0件ヒットしました

    若者のビール離れ←これについて

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/03/18(水) 21:18:56.58 +jiHRugvM.net
    一体何故なのか
    2 2020/03/18(水) 21:19:10.94 TOYubpnI0.net
    まずい
    8 2020/03/18(水) 21:19:40.48 +jiHRugvM.net
    >>2
    世代が変わって急に味覚が変わったんか?
    4 2020/03/18(水) 21:19:28.25 i0xHQW+wM.net
    オレンジジュースのほうがマシ
    5 2020/03/18(水) 21:19:28.38 JHiv8r+ed.net
    大好きやけど高い
    13 2020/03/18(水) 21:20:08.93 +jiHRugvM.net
    >>5
    でも若者タピオカは買うやん?
    16 2020/03/18(水) 21:20:35.11 8wLuVZ0y0.net
    ビール以前に酒離れ 今のトレンドは咳止めODやぞ
    20 2020/03/18(水) 21:21:16 5WhjOUm10.net
    焼酎のほうがおいしいし
    22 2020/03/18(水) 21:21:23 fbXtBLT+0.net
    昔は飲み会くらいしか楽しみになかったからやないの
    27 2020/03/18(水) 21:22:19 6Af3J/6/0.net
    ほんまに不味い 何がええのかわからん ウイスキーも不味い 焼酎か日本酒でええわ
    35 2020/03/18(水) 21:23:23 OMDnWewUM.net
    缶のビールが不味すぎる 瓶のビールはうますぎる
    39 2020/03/18(水) 21:24:02 BWaXB0kO0.net
    そもそも若者が減少してきている
    53 2020/03/18(水) 21:25:42 +jiHRugvM.net
    >>39
    でも他の若者に人気が出た物は盛り返したりしてるな
    41 2020/03/18(水) 21:24:08 UakSGUQBr.net
    まずい 高い 頭痛くなる 気持ち悪くなる 体に悪い ただの毒やろこれ
    54 2020/03/18(水) 21:25:50 0awZNrRdM.net
    >>41
    スーパードライとか発泡酒飲んでるからやろ エビスかプレモルにしたら頭痛しなくなるで
    58 2020/03/18(水) 21:26:44 SEpLhAJMr.net
    >>54
    アルコール飲んだら頭痛くなるぞ 意味不明なビール信者は死ね
    68 2020/03/18(水) 21:28:37 0awZNrRdM.net
    >>58
    質の悪い酒飲んだら体が分解追っつかんで悪酔いするんやで >>60 体質なら無理したらあかんな 金もかからんしええやん
    60 2020/03/18(水) 21:26:59 UakSGUQBr.net
    >>54
    アルコール摂取するだけで頭痛くなる 言い方悪かった 酒自体あかんかった
    44 2020/03/18(水) 21:24:34 JHiv8r+ed.net
    全飲み物で一番うまいまである
    47 2020/03/18(水) 21:24:57 blrfh1zz0.net
    苦いしカクテル飲むなら普通のジュースでええわ🙄 付き合いやったら飲むけど
    51 2020/03/18(水) 21:25:09 CBqO80Nq0.net
    ビールうまいよなあ 他の酒飲む気にならん
    55 2020/03/18(水) 21:26:17 iSgixqQTd.net
    ワイ30歳 20で初ビール飲んでクソまずいなと思って 30くらいになればうまくなるやろな思っとった 今でもクソまずい
    59 2020/03/18(水) 21:26:58 vaPsCipL0.net
    喉カラカラの時なら一口だけうまい
    61 2020/03/18(水) 21:27:21 XDcMEwx4a.net
    値段やコスパは知らんけど 味は普通にすきやでワイは
    65 2020/03/18(水) 21:28:12 aSKY29Kn0.net
    ワイは発泡酒のほうが好きやな 飲みやすいってだけだが
    66 2020/03/18(水) 21:28:29 7/nrqSq10.net
    餃子と唐揚げには合うと思う 単品で飲むのは罰ゲーム
    73 2020/03/18(水) 21:30:02 WtBpur5S0.net
    苦味のある嗜好品は慣れると癖になるんやが 今は慣れるほど飲まされる事がないからやろうなぁ
    74 2020/03/18(水) 21:30:07 YicwBIE60.net
    美味いビールは非常に少ない しかも夏場以外飲まんし
    79 2020/03/18(水) 21:30:44 iDjb8Q7wr.net
    ビールくらいしか文句なしに美味いと言える酒ないわ チューハイは劣化ジュースだし その他の強い酒は味わおうと思えば味わえる程度でしかない
    80 2020/03/18(水) 21:30:45 hC9bOV5ia.net
    若者の◯◯離れると言うが今の若者は最初から好んでないから
    81 2020/03/18(水) 21:31:20 04s8vCrF0.net
    ハイネケンじゃないと1缶も飲みきれんわ
    82 2020/03/18(水) 21:31:49 coUohzcs0.net
    本麒麟が旨すぎる
    84 2020/03/18(水) 21:31:54 YSgbfkwt0.net
    ビール受け入れるまで時間かかるしなあ 今はもう入門すらしないか
    88 2020/03/18(水) 21:32:19 CqqLulRB0.net
    昔と違って色んな酒があるから
    92 2020/03/18(水) 21:32:56 dY8NlPno0.net
    あと若者が労働しないからやろ ビールは労働しないと本当の意味では分からん
    102 2020/03/18(水) 21:34:06 +jiHRugvM.net
    >>92
    昔はブラック企業なんてものが言葉すら存在しなかった時代やぞ
    219 2020/03/18(水) 21:44:37 dY8NlPno0.net
    >>102
    拘束時間だけで言うたら昔のが遥かに長いで 土曜出勤は当たり前やしワイの親父もずっと日曜しか休み無かったし 仕事の濃さは昔のが遥かに低いけど、めーるとか無いし
    244 2020/03/18(水) 21:46:50 Zr31/qUx0.net
    >>219
    その代わり昇給はあるし終身雇用で福利厚生の充実してた
    95 2020/03/18(水) 21:33:16 +BNCeu9i0.net
    酒飲むとしたら安くて酔えるストロング、たまに奮発して檸檬堂富美男とかなんやろなあ今時は
    99 2020/03/18(水) 21:33:48 3c/JXCD50.net
    たかが飲み物のくせに、飲んだあとに活動制限されるのほんとクソ。
    101 2020/03/18(水) 21:34:05 T0YZ5TpCa.net
    ビールは値段と糖質が高いからや
    103 2020/03/18(水) 21:34:08 6HdXWTGi0.net
    ドームのビール高すぎ ハッピーアワーの時しか買わん
    104 2020/03/18(水) 21:34:11 pJOupgRB0.net
    コーヒー嫌いも増えとるんやろか
    131 2020/03/18(水) 21:36:50 +jiHRugvM.net
    >>104
    コーヒーの消費量も減ってるぞ 飲み物やないがラーメンや寿司なんかもな
    105 2020/03/18(水) 21:34:29 enIPjPgsa.net
    他に飲める酒が増えたからじゃねーの 酒類自体の売上も落ちてるんか?
    108 2020/03/18(水) 21:34:40 dY8NlPno0.net
    ハイボールみたいなクソマズい酒がブームになる時点で日本は終わっとるねん もっとビール、日本酒、ワイン、高級ウイスキーが普通の国にならなあかん
    121 2020/03/18(水) 21:35:37 T0YZ5TpCa.net
    >>108
    アホやなあ 日本は湿度が高いから炭酸系がウケるんや
    110 2020/03/18(水) 21:34:46 QFQAY5ML0.net
    炭酸水飲むだけでスカッとする
    118 2020/03/18(水) 21:35:06 +BNCeu9i0.net
    >>110
    ぐうわかる
    111 2020/03/18(水) 21:34:47 mo6+MhJda.net
    ビールだいすき 永遠に飲めるわ
    113 2020/03/18(水) 21:34:52 T0F4jzfHM.net
    飲み会よりも紅茶会のほうが絶対流行ると思うわ
    114 2020/03/18(水) 21:34:53 +jiHRugvM.net
    今更やけどワイもビール嫌いやで 好きなのは牛乳や
    115 2020/03/18(水) 21:34:54 gT8JjXu70.net
    理性ぶっ飛ばすためのものやろ うまいとかまずいとかそういう次元やなくて ワイは酒まずくて飲めへんけど一年に一回祝日もうけて理性ぶっとばしてなにかかまそうって最近考えてるわ
    120 2020/03/18(水) 21:35:32 XxOL8Qtt0.net
    なんJが蒸留酒がええでってことでウイスキーと焼酎やわ
    125 2020/03/18(水) 21:36:14 QFQAY5ML0.net
    ウィルキンソンに勝てる飲み物がないからしゃーない 最強やこいつ
    129 2020/03/18(水) 21:36:45 6aFY65lu0.net
    ビールと日本酒は好き
    132 2020/03/18(水) 21:36:58 90WjwpCS0.net
    まずアルコールの味そのものがまずいんやがこれって慣れるもんなんか? ハイボール位やわ無理なくのめるの
    156 2020/03/18(水) 21:38:39 KnQl2XEzr.net
    >>132
    苦手なら無理してのまんほうがええ
    217 2020/03/18(水) 21:44:08 90WjwpCS0.net
    >>156
    無理して体に悪いもん飲んでも損しかせんとおもってコーラとか飲んでたんやが職業柄酒も飲めた方がええからなぁ…
    224 2020/03/18(水) 21:45:10 KnQl2XEzr.net
    >>217
    大変やな まあ味苦手じゃないならハイボール飲んどき
    137 2020/03/18(水) 21:37:23 iDjb8Q7wr.net
    まあ炭酸水はええよな ワイも夏にハマったわ ビール飲みてえってときにだいぶ我慢できるようになる
    139 2020/03/18(水) 21:37:35 KnQl2XEzr.net
    ハイボール派が増えてくれれば一杯目ビール飲まなくて済むんやが
    151 2020/03/18(水) 21:38:25 QVFEBCaJ0.net
    >>139
    一杯目はビールやろ あれで喉を整えるんや 二杯目からは好きなものを飲めばええねん
    141 2020/03/18(水) 21:37:48 gpHfDRja0.net
    酔うのがバカみたいだからだろう 上の世代の悪いところ見てきたわけで
    143 2020/03/18(水) 21:37:54 dY8NlPno0.net
    昭和の熱処理したラガーを瓶ビールで小さいコップで飲む、これがうまいんや 昭和みたいに夏はランニングシャツ一丁でナイター見ながら瓶ビール飲む生活に戻るべき
    158 2020/03/18(水) 21:38:46 qMtMcs8j0.net
    ノンアルが好きやわ
    160 2020/03/18(水) 21:38:54 E+lgqkwG0.net
    ウイスキーすき
    169 2020/03/18(水) 21:39:44 HWlxOrHk0.net
    ビールは悪酔いするわ ハイボールばっかにしてる
    174 2020/03/18(水) 21:40:18 3jU9uzPva.net
    ビールもいいけど日本酒の方が口に合うわ
    178 2020/03/18(水) 21:40:37 6t7un6/P0.net
    金無いんやろ 安くて酔えるストロング系が売れるんやろ
    185 2020/03/18(水) 21:41:11 29eO+Kiu0.net
    レモンサワーしか飲まん
    189 2020/03/18(水) 21:41:35 zv68Cj+R0.net
    世界にはいろいろなビールがある事を知らずに日本のビールが合わないからビールがマズい言うてる人が多い 別に飲まないでも死ぬわけじゃないからいいんだろうが
    198 2020/03/18(水) 21:42:41 KnQl2XEzr.net
    >>189
    ワイ苦いの好きじゃないから海外の方が飲みやすいな
    245 2020/03/18(水) 21:46:51 zv68Cj+R0.net
    >>198
    気軽に飲める環境になったらええんやけどな 日本ももっと種類を作るべきだわ
    268 2020/03/18(水) 21:48:59 KnQl2XEzr.net
    >>245
    あるにはあるんやけどな 銀河高原ビール好きなのに生産終了みたいやし
    327 2020/03/18(水) 21:54:43 zv68Cj+R0.net
    >>268
    奴ら高めやん 銀河高原ビール生産終了なんか… 時代やなぁ
    202 2020/03/18(水) 21:42:58 s9pDvkho0.net
    野球場のビールの匂いは好き ビールは飲んだ事ない
    212 2020/03/18(水) 21:43:39 Q68T/qhx0.net
    夏場に屋外で飲むジョッキ生は美味い それ以外飲みたいと思うシチュエーションがない
    213 2020/03/18(水) 21:43:39 QYgNgZ7Pp.net
    クソみたいなノベルティつける金があったら安くしろ あんな保冷バッグだのグラスだのいらんわ
    216 2020/03/18(水) 21:44:08 s3Was0DNM.net
    飲まないといけないような機会がなかったからなぁ... 家系的には強いはずなんだけど全く飲まないな
    223 2020/03/18(水) 21:45:02 Y7yyubDq0.net
    クラフトビール普通に売れてるやろ
    232 2020/03/18(水) 21:46:02 CCpPBC8TM.net
    付き合いでは飲むし別に嫌いじゃないけど毎日飲まないと生きていけないアル中の気持ちが全くわからん
    240 2020/03/18(水) 21:46:45 YX/1v4t8a.net
    >>232
    ある程度飲んどかんとそれはそれでストレスになるからやろ
    233 2020/03/18(水) 21:46:06 bFypi5uZ0.net
    外国だと普通にビール500ml100円で買えるからな 日本は高すぎ
    250 2020/03/18(水) 21:47:33 bzlCNRAu0.net
    ビールも他の酒同様に製法や原材料も違うのに一括にされやすいから 一般的なのが合わない時点で別のに手を出そうとはしないわな
    252 2020/03/18(水) 21:47:51 Pm9evJk60.net
    一番搾りとかあまり苦くないぞ ほぼ麦の味やろあれ
    253 2020/03/18(水) 21:47:55 3OaYZwZ20.net
    国産クラフトビール結構美味いから流行ってほしい
    256 2020/03/18(水) 21:47:59 tCDKclzzp.net
    慣れたから飲めるけどコーラの方がうまい
    257 2020/03/18(水) 21:48:02 WXjmWbY5M.net
    よなよなエール好きなのワイだけ説
    272 2020/03/18(水) 21:49:11 pEfpKCuBp.net
    >>257
    むしろクラフトの入門やん
    261 2020/03/18(水) 21:48:22 PdUPryXo0.net
    下戸過ぎて1缶飲んだだけで顔真っ赤になるし心臓バクバクになるわ
    263 2020/03/18(水) 21:48:35 dY8NlPno0.net
    まあ一長一短あるけどね 日本ぐらいやろ24時間コンビニで酒買えて、公共交通機関で酒飲んでも怒られへん国は
    281 2020/03/18(水) 21:50:29 PdUPryXo0.net
    そもそもビール苦過ぎる なんか良い感じのないんか?
    289 2020/03/18(水) 21:51:09 FqEoegmIa.net
    >>281
    フルーツテイストのビールあるで 夏の暑い日には最高や
    292 2020/03/18(水) 21:51:35 2K7zX7AMr.net
    >>281
    ほろ酔いとかでいいんじゃね ジュースっぽい飲みたいならそのへんのリキュールで自分に合うの見つけてソーダとかジュースとかで割ればええんだよ
    293 2020/03/18(水) 21:51:44 YX/1v4t8a.net
    レモンサワーと焼酎とハイボールは吐いたことある 他はないわ
    294 2020/03/18(水) 21:51:53 jPi3kj2Wd.net
    飲んだことないけど水曜日のネコは飲みやすいときいた
    309 2020/03/18(水) 21:53:17 If5N6ioy0.net
    ポッカリ空いてるならマーケティング的には狙い所やな アニメとアイドルぶち込めば一定確保できるやん
    312 2020/03/18(水) 21:53:38 YKox7SP8p.net
    >>309
    むしろ飽和状態やろ
    313 2020/03/18(水) 21:53:40 I2+2GbL70.net
    ビールも日本酒もウイスキーも好きやで なお銘柄とかは全く知らん模様
    317 2020/03/18(水) 21:54:01 Xp8HNtvlM.net
    ビールしか飲まないわけじゃないわな ワインとかカクテルも飲めるけど今日はビールを飲みたい気分やなって時に飲むんや いつも同じ味じゃ飽きるやろ
    324 2020/03/18(水) 21:54:34 QFQAY5ML0.net
    酒苦手やけどワインウイスキー紹興酒はまだわかる
    325 2020/03/18(水) 21:54:37 KnQl2XEzr.net
    日本酒とウィスキーはご当地ごとに色々あっておもろいわ ワインも好きだけどなんか悪酔いする
    330 2020/03/18(水) 21:55:17 gwSzZdJN0.net
    ハイボール頼んだら薄すぎて味せーへん
    333 2020/03/18(水) 21:55:59 JhCY2+dTd.net
    昔はビール、日本酒、焼酎くらいしかなかったからだろ
    343 2020/03/18(水) 21:56:51 uXVARpU00.net
    今の若者はビール、酒、ワインよりストロングなんだろ
    350 2020/03/18(水) 21:57:29 wEXtwybp0.net
    おいしいから飲むんじゃなくて酔うために飲んでるよな だから味じゃなくて速攻で酔えるストロングゼロが売れてる
    360 2020/03/18(水) 21:58:54 b6RPDt630.net
    若者はストロングやろ 正月で分かった
    361 2020/03/18(水) 21:58:55 Y55zel8+0.net
    10キロ走って熱々の風呂入ってから水分何も取らずに飲んでみろ 昇天するで
    374 2020/03/18(水) 22:00:52.14 IGU7YpVV0.net
    ワイはビールじゃないと身体が受け付けん 発泡酒や酎ハイは頭痛くなる やっすいリキュールまず過ぎる 日本酒も焼酎も同じ やっすいものはまずいし、頭痛くなる
    380 2020/03/18(水) 22:01:23.16 kAdTWYfO0.net
    チューハイかビールって言われるとビール取るわ
    381 2020/03/18(水) 22:01:34.75 b6RPDt630.net
    正月親戚で集まった時若者はストロングで中年以上の人はビール飲んでたよ
    383 2020/03/18(水) 22:01:36.72 JTd3PP8ld.net
    正直アルコール摂取した時の症状だけ見たら麻薬と変わらないレベルなのに どうして規制されないの?
    385 2020/03/18(水) 22:01:42.24 DsPolScJp.net
    ハイボールの方がサッパリ飲めてうまい
    386 2020/03/18(水) 22:01:45.40 mnvBjYWOa.net
    食事と一緒に飲むならビールが一番やな
    395 2020/03/18(水) 22:02:35.63 z4fGqUvy0.net
    ウィスキーのほうが美味しいじゃん ハイボール人気やしな
    400 2020/03/18(水) 22:02:52.02 BX8u32Hs0.net
    酒とかオワコンやろ もうビールどころかアルコールなんて誰も飲んでない
    430 2020/03/18(水) 22:06:26.80 TcIXOBB30.net
    ダイエットで断酒したわ
    436 2020/03/18(水) 22:07:11.74 z/rzfWoUM.net
    グラス凍ってる店好き
    439 2020/03/18(水) 22:07:43.91 FqEoegmIa.net
    >>436
    いいね
    438 2020/03/18(水) 22:07:33.78 PyBTpGyG0.net
    男梅サワーめっちゃすき
    443 2020/03/18(水) 22:08:06.56 5eYrP+Fbp.net
    ジンジャーエールで割ったら美味いよね
    450 2020/03/18(水) 22:09:04.59 2Towqfgta.net
    >>443
    シャンディガフうまし
    452 2020/03/18(水) 22:09:26.80 Po17Cbn70.net
    ウイスキーがコスパ最強
    455 2020/03/18(水) 22:09:51.07 k8dc7l460.net
    ホワイトベルグとかゴールドスターすき
    456 2020/03/18(水) 22:09:58.72 PFZD2OYJa.net
    富美男の9%買ってみたけど美味しい😋
    461 2020/03/18(水) 22:10:49.68 7ENcNOd80.net
    クラフトビールとか海外のビールは飲みやすい つまりそういうことやぞ
    466 2020/03/18(水) 22:11:43.63 K77+9wcjp.net
    家飲みなら缶ビールとか買うよりウイスキー700ml買って飲む方がコスパ良いしな
    349 2020/03/18(水) 21:57:22 aB3O0w0x0.net
    ワイビール好き、酒税回避に第三のビールを買うもまずくてリタイア
    396 2020/03/18(水) 22:02:36.51 IGU7YpVV0.net
    居酒屋とか生ビールという発泡酒が多い あれ舐めてるやろ 一口目で直ぐわかるわ
    417 2020/03/18(水) 22:04:31.11 U5b9imt8a.net
    >>396
    これ合法なの?
    433 2020/03/18(水) 22:06:42.62 CBqO80Nq0.net
    >>396
    100%発泡酒ってことあるよな なんなんあれ まあ飲むんやけど
    431 2020/03/18(水) 22:06:30.90 82TH2qU10.net
    とりあえずビールってのは変わらんのだろうか 一番オーソドックスな酒のポジションだが、はたして正しいものか シャンパンのが良いのではなかろうか
    467 2020/03/18(水) 22:11:47.47 7aWma1Bqd.net
    ワイ大学生なんだけどビールしか飲めないんだけど

    引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584533936/

    関連記事

    「ウイスキーに氷だと!?」「信じられない…」 日本人のウイスキーの飲み方に世界が驚愕!?
    【朗報】ウイスキーのコーラ割り、美味い
    【朗報】レモンサワー界に鬼才が現れる
    【イラン】メタノール飲料で中毒、525人死亡5000人以上搬送…「コロナウイルス死滅させる」とデマ拡散
    <<次の記事

    【朗報】かぐや様で一番可愛い子、満場一致で決まる【画像アリ】

    前の記事>>

    【悲報】あつまれどうぶつの森で住民を厳選する人の風刺漫画が描かれてしまう

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www