0件ヒットしました

    【AI】ドイツの日本語対応機械翻訳「DeepL」が凄すぎる!Google翻訳以上か

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/05/03(日) 17:28:45 odYwh3Tq9.net

    「困難な年になることが予想されるにもかかわらず、楽観的でいられる理由を探しているのであれば、フォーブスの2020年の30アンダー30アジアクラスを見てみましょう。若手の起業家やチェンジメーカーが毎年選出されるこのランキングには、未来のあらゆる可能性に対応するための準備が整った、明るく革新的なリーダー300人が名を連ねています」 こう紹介したのはForbesUS版『Meet The Top Young Entrepreneurs Of The Forbes 30 Under 30 Asia 2020 List』だ。 原文は、「you’re looking for reasons to stay optimistic despite what is promising to be a challenging year, look no further than the Forbes 30 Under 30 Asia class of 2020. This annual roster of young entrepreneurs and change makers packs a punch, with 300 bright and innovative leaders ready and equipped to adapt to whatever the future may hold.」となっている。 普段から英文に馴染みがないとここで離脱しそうだが、少し待ってほしい。現地情報や専門情報など、本当に知りたい情報が翻訳され、私たちの元に届くには少々時間がかかるもの。急いで翻訳ツールをつかって情報をキャッチしようとする人は少なくない。しかし、細かなニュアンスが微妙な表現が反映されていないため、その文章が意図することを汲み取れずに困ったことはないだろうか。 Google、Amazon、Microsoftといった大手テック企業では翻訳機能を展開しているが、いま、ドイツの会社「DeepL」が存在感をだしつつある。翻訳のスピード感もさることながら、その正確なニュアンスがユーザーの心を掴むのだ。上記のForbesUS版の記事もDeepLで翻訳した。 ※中略 同社では、今回の日本・中国語の追加により、潜在的な新規ユーザーを10億人以上と見込んでいるよう。今後、サービスを充実させて市場を独占するか、大手テック企業に売るか……。兎にも角にも、世界の距離がまた一つ縮まった今回の日本語対応と言えるだろう。 ※全文は下記よりお願いいたします。 https://forbesjapan.com/articles/detail/34130

    2 2020/05/03(日) 17:29:39 UWj70efL0.net
    日本語に対応したんだっけ?
    9 2020/05/03(日) 17:32:17 ZI6STXVA0.net
    ついに日本語対応きたか google翻訳よりも翻訳家たちの評価高いんだよね
    4 2020/05/03(日) 17:30:46 ALKglxsK0.net
    ドイツの科学力は世界一ィィィ
    7 2020/05/03(日) 17:31:53 j6w2syu10.net
    これで俺も国際人の仲間入り
    13 2020/05/03(日) 17:33:39.80 1otngSYb0.net
    googleに買収されそう
    20 2020/05/03(日) 17:36:17 xdHZWF510.net
    翻訳文を日本語の文として普通に読めるからな。Googleが買収してGoogle翻訳のエンジンに使って欲しい
    31 2020/05/03(日) 17:41:16 f50KuVNZ0.net
    >>20
    なんでもgoogleになって何が嬉しいんだ?
    24 2020/05/03(日) 17:38:11 s3o/9AbZ0.net
    これ、グーグル翻訳よりいいかもしれない 今試してみたけど 英語から日本語がわりと自然な感じで訳されてる 変な文章になってない
    28 2020/05/03(日) 17:38:46.44 rjjkjEzW0.net
    これで滞りなく外人と話せるようになった
    32 2020/05/03(日) 17:42:39 c2ak9TSJ0.net
    昔から使ってたけどようやくお前らの知るところとなったか
    37 2020/05/03(日) 17:45:20 ufClgZHM0.net
    確かに Google 翻訳より優れてるけど、DeepL は Web ページを直接翻訳ができないのが難点だな。 いずれ出来るとは思うけど。
    53 2020/05/03(日) 17:53:17 dEVY+bHy0.net
    >>37
    そうなのか 早いとこやってほしいな…
    38 2020/05/03(日) 17:45:33 bwIpgHHY0.net
    DeepLはマジで凄い 英検準2級レベルはあるんじゃないか これは文章限定だが音声合成技術も進歩してきてるし口語についても時間の問題だろ ともかく一般人は第二言語の勉強はもういらんなあほらし
    60 2020/05/03(日) 17:58:10 wj0f09Ip0.net
    >>38
    まー、技術的にはそうかな。 けどさー、文学作品とか、原文で 読みたくない? 日本語だって、古文と現代誤訳じゃ 古文の方が拡張高くて、すんなりよめるじゃん。
    39 2020/05/03(日) 17:46:50 pf/aURFb0.net
    会話は無理だろ? 漫画やドラマのセリフも無理だろ?
    47 2020/05/03(日) 17:50:46 bwIpgHHY0.net
    >>39
    自然言語処理は音声も文字も共通のプロセスを持ってるよ だから文章の翻訳について進歩すれば当然、音声の翻訳も向上する もちろん、音声←→文字を相互に変換する技術については別だが
    51 2020/05/03(日) 17:52:41 2Rv1rcao0.net
    Googleがポンコツだからなぁ 昔よりは少しマシになったけど
    52 2020/05/03(日) 17:53:11 4fJbfQy10.net
    ここはひどいインターネッツですね(It's a terrible internets here.) 厨房のスクツ(kitchen scraps) 死ね 氏ねじゃなく死ね(Fuck you. Don't just say "fuck you". Die.)
    82 2020/05/03(日) 19:00:07 slYInzIS0.net
    >>52
    これマジか? かなり正確に意訳されてる。
    61 2020/05/03(日) 17:59:30 dY9kF/3d0.net
    5ちゃんねらーの底意地の悪さを 余すことなく世界へ
    69 2020/05/03(日) 18:10:54.14 dmFveC/z0.net
    英語で論文書くの苦手なんだが どうにかならんかのう
    71 2020/05/03(日) 18:11:27.10 TnXk6URU0.net
    これすごい自然な文章になるじゃん ちょっと感動した
    74 2020/05/03(日) 18:13:27.10 ix6HxdBl0.net
    このまま行くとホントに語学学習必要無くなっていくな
    80 2020/05/03(日) 18:28:11 aCjDWdoc0.net
    マジカこれ。 精度高!
    101 2020/05/03(日) 20:30:46 JNCQTig30.net
    deepL あまりにも多くの暴力がありました。 あまりにも多くの痛みがあった。 しかし、私には名誉ある妥協案がある 立ち去るんだ ポンプと石油とガソリンを渡してくれれば命は惜しまない 立ち去れば荒れ地に安全な通路を提供する 立ち去れば恐怖は終わりだ google 暴力が多すぎます。 痛みが多すぎる。 しかし、私は立派な妥協案を持っています。 離れて歩いてください。 あなたのポンプ、オイル、ガソリン、そして化合物全体をください、そして私はあなたの命を救います。 離れて歩くだけで、荒れ地に安全な通路ができます。 離れて歩くだけで、恐怖は終わります。
    135 2020/05/03(日) 22:48:22 QPRbf4bh0.net
    Google it → くぐれ って訳す神みたいな翻訳アプリやで。
    146 2020/05/04(月) 03:06:25 f043JviG0.net
    なんだこれ。 人が訳したみたいな自然な表現になるぞ。 ここまでできたら翻訳者、やべーな。 口語表現に詳しいとかワンスキル高い人じゃないと生き残れないんじゃないか。
    150 2020/05/04(月) 10:41:19 wQSc7L+90.net
    これはなかなか良さそうだぞw
    164 2020/05/05(火) 06:21:20 h+WqUMeo0.net
    俺もやってみよう 人の心に付け込んで、汚い勝利を収める三下が、他人を卑怯呼ばわりとは笑止千万。 I can't believe that Sanshou, who gets into people's hearts and gets a dirty victory, calls others cowards. もちろん訂正は必要だが、予想以上だ。

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588494525/

    関連記事

    <<次の記事

    【悲報】ポムポムプリンの舎弟、今度は歩数計扱いを受けてしまうwwwww

    前の記事>>

    【悲報】唾かけられた鉄道職員、新型コロナで死亡

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www