0件ヒットしました

    トップバリュの商品でヤバかったやつ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/05/08(金) 22:13:10 5NmbnbFs0.net
    ミルクティー 他には?

    2 2020/05/08(金) 22:13:26 dLn+ZNqld.net
    ビールと第三のビール
    3 2020/05/08(金) 22:13:29 qhCSO89E0.net
    エナジードリンク
    4 2020/05/08(金) 22:13:40 NzR89Xmk0.net
    昔の袋ラーメン醤油味
    5 2020/05/08(金) 22:13:55 5NmbnbFs0.net
    飲み物類は地雷多いんやな
    6 2020/05/08(金) 22:14:08 jlWC6GjL0.net
    カルパスは糞 生ハムはすこ
    7 2020/05/08(金) 22:14:18 dLn+ZNqld.net
    今は国産に変わってるみたいやけど韓国製の時は不味かった
    10 2020/05/08(金) 22:14:41 g24v4hp30.net
    まともなメーカーの作った物より安すぎる物は全部ヤバいぞ
    11 2020/05/08(金) 22:14:54 iqiRp2Yoa.net
    逆にうまかったのは?
    89 2020/05/08(金) 22:29:31.99 BTm6jbMH0.net
    >>11
    ウィダーみたいなやつ
    59 2020/05/08(金) 22:23:17 l5oGX165a.net
    >>11
    チューハイレモンカロリーハーフ

    16 2020/05/08(金) 22:15:41 5NmbnbFs0.net
    >>11
    今ポテトチップスのサワークリーム味食べてるけど美味しいで メーカー見たら湖池屋だったわ
    23 2020/05/08(金) 22:17:11 iqiRp2Yoa.net
    >>16
    だろ? 実は大手メーカーが製造してる商品多いんやで ビールは麒麟、マヨネーズはキューピーとかな
    15 2020/05/08(金) 22:15:39 G/y+rm2Y0.net
    コーラ一択

    13 2020/05/08(金) 22:15:09 V4aRv2S40.net
    ヤバくないの探す方が難しい
    65 2020/05/08(金) 22:24:19 tGEmPKnU0.net
    >>13
    エアプやろ 大手のOEMは普通にうまいぞ
    14 2020/05/08(金) 22:15:37 iqiRp2Yoa.net
    >>13
    ポテチは湖池屋が作ってるからうまいぞ

    36 2020/05/08(金) 22:19:31.31 gW5HKZEs0.net
    >>14
    昔のやつはまじで味がしなかったけど今はかなりまともやな
    17 2020/05/08(金) 22:15:49 VmPUBMixa.net
    スモークタンはクセがなくて美味い
    18 2020/05/08(金) 22:16:00 zea1vF/u0.net
    バーリアルまっず
    19 2020/05/08(金) 22:16:02 XqK7PpwS0.net
    全部の商品がエースコックレベルって考えると恐ろしいわ
    47 2020/05/08(金) 22:21:22 FJ05q15+0.net
    >>19
    エースコックも一部商品は美味いぞ
    20 2020/05/08(金) 22:16:30 jCex4vNT0.net
    水やな 水道水より不味いかミネラルウォーター初めて飲んだわ
    21 2020/05/08(金) 22:16:31 oQHIN1J/0.net
    カップ麺はあれ何から作ってんだよ
    25 2020/05/08(金) 22:17:56 mprIF/xh0.net
    チョコパイが凄かったまるで最初から不味くするために作ったかのような不味さ
    26 2020/05/08(金) 22:18:26 n2XyXpD70.net
    裏面見て製造者のところが輸入者になってたら高確率でやばい
    27 2020/05/08(金) 22:18:27 csUzm87o0.net
    炭酸水はうまい
    29 2020/05/08(金) 22:18:41.77 puUCfHd10.net
    初期のカップ麺はやばかったな
    30 2020/05/08(金) 22:18:42.07 OSvaXOTNd.net
    高い方のヨーグルトだけは素晴らしい
    31 2020/05/08(金) 22:18:42.35 fIED55QF0.net
    トップバリュでヤバいのなんてねーよ 地雷混じってるのはベストプライス
    32 2020/05/08(金) 22:18:46.18 oTw6C37A0.net
    粉チーズ 一回だけ安さにつられて買ったがあれは臭すぎた
    33 2020/05/08(金) 22:19:02.95 cY2ypLRjd.net
    ジンジャーエールとサイダーはイケるやろ
    41 2020/05/08(金) 22:20:08.97 PXsWPQbE0.net
    >>33
    ジンジャエールのケミカル感たまんねーわ
    34 2020/05/08(金) 22:19:29.49 GDCtoUdld.net
    袋ラーメンは好きやで 飲んだ後は、あーゆーチープな味でええんや
    37 2020/05/08(金) 22:19:41.12 aM8Baths0.net
    ジンジャーエールは缶なら美味しいのにペットボトルはカロリーオフで不味い なんで味変えるのよ
    38 2020/05/08(金) 22:19:45.23 BrXkCrpd0.net
    サイダーの安さにビビったで

    39 2020/05/08(金) 22:19:55.97 GlvihUqF0.net
    ウイスキー→そもそもウイスキーの体を成してない 3年熟成ウイスキー→ちゃんとウイスキーにはなってる。ただクソ不味い
    42 2020/05/08(金) 22:20:10.51 OSvaXOTNd.net
    いや炭酸飲料も微妙だったぞ安いからええけど
    40 2020/05/08(金) 22:19:59.44 oQHIN1J/0.net
    似たスレ立ってたときに 黒ごまですら不味かったっての見て笑った
    43 2020/05/08(金) 22:20:37 5NmbnbFs0.net
    一度ウイスキー飲んでみたいけど金の無駄感半端なくて買えんのよね
    45 2020/05/08(金) 22:21:06 8aebqCQL0.net
    期間限定のスナック菓子でジャンバラヤ風味とかクラムチャウダー風味のやつがあって フリトレーとかのキワモノかもしれんけど結構どれもよかった
    49 2020/05/08(金) 22:21:34 iLKFwASz0.net
    10年以上前ならともかく今はかなりマシやろ 他のスーパーや私鉄系も参入して価格破壊起きたから製造元はどれも大手メーカーや ちょくちょく地雷メーカーなパターンがあるけど
    68 2020/05/08(金) 22:24:50 wYR3mu/X0.net
    >>49
    昔しか知らんしそっから良くなったとしても大手メーカー品選ばずにイオンPB選ぶ意味がわからんわ 昔学生の頃コーラ買った記憶あるけどめっちゃマズかったな それ以来PB品は買ってない
    50 2020/05/08(金) 22:21:38 YKxSWgKw0.net
    大体大手メーカーのラインそのままでパッケージ変えてるだけやろ
    51 2020/05/08(金) 22:21:53 WfK2KFK7d.net
    あまりハズレはないな カレールーは安いからよく買う
    53 2020/05/08(金) 22:22:15 lNMczI89H.net
    トップバリュにあったディズニーのパッケージのお茶は変な味がして飲みきれんやったわ
    55 2020/05/08(金) 22:22:28 z2TrJ56va.net
    第三のビールは美味いやろ 前ちょっと売ってたオールドチョコファッションのドーナツも美味かった それ以外は基本イマイチ
    56 2020/05/08(金) 22:22:46 oQHIN1J/0.net
    PBの4リッター焼酎買ってるやつ見ると漢だって思うわ
    57 2020/05/08(金) 22:22:59 7wyq3/yUa.net
    みなさまのお墨付きは全部うまくて感心した

    58 2020/05/08(金) 22:23:00 iroYZjgU0.net
    まずい言われるけどコーラとサイダーはワイ軍ではクリーンナップ張っとるわ カロリーオフで30円なのが最高や
    63 2020/05/08(金) 22:23:54 9+UY0/+c0.net
    >>58
    嘘やろ ほんとに人間か貴様
    78 2020/05/08(金) 22:26:59 iroYZjgU0.net
    >>63
    そこまで言うことないやろ 味付き炭酸水ならええわって感じやからな
    60 2020/05/08(金) 22:23:22 Jede75vna.net
    いうてウイスキーも飲んで飲めないほどじゃないやろ って思ってた買う前のワイを殴りたい
    66 2020/05/08(金) 22:24:30 GlvihUqF0.net
    ウイスキーに関してはネタ抜きにヤバいからな 現状オレンジジュースか男梅サワーと混ぜる以外の使い道が無いって言い切れるレベルやし
    70 2020/05/08(金) 22:25:18 WfK2KFK7d.net
    カルパスうまいけどな 薄く切ってピザトーストに乗せて焼くとうまい
    72 2020/05/08(金) 22:25:34 OSvaXOTNd.net
    生乳100%ヨーグルト大好き普通のはくっそ不味いけど
    75 2020/05/08(金) 22:26:10 8aebqCQL0.net
    イオン系だけ製造番号検索しないとOEM調べられないのが多いのはなんやねん
    76 2020/05/08(金) 22:26:38 pu7n5mMpd.net
    北海道産の発芽玄米よかった
    77 2020/05/08(金) 22:26:47 5NmbnbFs0.net
    ミルクティーは今でもまじでおすすめ出来ないわ ケミカル感半端なさすぎる
    82 2020/05/08(金) 22:27:43 oQHIN1J/0.net
    イオンの商品部みたいなとこはトップバリュを美味いと思って出してるのか
    88 2020/05/08(金) 22:29:21.11 lNMczI89H.net
    >>82
    企画部「まっず!上司に食わせたろ!」 上司「まっず!客に食わせたろ!」 顧客「まっず!!!!!」
    83 2020/05/08(金) 22:28:10 GlvihUqF0.net
    カップ麺は「シンプルなのが好きな人なら多分美味しい」ってレベル
    84 2020/05/08(金) 22:28:19 U3A7gZ4E0.net
    炭酸水 生魚の香り付けがされててガチで捨てた
    64 2020/05/08(金) 22:23:58 YEwkBxKt0.net
    やばいやばい言われるとちょっと食べたくなるわ 近所にイオンないけど
    46 2020/05/08(金) 22:21:18 +DYvgVNi0.net
    冷凍スパゲッティがやばかった
    74 2020/05/08(金) 22:25:43 1il4foDP0.net
    コーンフレークはガチ

    90 2020/05/08(金) 22:29:32.30 Tkx4M81Y0.net
    コーラ薄くてすこ

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588943590

    関連記事

    <<次の記事

    【悲報】唾かけられた鉄道職員、新型コロナで死亡

    前の記事>>

    ふかわりょう「朝から晩までコロナ報道してる」→絶賛恵俊彰「今はコロナの事が1番大事だから」→炎上

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www