなら賛同者は多いはず
    47 2020/08/18(火) 06:31:15.00 B+j4Hi/W0.net
    食べ物よりも粗末にされる人間
    842 2020/08/18(火) 10:09:21.26 wyaFyYty0.net
    お前は人権を粗末にするな

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1597699329/

    関連記事

    WHO総会習近平さんとテドロスさん吊るし上げられるw
    <<次の記事

    FA権取得後の中日大野雄大のピッチングがwwwwwwww

    前の記事>>

    【芸能】クロちゃんが驚きの月収を告白「160万円」共演アイドルが羨望の眼差し「すごい!」

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www