0件ヒットしました

    【正論】小林よしのり「インフルなら1日3万人が感染、コロナはまだインフル1日分の感染者もない。不思議だね。全然、怖くないじゃん」

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/04/17(金) 14:47:05.72 ID:Wol23nVY9

    ・コロナ死亡者98名、少ない 国内感染者7000人超とネットでは出ている。 ネットニュースやテレビでは感染者数しか出て来ないから、厚労省の発表で死亡者を確認しなければならない。 厚労省発表では、感染者数6748人、死亡者98名だ。死亡者は前日比+4名。 死亡者が少ない。 喘息患者でも1年に1500人死亡するのだから、4月の段階で、コロナ死亡者98名というのは驚異的に少ない。 医者が頑張ってくれている。 死亡者さえ少なければそれでいいのだ。 インフルエンザなら一日3万人のペースで感染するから、コロナはまだインフルエンザ一日分の感染者もいないことになる。 不思議だね。全然、怖くないじゃん。 だが、いくらなんでもコロナ感染者が現状7000人前後ってことはなかろう。 その10倍くらいいても不思議ではない。なにしろ無症状の感染者がいるのだから。 感染者のうち8割は軽症や無症状なのだから、コロナって全然恐くないのだが、恐怖パニックが医療崩壊を招くから恐いのだ。 2020.04.13(月) https://yoshinori-kobayashi.com/20144/ 関連スレ 小林よしのり「対策なければ死者41万人ってアタマおかしいだろ。核を2個落とさなきゃ殺せない人数だ。自分の異常さに気付かないんだろ」 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587008090/ 小林よしのり「日本は2週間後にニューヨークにならなかった!」「コロナ恐怖派が言う予言は外れてるじゃないか!」 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586939809/

    4 2020/04/17(金) 14:49:11.03 ID:FcUemRTV0
    風邪ひいて橋下の二の舞になるよしりん希望
    23 2020/04/17(金) 14:52:31.55 ID:eucNLgaa0
    まあこの人もそのうち橋下みたいにみっともない姿を見せるんだろうな
    6 2020/04/17(金) 14:49:28.62 ID:fqM9cD2R0
    こいつも橋下タイプやろ 平熱+0.1度で大慌てして検査しろと大騒ぎするタイプや
    8 2020/04/17(金) 14:50:05.72 ID:SU7zGNhZ0
    発表されてる感染者を鵜呑みにしてどうすんの 検査数自体が少ないのにさ
    9 2020/04/17(金) 14:50:32.55 ID:FQPPhjJN0
    自分が発熱したら大騒ぎするタイプ
    17 2020/04/17(金) 14:51:49.60 ID:4wXNFs180
    石田純一褒めてやれよ 経済回してたんだぞ どうよ漫画家
    12 2020/04/17(金) 14:51:01.48 ID:hSkvjtwS0
    でも実際はその通りなんだよな 専門家の方がかきいれ時で不安あおって荒稼ぎしてる 福笑いみたいなババアなんかそうじゃん
    18 2020/04/17(金) 14:51:53.42 ID:FXdKVj+k0
    別に死人は増えてないよ コロナで死のうと、インフルで死のうと、交通事故で死のうと増えてない 現実見えないアホがコロナコロナ言ってるだけだろ
    28 2020/04/17(金) 14:53:13.73 ID:9R4iotwA0
    お前これがまだ未知の感染症だって分かってるか? 罹った人間が5年後10年後どうなってるか断言出来るか?
    33 2020/04/17(金) 14:54:07.45 ID:4Ckv1rJr0
    数字上はね でもインフルで病院たらい回しなんて無いだろw
    41 2020/04/17(金) 14:57:09.12 ID:C1k1vmWr0
    もし本当にそうなら世界中の天才がとっくにそう判断してる 日本でも複数のノーベル賞受賞者がずっと警告を発してる 自分以外全員馬鹿って思想になったら人間お終いだぞ
    80 2020/04/17(金) 15:07:34.76 ID:FXdKVj+k0
    放射性物質の時と同じだね 危ないものを一箇所に集めて、濃縮して、指差して、コレは危険! 当たり前じゃん 逆やれば危険でもないでもない コロナも同じ、感染者をほじくり返して医療崩壊して、他の患者まで殺してたら世話ないわ コロナが危険なんてデータはどこにもないよ 普通の風邪
    84 2020/04/17(金) 15:08:07.13 ID:Sj0DmmHd0
    安心させるためにこういう事を発信してるらしいが 安心した結果が今の状況なんだが いらんわ
    126 2020/04/17(金) 15:14:34.38 ID:i8q/pgaw0
    初期の頃ならこういう論調も別におかしくはなかった 軽症といわれる症状が割と重いのをみてそうは思えなくなったわ まあインフルだってタミフルやゾフルーザ無しで家で寝てろと言われたらとてもキツいだろうが
    148 2020/04/17(金) 15:18:48.83 ID:wEe39mH80
    地味にめんどくさい感染症なんだよな 社会にとってのシロアリみたいな
    201 2020/04/17(金) 15:29:17.19 ID:TAD600Oj0
    SARSコロナ ・致死率は高いが感染力は弱い 今回の新型コロナウイルス ・致死率はそれほど高くないが感染力が強い 人道的見地を抜きにしたらSARSの方が対応しやすかった
    230 2020/04/17(金) 15:33:47.94 ID:7DPQTva20
    自分や親しい人が感染してない時は何とでも言えるわな
    243 2020/04/17(金) 15:37:02.90 ID:MVwCkDsP0
    インフルエンザ流行にウィルス肺炎を併発した対処は どんなシステムでどんな運用なんだろな医療崩壊とかしないんかな?w
    253 2020/04/17(金) 15:39:24.71 ID:+txgsMnH0
    確かに日本は少ないけどイタリア、スペイン、アメリカがバンバン死んでるのはなんなんだ。 日本が死者数誤魔化しているからって話はいらない。
    262 2020/04/17(金) 15:41:09.38 ID:lauEZzGB0
    >>253
    アメリカは治療費高すぎて病院に行けないとかもあるだろ あとは呼吸器少なくて肺炎で死んでるんだろ 呼吸器さえあればほとんどのやつは生きてるんじゃない?
    267 2020/04/17(金) 15:41:57.80 ID:IEGurHQl0
    インフルエンザと比べるやつは 大体馬鹿まるだし 天丼とカレーライスを比べるようなもんだぞ?
    356 2020/04/17(金) 16:02:25.51 ID:hLT4OZIv0
    医者が頑張らないといけない状態になってるのがもうやべえんだよ 重症者に手が回らなくなって命の選別を始めてる国があるのを知らねえのかよ
    376 2020/04/17(金) 16:08:24.34 ID:/d2YkMn+0
    未知が多いから常に最悪を想定して動くべき かからないのが1番だわ、国外含めて楽観視して良い現状でもないし まぁイタリアの医療崩壊見てると明らかに病院の床や屋外で寝泊りとかコロナ関係なく死ぬわって思う場面何度も流れて急激な死亡者増はそれが原因じゃねえかなと思うことはあるけど 軽傷はもちろんある程度までなら清潔な家で飯食って風呂入って寝たほうが良いだろうになんで院内感染かつ環境がよろしくない病院に行ってしまうのか
    325 2020/04/17(金) 15:53:17.48 ID:6HvnW8d80
    小林の言うとおりだ 新型にかかるやつは、ほっといてもインフルエンザにかかるだろ もう経済を回したほうがいい
    444 2020/04/17(金) 16:50:34.29 ID:OV8TTzbv0
    インフルは治療薬あるからな コロナはないそれだけ後何度もかかる
    547 2020/04/17(金) 18:03:55.46 ID:zkWPvfdR0
    そうじゃねーだろ アホかよ 未知のウイルスで治療法も全く確立してないんだよ インフルと一緒にすんな
    548 2020/04/17(金) 18:05:06.71 ID:blGSAw2g0
    >>547
    インフルだって基本は自己治癒だぞ しかもインフルの方がはるかに死んでるんだぞ 思考停止した説明を平気な顔でするなよ
    678 2020/04/17(金) 19:02:54.50 ID:aXZAUG900
    そのインフルもみんなが無理して頑張ってる中では減ってるだろ それくらい怖い病気なんだよ まだよく分かってないんだから甘く見るな
    792 2020/04/17(金) 21:29:17.11 ID:QyNS8GX10
    まあ笑い事じゃねーんだけどな コロナなんて大したことないことで世界的なパニックになってるわけだが ネットがその責任を押し付けられそうな気がする メディアに批判の矛先が向けばいいんだが いまだメディアの力は強くネット規制の方向に進むような気がしてならない
    993 2020/04/18(土) 04:03:18.33 ID:bVu1RMdd0
    ワクチンがあるかないかの違い 未知のウィルスによる恐怖

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587102425

    関連記事

    夜の街で何が…感染したホスト「マスクは自由。シャンパンの回し飲みをしていた。甘く見ていた」
    【速報】福岡県北九州市で新たに21人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日行こうあわせて43人に
    東京大学 日本人は新型コロナに免疫を持っている可能性 弱毒コロナが十数年前より流行か
    政府、マスクに続き消毒液も転売禁止へアルコール濃度の高い酒も対象の見通し
    風俗嬢「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ
    <<次の記事

    今田美桜“紅ショウガ”大量投入にドン引き…「別にいいけど何だかモヤる」

    前の記事>>

    【雑談】国から10万円を貰ったら、何に使う?

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www