0件ヒットしました

    【悲報】日経平均ETFを買い込んでいる日銀の含み損失、4兆円へ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/03/13(金) 17:48:13.97 ID:lPDZ0uXgp

    12日夜のNY市場の暴落でついに日経平均先物は1万6,000円台に突入。 日経平均ETFを買い込んでいる日銀の含み損失は、3兆円から4兆円に達している模様です。 https://www.mag2.com/p/money/900508

    2 2020/03/13(金) 17:48:25.00 ID:lPDZ0uXgp
    日本はこれからどうなるんや...
    3 2020/03/13(金) 17:48:25.48 ID:9zq3z7Xt0
    草
    5 2020/03/13(金) 17:48:45.35 ID:lPDZ0uXgp
    日銀逝くんか...
    8 2020/03/13(金) 17:48:57.47 ID:lPDZ0uXgp
    黒田ァ!!
    9 2020/03/13(金) 17:48:59.51 ID:7BpgN/Grd
    しゃーない 増税や
    11 2020/03/13(金) 17:49:03.61 ID:CJls0Tp30
    言うほどあっという間に溶かされたか?
    66 2020/03/13(金) 17:52:01.07 ID:yXUzlZX8M
    >>11
    一瞬で草
    82 2020/03/13(金) 17:52:46.50 ID:jouMu8zTd
    >>11
    意外と早く堕ちたなぁ(驚愕)
    233 2020/03/13(金) 17:57:41.32 ID:bXZrmE9e0
    >>11
    一瞬で元通りで草
    402 2020/03/13(金) 18:03:01.95 ID:Au6RL/jza
    >>11
    無意味な介入で草
    788 2020/03/13(金) 18:15:58.62 ID:JpW+51Rv0
    >>11
    ワイの年金がえぢで!!!😭
    896 2020/03/13(金) 18:21:24.10 ID:51lOrPYj0
    >>11
    黒田タワーという名の不可思議なオブジェ
    12 2020/03/13(金) 17:49:04.60 ID:SdjEsA5v0
    え?債務超過ですか?
    13 2020/03/13(金) 17:49:08.41 ID:JHotgSVjM
    ワイも一兆円賭けたギャンブルやりたいンゴ
    18 2020/03/13(金) 17:49:26.08 ID:lPDZ0uXgp
    >>13
    国民の金を使えばいけるぞ
    14 2020/03/13(金) 17:49:09.03 ID:rVsPUsQw0
    売らなければ負けないのでセーフ
    17 2020/03/13(金) 17:49:21.58 ID:sbyJNBdSr
    4000000000000円ふっ飛ばす
    21 2020/03/13(金) 17:49:42.58 ID:4tbQiI/G0
    16000以下になるとデフォルトします
    28 2020/03/13(金) 17:50:00.53 ID:lPDZ0uXgp
    >>21
    毎回ハードル下がってるよな
    25 2020/03/13(金) 17:49:51.98 ID:nd/dxPHd0
    よくわからんけど買い支える意味ってあるの?
    41 2020/03/13(金) 17:50:48.19 ID:CJls0Tp30
    >>25
    アベノミクスが成功した証拠になる
    270 2020/03/13(金) 17:58:52.09 ID:c2lFUJXO0
    >>25
    好景気を装える
    26 2020/03/13(金) 17:49:57.54 ID:BzJXG/Vb0
    ごめん😭年金は支給できません😭 はいこれで解決🥰
    29 2020/03/13(金) 17:50:00.73 ID:ByTBclRp0
    もう介入やめて😭
    33 2020/03/13(金) 17:50:16.51 ID:FU+633f7d
    ガチホなら実質ノーダメだからセーフ
    39 2020/03/13(金) 17:50:40.82 ID:5YyOBPRh0
    増税すれば余裕よ
    48 2020/03/13(金) 17:51:24.16 ID:lPDZ0uXgp
    >>39
    減税の可能性はありますか...?
    42 2020/03/13(金) 17:50:55.67 ID:0VW/HIbi0
    5000兆円欲しい!!!
    43 2020/03/13(金) 17:51:06.25 ID:PHHlBYy90
    消えた金はどこ行くんや?
    52 2020/03/13(金) 17:51:31.08 ID:H07A6cSed
    >>43
    海外の投資ファンド
    63 2020/03/13(金) 17:51:55.76 ID:nqkgaiid0
    >>43
    消えたシューマイみたいになるんやろなぁ‥‥
    44 2020/03/13(金) 17:51:12.47 ID:6VHRHgcR0
    虚構の見栄を張った結果
    49 2020/03/13(金) 17:51:24.42 ID:nqkgaiid0
    庶民「投資で数百万失敗した‥死ななきゃ‥(使命感)」 日銀「4兆しくじったわw草w」
    571 2020/03/13(金) 18:07:51.53 ID:PSnsgQAQM
    >>49
    陽キャかな?
    50 2020/03/13(金) 17:51:28.10 ID:oGLIOX5mp
    誰が日銀から大金を搾り取ってるんや😠 あべアンチか?
    53 2020/03/13(金) 17:51:33.59 ID:pMK4l/as0
    確定しなきゃ損やない! それがガチホ長期投資マンや!
    54 2020/03/13(金) 17:51:34.03 ID:gtYb1Ts80
    刷って刷って刷りまくれ
    58 2020/03/13(金) 17:51:47.55 ID:XKmpRyIw0
    白川は安倍の生命線だった株価釣り上げのための異次元緩和日銀砲政策なんて出来ないって相殺の座から降りたんだよな それやったら目先の株価は上がるやろうけどその先は確実に破綻しかない売国政策やったから んでそんな売国政策を権力欲しさに喜んで受け入れたのが黒田 この時点で安倍と黒田は一蓮托生やから2018年に異例の任期満了からの続投も決定 んでそのツケがコロナ発端で全て出てしまったのが今の現状やね
    125 2020/03/13(金) 17:54:15.87 ID:QE2Un2T50
    >>58
    ざまあねえよな本当
    198 2020/03/13(金) 17:56:42.06 ID:WBA9OhfSM
    >>58
    21卒ワイはどうなってしまうん?
    227 2020/03/13(金) 17:57:25.21 ID:jouMu8zTd
    >>198
    派遣会社「君の挑戦を待ってるで!」
    401 2020/03/13(金) 18:02:56.20 ID:up6ea0yV0
    >>227
    景気悪くなればなるほど儲かるしなここ
    62 2020/03/13(金) 17:51:51.43 ID:8Wb34dwk0
    今日の日銀砲はほんま腹立つ 失敗してるし
    85 2020/03/13(金) 17:52:50.17 ID:tTh6GlZc0
    >>62
    いつものことやぞ
    69 2020/03/13(金) 17:52:14.68 ID:IxVtLGSH0
    かわりに4兆儲けた奴がいるってこと?
    79 2020/03/13(金) 17:52:39.10 ID:si0ePLg0M
    >>69
    海外投資家のお財布や
    71 2020/03/13(金) 17:52:18.20 ID:gBS0KKmR0
    空売り禁止にすりゃいいのに
    93 2020/03/13(金) 17:53:15.59 ID:Lxs2rUDb0
    >>71
    これやらないのって理由あるの?
    72 2020/03/13(金) 17:52:19.06 ID:JC9YfWw/a
    先物も上がってるしダウも上がってるし月曜は18000まで戻すぞ
    94 2020/03/13(金) 17:53:17.32 ID:hCNgR/+8a
    >>72
    いや週末手仕舞いでポジション調整してるだけでしょ
    143 2020/03/13(金) 17:54:53.31 ID:lp3Fsqnta
    >>72
    戻らんぞ
    73 2020/03/13(金) 17:52:19.61 ID:TmWFf9500
    もう限界なんやろか……
    75 2020/03/13(金) 17:52:25.36 ID:1sTWkAK0d
    消えた年金事件やん
    78 2020/03/13(金) 17:52:36.80 ID:Ob2x5s7n0
    4兆円刷れば損失0じゃん
    89 2020/03/13(金) 17:53:01.32 ID:lPDZ0uXgp
    >>78
    天才かな?日銀総裁になれそう
    92 2020/03/13(金) 17:53:11.78 ID:jouMu8zTd
    >>78
    ハイパーインフレーション不可避
    80 2020/03/13(金) 17:52:44.42 ID:6yrSgFJtp
    ワイの年収の四兆倍で草
    83 2020/03/13(金) 17:52:49.32 ID:xYJrIsCB0
    今日だけで5千億+1兆5千億使っとるはず
    84 2020/03/13(金) 17:52:49.66 ID:24l6WSjoM
    他人の金でする無責任ギャンブルほど楽しいことはないよな
    117 2020/03/13(金) 17:54:03.38 ID:yXUzlZX8M
    >>84
    ギャンブルですらないやん 借金の穴埋めや
    86 2020/03/13(金) 17:52:51.92 ID:CoaMjmR/0
    アカン
    90 2020/03/13(金) 17:53:07.31 ID:rVFJrTXaa
    >>86
    草
    97 2020/03/13(金) 17:53:23.19 ID:lPDZ0uXgp
    >>86
    綺麗...
    112 2020/03/13(金) 17:53:56.78 ID:yWOHwwFWp
    >>86
    209 2020/03/13(金) 17:57:02.10 ID:u9/pRiZ/0
    >>86
    広島と楽天カラーの赤ばかりやな
    418 2020/03/13(金) 18:03:34.60 ID:J2K0AiX8M

    419 2020/03/13(金) 18:03:34.86 ID:f8d7EtDi0
    >>86
    任天堂って無いんか?
    547 2020/03/13(金) 18:07:19.09 ID:Bo6lnk2b0
    >>419
    任天堂は採用されないけどサイバーエージェントは採用される模様 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35004180V00C18A9EN2000/
    95 2020/03/13(金) 17:53:19.99 ID:yWOHwwFWp
    麻生財務相、株価急落に「俺が1千円出す」 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp1-20140204-1252895_m.html  麻生太郎財務大臣(79)は、13日午前の日経平均株価が1千円以上急落したことについて「1400円くらいなら俺が払う」とコメント。 下落額約1400円の穴埋めとして自腹を切るかたちで、同額を東京証券取引所に支払いに行く方針であることを明らかにした。 財務大臣が直接取引所に現金を持参するのは極めて異例。
    123 2020/03/13(金) 17:54:13.78 ID:WbKBdTa3a
    >>95
    ネタと分かってても草生える
    256 2020/03/13(金) 17:58:22.93 ID:8396Kpx30
    >>95
    これすき
    115 2020/03/13(金) 17:54:00.40 ID:kIo5BNbP0
    すまん全く知識ないんやけどそもそもなんでこいつら買いまくっとるん? 永久に利確することないんやろ?
    120 2020/03/13(金) 17:54:07.48 ID:dkBv/4X2a
    連日ダウと日経のスレ盛り上がってるし なんj民に運用させろよ
    148 2020/03/13(金) 17:55:03.37 ID:Lxs2rUDb0
    >>120
    ワイ運用してええか? 全力で印旛いくで
    124 2020/03/13(金) 17:54:14.89 ID:XyfFYhSl0
    日銀VSコロナ ファィッ‼
    129 2020/03/13(金) 17:54:25.97 ID:dbTIsE+pa
    月曜はおいくらスタートですかね
    150 2020/03/13(金) 17:55:07.74 ID:JC9YfWw/a
    >>129
    18000やぞ
    133 2020/03/13(金) 17:54:31.27 ID:7dXaFEdGa
    日銀「日経ダブルインバース2兆円買えば良かった…」
    156 2020/03/13(金) 17:55:17.37 ID:TH8dTvUlM
    >>133
    国を殺しにきてて草
    137 2020/03/13(金) 17:54:47.14 ID:yWOHwwFWp
    141 2020/03/13(金) 17:54:51.21 ID:V+oELcp10
    株価は本来の価格帯に収束する こんなん株初心者以外なら分かることだろ 誰だよ金だけはたくさん持ってる初心者に株やらせた奴は
    144 2020/03/13(金) 17:54:55.70 ID:c+l02yVp0
    日銀「4兆損したけどお給料出ます」
    151 2020/03/13(金) 17:55:08.64 ID:OBZD8OS+d
    毎回思うけど日銀砲ってなんのためにしとるん?
    171 2020/03/13(金) 17:55:42.46 ID:5TG3cqX8a
    >>151
    株価の維持
    160 2020/03/13(金) 17:55:22.54 ID:FhPr4fGia
    一瞬ちょっと上げるためだけの金でコロナ対策した方がよかったんやないか? それか国民に配った方が経済にもよかったやろうに
    166 2020/03/13(金) 17:55:30.84 ID:llf90um5d
    この世界恐慌は元を辿れば中国が原因なのになぁ 責任はなすりつけ合わずに中国に全責任とらせるべきやろ
    205 2020/03/13(金) 17:56:52.34 ID:HhYj3Rj40
    >>166
    コロナウイルスの責任を痛感し 中華人民共和国日本自治区統治の責任を全うする所存
    170 2020/03/13(金) 17:55:41.50 ID:ZF0VHJgm0
    4兆円って1億人で割ったらたったの4万円やんけ 国民一人あたりで考えたら大したことないやん
    204 2020/03/13(金) 17:56:51.89 ID:9SCnkOJd0
    >>170
    いきなりお前の財布から4万円消えてたらどう思う?
    183 2020/03/13(金) 17:55:54.64 ID:voeGi8zxK
    上がった時に売りゃええ話やないの?
    197 2020/03/13(金) 17:56:40.15 ID:CoE9cR56a
    >>183
    うったら株価下がるのが嫌でずっと売らなかったらこんなことになったんや
    186 2020/03/13(金) 17:56:00.50 ID:F9imR+cY0
    187 2020/03/13(金) 17:56:03.04 ID:oFf//itl0
    2時くらいに一瞬暴騰したの腹立つわ こんなん2往復ビンタ食らった奴おるやろ
    188 2020/03/13(金) 17:56:08.64 ID:j2LbNWWC0
    株式に資金入れてもそれを奪うのは機関投資家、金持ち、海外だろ? そんなのに金使うよりも国民に分けてほしい これじゃ資金洗浄して金渡してるのと一緒
    221 2020/03/13(金) 17:57:18.55 ID:+cQ6N7EB0
    >>188
    日経が10000円以下とかなっても政権を支持してくれるんか?って話よ
    191 2020/03/13(金) 17:56:19.08 ID:nqkgaiid0
    白川総裁再評価路線は草
    232 2020/03/13(金) 17:57:39.36 ID:ax4vtLC8a
    >>191
    白川の清き流れに住まずして 濁る黒田の水ぞ恋しき
    249 2020/03/13(金) 17:58:04.28 ID:jouMu8zTd
    >>232
    恋しくねぇんだよなぁ
    200 2020/03/13(金) 17:56:44.69 ID:FO/iaxz70
    利確しなけりゃセーフ理論
    217 2020/03/13(金) 17:57:15.31 ID:l59T9nVep
    >>200
    ガチホすればいつかプラテンするからな
    207 2020/03/13(金) 17:56:59.91 ID:A6a/mik10
    黒田タワーほんと草
    210 2020/03/13(金) 17:57:03.91 ID:LmLHTVWO0
    消費税8→10に上げたから4兆税収増えるぞおおおおお→日銀「ゴメン(笑)4兆溶かしたわ」
    230 2020/03/13(金) 17:57:38.13 ID:24l6WSjoM
    >>210
    これもうドリフやろ
    244 2020/03/13(金) 17:57:58.43 ID:eEVoEYSS0
    >>210
    更に消費税を2%上げてもう一勝負…
    211 2020/03/13(金) 17:57:07.96 ID:gUUrXgg90
    空売りって投資家へのメリットは分かるんだけど、売買される企業や銘柄にメリットって何かあるの?
    240 2020/03/13(金) 17:57:49.05 ID:hCNgR/+8a
    >>211
    流動性が確保されるから株価が維持されやすい
    247 2020/03/13(金) 17:58:00.81 ID:cjIYJ3epa
    >>211
    証券会社が手数料取るために勝手にやっとることで企業のメリットとか関係ないで
    212 2020/03/13(金) 17:57:08.23 ID:c0eKyoi20
    やっぱギャンブルは私財でやらんと勝てへんのよ 愚民の金やしどうでもええやろの精神じゃムリムリカタツムリ
    214 2020/03/13(金) 17:57:12.60 ID:yqPbknr80
    ニーサ積み立て民みたく日銀も積み立て続ければ長期的に勝てるんちゃうの?
    220 2020/03/13(金) 17:57:17.98 ID:6NYmCxm90
    週明けはブラックマンデー
    225 2020/03/13(金) 17:57:24.63 ID:SdjEsA5v0
    日銀はどうやって捻出しとるんや 国債売ってんのか?
    231 2020/03/13(金) 17:57:39.29 ID:by1dZwe9d
    今日さすがに底打ったと見て仕込みまくったけどいけるよなこれ もしかしてやってもうた?
    264 2020/03/13(金) 17:58:40.01 ID:V+oELcp10
    >>231
    人にアドバイス求めてる時点で終わってるで こうなったら偶然死んでも良いですよって言ってるようなもの
    552 2020/03/13(金) 18:07:24.18 ID:OoZ/q4JtM
    >>231
    段階的に仕込めばええ
    239 2020/03/13(金) 17:57:48.55 ID:00JufPRw0
    誰が責任とるんや?
    257 2020/03/13(金) 17:58:27.83 ID:uYz0GDQ20
    >>239
    国民
    709 2020/03/13(金) 18:13:07.96 ID:j6egRKSL0
    >>239
    40代以下の年金
    241 2020/03/13(金) 17:57:53.20 ID:FrNyEkfu0
    金融市場とかいう糞いる?虚業やろこんなん
    245 2020/03/13(金) 17:57:59.36 ID:POmD0Mg50
    4兆円くらい大したことないやろ この程度で済んでるのは今までの含み益がそれだけあったという事や
    294 2020/03/13(金) 17:59:47.73 ID:nliCbJuXa
    >>245
    売らなきゃ利益にならんぞアホ 日銀が問題なのはひたすら保有するだけで売り抜けしないからや
    246 2020/03/13(金) 17:57:59.97 ID:dHdslS0I0
    30年くらい延々とロールするのでセーフ
    277 2020/03/13(金) 17:59:08.79 ID:lp3Fsqnta
    >>246
    遅いぞ
    255 2020/03/13(金) 17:58:22.69 ID:HXD8mSHg0
    なんで売り抜けなかったん?🤔
    273 2020/03/13(金) 17:59:00.59 ID:VD5Ec6Frd
    カイジみたいなギャンブル平気でやるのやばない?
    310 2020/03/13(金) 18:00:07.00 ID:V+oELcp10
    >>273
    カイジを馬鹿にするな 人の金だからどちらかと言えば和也だろ
    274 2020/03/13(金) 17:59:01.73 ID:/H0jgc540
    275 2020/03/13(金) 17:59:02.30 ID:C8Q+iKX1a
    黒田「これでどうや!」ドカーンドカーンドカーン
    289 2020/03/13(金) 17:59:41.66 ID:UM90CY7ed
    官製相場って実態のない株高作って景気対策上手く行ってます!経済は緩やかに回復!言うためだけに大金突っ込んでるんやろ? それって企業の粉飾決算と根本は一緒やろ なんでそんなのがまともな政策面してるんや
    318 2020/03/13(金) 18:00:26.44 ID:eEVoEYSS0
    >>289
    何をするかじゃなく誰がするかで善悪は決まるんだぞ
    292 2020/03/13(金) 17:59:46.98 ID:rt5r3M6Ad
    黒田君はインフレ目標2%はいつ達成する気なんや まだ1%くらいやろ
    296 2020/03/13(金) 17:59:50.31 ID:QzaVF9NYp
    297 2020/03/13(金) 17:59:50.32 ID:xObFv4md0
    アメリカも中国も死んでるからまだまだ下がるやろなぁ…
    321 2020/03/13(金) 18:00:33.70 ID:lPDZ0uXgp
    >>297
    月曜日までにアメリカがどんな動きするかによるな
    302 2020/03/13(金) 17:59:58.40 ID:mKJhr4Em0
    日本が電車に飛び込んでしまう
    303 2020/03/13(金) 17:59:59.01 ID:OuWV3YpX0
    4兆あったらベーシックインカムできた?4兆じゃ無理?
    336 2020/03/13(金) 18:00:55.13 ID:e10mpU6R0
    >>303
    全員に3万配って終了やん
    368 2020/03/13(金) 18:02:01.00 ID:/jq2SWPIa
    >>336
    そのほうがよくね? これ株ぶっぱしてなんか意味あったのか
    314 2020/03/13(金) 18:00:17.08 ID:B862GRxg0
    日銀砲って意味あるんか? 待たれて上がったとこを売られまくって元通りな気がするんやが
    362 2020/03/13(金) 18:01:47.44 ID:pMK4l/as0
    >>314
    インバース購入チャンスをくれる ワイもこれで損失ちょっとずつ埋めてる
    320 2020/03/13(金) 18:00:29.03 ID:195J4DIVd
    もしかして日銀砲を国民にバラまけば経済が爆上げするのでは?
    335 2020/03/13(金) 18:00:55.06 ID:8rgwmAQKa
    >>320
    天才
    326 2020/03/13(金) 18:00:42.23 ID:UeuLLTOwd
    希望が見えない推移なのがまた暗い雰囲気になるよね
    332 2020/03/13(金) 18:00:52.33 ID:xizdsDZ40
    債務超過待ったなし!
    344 2020/03/13(金) 18:01:09.69 ID:VbEq2yQKa
    アベノミクス大失敗確定だけど次は誰が総裁になるの?またコロコロ変わる時代来るかね?
    376 2020/03/13(金) 18:02:16.43 ID:00JufPRw0
    >>344
    誰もやりたがらんやろなぁ… こんなん罰ゲームやん
    435 2020/03/13(金) 18:03:54.29 ID:Ign73kxhd
    >>344
    353 2020/03/13(金) 18:01:30.56 ID:knQpmTRya
    いつかはあがる ガチホしてればへーきへーき
    359 2020/03/13(金) 18:01:41.95 ID:USHlKJ+J0
    JAL1700円で買うわ! 面白くなってきたで!!
    365 2020/03/13(金) 18:01:57.25 ID:UM90CY7ed
    官製相場で上がってもそれが実態のないものだってすぐに分かるから周りは投資しようとしないし既に持ってるやつはいつ売り抜けるか考えるからトータルだとマイナスなんじゃねえの?
    398 2020/03/13(金) 18:02:51.95 ID:C3+44xYk0
    >>365
    官製相場だろうが上がるのが分かってれば買うぞ
    380 2020/03/13(金) 18:02:22.73 ID:POmD0Mg50
    これいつも思うんやが爆益の時は一切報道せんのよな
    859 2020/03/13(金) 18:19:51.30 ID:nliCbJuXa
    >>380
    自分達の金で相場つりあげてるだけだからなんてないぞ
    388 2020/03/13(金) 18:02:35.75 ID:maTq5pWZd
    すまんお前ら!4兆円無くなったわ!! by日銀黒田
    453 2020/03/13(金) 18:04:19.99 ID:cpslI0nD0
    >>388
    ほんとまじでそう思ってそうで草
    610 2020/03/13(金) 18:09:22.69 ID:FO/iaxz70
    >>388
    しゃーない切り替えていけ
    414 2020/03/13(金) 18:03:26.34 ID:1sSAMkMu0
    なんかなんj民の言うことよう分からんわ お前らの言うままなら日本は見栄えの数字のために国の金何億何兆もドブに捨てて溶かしてるだけってことになるやん
    470 2020/03/13(金) 18:05:04.72 ID:Bo6lnk2b0
    >>414
    理解力高いやんけ
    540 2020/03/13(金) 18:07:10.34 ID:c2lFUJXO0
    >>414
    今まで散々言われてたぞ
    458 2020/03/13(金) 18:04:26.87 ID:LqSV9hSha
    人の金で買う株式は嬉しいか?
    472 2020/03/13(金) 18:05:09.14 ID:AHEshwmOr
    >>458
    毎日1000億買えるって脳汁出まくりそう
    461 2020/03/13(金) 18:04:31.71 ID:rOgOa+Lnp
    これほんと?w 損切りしないとかあり得ないやろ?
    479 2020/03/13(金) 18:05:15.22 ID:POmD0Mg50
    >>461
    そもそも長期投資はそういう売買はしないし
    463 2020/03/13(金) 18:04:45.09 ID:jRF2VR/w0
    何がヤバいかって円安と株安が同時進行してるところ ユダヤ金融どもは日本の何が気に入らんねん 欧米よりコロナに対して上手い事やってるやろ
    507 2020/03/13(金) 18:06:06.12 ID:OuWV3YpX0
    >>463
    ダイプリ時代の海外からの日本叩き未だに信じてるんやろ
    700 2020/03/13(金) 18:12:53.45 ID:8TLs46ue0
    >>463
    いうほど円安か? トレンドとしてはどう見ても円高だぞ
    480 2020/03/13(金) 18:05:18.05 ID:6/GiVQnVr
    もうコロナにビビるのやめないか? さっさと風邪の一貫として受け入れろよ どうせ老人しか死なんやん
    503 2020/03/13(金) 18:06:02.05 ID:3Y2JBw+G0
    >>480
    日本だけじゃなく世界の問題やからな イタリアが悪いよイタリアがー
    520 2020/03/13(金) 18:06:31.82 ID:0zxkPL2f0
    正直安倍今すごく辞めたがってるよ
    881 2020/03/13(金) 18:20:49.80 ID:TWhVqRik0
    >>520
    そらそうよ 今まではなあなあにしてもみんながなんとかしてくれたけど コロナ君には賄賂も改竄も忖度も効かないからな
    548 2020/03/13(金) 18:07:20.10 ID:8396Kpx30
    >>521
    それだとアベノミクス失敗みたいになるからだめ
    562 2020/03/13(金) 18:07:38.41 ID:BDrJUOC+p
    ゆうちょに1600万金預けとるけど下ろしたほうがいい?
    582 2020/03/13(金) 18:08:16.68 ID:0a3fVYMA0
    >>562
    とりあえず600万別に写したら
    573 2020/03/13(金) 18:07:58.23 ID:MzggMzdK0
    よくわからんけど日銀が空売りしたらあかんの? 簡単に取り戻せるやろ
    581 2020/03/13(金) 18:08:16.43 ID:ZmRRtN1l0
    >>573
    日銀が空売りは草
    600 2020/03/13(金) 18:08:50.95 ID:GtpXLrh90
    >>573
    草 売国奴やん
    608 2020/03/13(金) 18:09:08.88 ID:CIZmuTCC0
    世が世なら反乱物ちゃうか? めちゃくちゃな勢いで日本国の資産が溶けてる
    619 2020/03/13(金) 18:10:02.53 ID:3Y2JBw+G0
    >>608
    反乱つっても反乱する側の正義もねえし 破壊願望だけじゃ反乱できひん
    646 2020/03/13(金) 18:11:06.94 ID:lp3Fsqnta
    >>619
    願望ちゃうからなあ
    616 2020/03/13(金) 18:09:54.30 ID:llf90um5d
    ワクチンが完成するまでは大人しくしとけやって感じやな それでお前らはしっかり働く、子供は他国に負けないくらいしっかり勉強に励む これするだけでええんや
    649 2020/03/13(金) 18:11:08.75 ID:IcxY4j5h0
    >>616
    働く土壌が死んでるし子供の就職先はもうないぞ
    654 2020/03/13(金) 18:11:24.09 ID:AIcnb4KPd
    >>616
    働きに外出るから感染するんやろ
    627 2020/03/13(金) 18:10:23.13 ID:flOGuZNQa
    一人で損被って値段戻してくれるんやから海外投資家からしたら笑い止まらんやろ
    685 2020/03/13(金) 18:12:33.12 ID:FwrCyllzd
    >>627
    ほんこれ マジで勝手に貢いでくれてるわって状態やろ
    689 2020/03/13(金) 18:12:37.75 ID:UeuLLTOwd
    国民は賢いから現状維持を繰り返すだけや
    713 2020/03/13(金) 18:13:12.42 ID:WBmqaCyma
    >>689
    駄目みたいですね
    693 2020/03/13(金) 18:12:45.99 ID:mXQxaKeR0
    まだまだ遊べるドン!!
    841 2020/03/13(金) 18:18:50.84 ID:sIunDL9kH
    898 2020/03/13(金) 18:21:32.00 ID:MZnKhBcKa
    俺も国民の金で投資してみたいわ

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584089293

    関連記事

    <<次の記事

    【画像】こういうサンドイッチ絶対に買わない奴wwwwwwwwwwwwwwwwww

    前の記事>>

    【親密写真入手】SixTONES・田中樹 デビュー直前に捨てられた”2年恋人”が悲痛告白

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www