0件ヒットしました

    NEC過去最高の純利益1千億円

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/05/08(金) 18:45:49 CAP_USER.net

    NECは8日、2020年3月期の連結売上高が従来予想より1400億円多い3兆900億円に、純利益は350億円多い1千億円になる見通しと発表した。企業などのIT投資が堅調に推移したことが寄与し、純利益は過去最高となる。  20年3月期連結決算は12日に発表する。日本マイクロソフトが1月に基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7」のサポートを終了し、パソコンの更新需要が増加したことも業績を押し上げた。新型コロナウイルス感染拡大の影響は「(20年3月期に関しては)一部にとどまった」としている。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000096-kyodonews-bus_all

    2 2020/05/08(金) 18:47:02 VLAhESwT.net
    今まで1千億無かったのか
    42 2020/05/08(金) 19:34:24 EgKLYLvN.net
    >>2
    純利益だからな
    5 2020/05/08(金) 18:50:44 LAP2lkvw.net
    ショボい
    8 2020/05/08(金) 18:56:24.76 q0O6vRs4.net
    PC98の終焉とともに忘れてた会社だわ
    9 2020/05/08(金) 18:59:50.32 sHGWxPvX.net
    今何で稼いでるの? レノボにPC事業売ったんじゃなかったっけ?
    12 2020/05/08(金) 19:03:08 QjIL/MRk.net
    >>9
    49%は株保有
    15 2020/05/08(金) 19:07:45 HprPJU23.net
    >>9
    空港の顔認証とか
    10 2020/05/08(金) 19:00:10.39 OzNyoTUB.net
    リストラがメイン事業だと思ってる
    111 2020/05/08(金) 21:01:01 rt3pdszs.net
    >>97
    NECの掃除機いまだ持ってるわ 消耗品のゴミパックは折り目が違うだけで汎用品だからホムセンで手に入るし 問題なく使えてる。永久に壊れそうにないw
    134 2020/05/08(金) 21:23:52 +OlRpTIY.net
    純利は経営の指標にはならんよな 東芝が潰れそうなときにメモリ売って過去最高の純利出したし
    18 2020/05/08(金) 19:10:21 +cRhLi11.net
    衛星と防衛でかなり儲かってるが それでもこんなものか
    21 2020/05/08(金) 19:12:47 5bvPsEOJ.net
    なんか胡散臭いな。お荷物会社の筆頭だぞw
    58 2020/05/08(金) 19:54:03.22 RX7/UfO+.net
    >>21
    何年遅れのイメージだ。 切るもん切ってとっくに回復してたぞ
    22 2020/05/08(金) 19:14:30 NO/rtfQt.net
    オワコンだと思っていたがいつの間にか復活してたんだな
    30 2020/05/08(金) 19:22:11 xNS6kRme.net
    いよいよ復活か リストラしまくったもんな
    29 2020/05/08(金) 19:22:06 QrGWWzNg.net
    官公庁から税金チューチューしてんだろ
    28 2020/05/08(金) 19:18:46 Y6X3MibP.net
    政府が必死に利益誘導って感じだよな
    41 2020/05/08(金) 19:33:53 aq76OK9Y.net
    クラウドサービス AI事務処理  リモートワーク この辺かな
    35 2020/05/08(金) 19:28:16.38 V9KyGEy9.net
    東芝、日立、富士通も続け〜
    49 2020/05/08(金) 19:38:57 ZqIwtO/D.net
    リーマンショックの頃は真っ先に潰れると思ってたが復活したのか
    54 2020/05/08(金) 19:46:14.89 QEbI09uk.net
    あらまぁ、まだPC作ってたのね。 お店じゃ見かけないけど一般用には売ってないのかな?
    55 2020/05/08(金) 19:46:24.28 whBu8d9l.net
    省庁や役所に定価で大量に納入してますからね… 税金で延命してるゾンビ企業は要らん!
    64 2020/05/08(金) 20:03:21 u8vAtWnn.net
    WiMAXのルーターって儲かるんだな
    72 2020/05/08(金) 20:13:42 op0rpWne.net
    オメデトウ。 富士通はどうなったのかな?
    85 2020/05/08(金) 20:28:35.49 MFEHEiBl.net
    しょぼい話。落ち目だね。。
    100 2020/05/08(金) 20:45:20 Z/i0Rbif.net
    NECごときが1000なら富士通様は2000か
    109 2020/05/08(金) 20:59:42 JX+sh6yx.net
    >>107
    結局、ちゃんとした技術があれば儲かるもんなんだね。
    131 2020/05/08(金) 21:18:36 +OlRpTIY.net
    NECの顔認証はマスク付けててもいけるんか?
    113 2020/05/08(金) 21:01:24 WHyIfYc1.net
    スマホに再進出したら?
    228 2020/05/09(土) 04:28:24 6FFjkDQ3.net
    128 2020/05/08(金) 21:16:42 V/v7hoRY.net
    これは復活したとみていいな。
    133 2020/05/08(金) 21:19:24 4D2XrhpJ.net
    NECといえばPC-9801 PC-9801といえばFlappy 一つ目一角獣を倒したヒヨコのかわいさったらもう
    206 2020/05/09(土) 01:34:50.96 aQifFRz2.net
    切り売り企業
    164 2020/05/08(金) 22:31:22.82 u2nKfqIM.net
    国の事業に寄生して生き残ってる寄生虫企業
    196 2020/05/09(土) 00:42:51 av+t5+LX.net
    >>193
    本当にその決算が正しいならね‥ まあ更新特需があったから業績良いのは確かだろうけど。
    234 2020/05/09(土) 05:59:38 EaebhzpR.net
    >新型コロナウイルス感染拡大の影響は「(20年3月期に関しては)一部にとどまった」としている 売上も利益も従来予想を上回ったのだから、新型コロナウイルス感染拡大の「一部にとどまった」影響はプラスに働いた影響が大きかったと考えるべきなんじゃないのか? すべての企業が新型コロナがマイナスに働くわけでもなく、「新型コロナのお陰で儲かった」なんて公式見解として言いにくいんだから、記者はもっと突っ込んで取材しろよと思うわ
    52 2020/05/08(金) 19:43:11.90 bpf1XjL8.net
    リストラ以外でニュースになってるの久しぶりに見た気がする

    引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1588931149/

    関連記事

    <<次の記事

    【動画】復活の金正恩、人と会って思わず会釈する

    前の記事>>

    【悲報】「初音ミクと結婚した人」としてNHKに出演した男性がとんでもないと話題に

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www