0件ヒットしました

    【テレビ】ACジャパン急増 コロナ拡大でCM内容にも変化

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/04/16(木) 10:06:29.27 ID:NfrXj4H/9

    CM総合研究所(東京都港区、関根心太郎代表)は16日、新型コロナウイルスの感染拡大によるテレビCMへの影響を発表した。企業が自社CMを控える中、 ACジャパンの公共広告が急増しているほか、CMのメッセージにも変化がみられるとした。 ACジャパンのCMの放送回数は、2月下旬までは目立った変化はなかったが、政府が小中高校などに対して臨時休校を要請した2月27日を境に急増。4月1日、 2日はそれぞれ111回、118回を数えた。翌日からは減少傾向にあったが、緊急事態宣言が発令された7日には再び同水準に転じた。 CM総研では「2011年3月の東日本大震災発生直後ほどの大きな影響はないものの、業種や表現によっては出稿を控えたCMが多かったことがうかがえる」 としている。 注意喚起をするCMも増え、東京都は2月10日にCMを開始。同17日からは小池都知事が出演するCMを放送。4月12日には100回を数えるなど、緊急事態宣言を受けて オンエアが急増した。政府広報も「咳エチケット」や助成制度などを伝えるCMを2月中旬から順次開始した。 CM表現にもさまざまな変化がみられたという。レジャー施設では、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」などが臨時休園中であることを表記してCMを展開。 アフラック「ちゃんと応える医療保険EVER」では、新型コロナウイルス感染症が保険の対象だと伝えるテロップが入った。アパマンショップネットワークは 「この春、お部屋探しができなかった皆さまへ」をコピーに、来店不要で部屋探しや契約が可能だとするCMを開始。急速に広がったテレワーク関連では ビデオ会議アプリのCMも放送された。 ネスレ日本「キットカット」では、香取慎吾が「いっしょにがんばりましょう」と描かれたアートを制作するCM、ジャパネットたかたは「今だから気付けること」を キーワードに、さだまさしや西川貴教らが医療関係者へのねぎらいや体調管理の徹底を語りかけるCMを放送。「クリエーティブ面でも変化が確認された」という。 3月度(2月20日~3月19日)の放送回数で前年と比較すると、耐久消費財の落ち込みが顕著。特に、自動車の車種CMは前年同月から2000回近く減少。また、 4月1日には平均約130編の新CMが放送されるが、今年は01年の観測以来最少の78編にとどまったという。 日刊スポーツ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-24150849-nksports-ent

    17 2020/04/16(木) 10:14:02.55 ID:GNlPTe1b0
    これくると世紀末感半端ないなw
    14 2020/04/16(木) 10:13:06.21 ID:IG9iViMa0
    にゃんぱく宣言(´・ω・`)
    4 2020/04/16(木) 10:08:39.91 ID:7odgyhEy0
    にゃんぱく宣言はバージョン違いでいろんな猫を出演させてほしい
    11 2020/04/16(木) 10:12:15.06 ID:aNrX/b6g0
    さだまさしの歌をそろそろ覚えてしまいそう
    24 2020/04/16(木) 10:16:55.95 ID:oY2NuqVi0
    にゃんぱく宣言可愛いからずっとこれだけでいいよ たまにちゅーる混ぜてくれれば良し!
    207 2020/04/16(木) 10:56:22.79 ID:mwuTZVhb0
    わんぱく宣言も作ろうよ あと挨拶の魔法の復活を
    5 2020/04/16(木) 10:08:48.93 ID:OgJvZ5y+0
    ポポポポーン
    204 2020/04/16(木) 10:55:45.89 ID:C7mrqhVL0
    >>5
    たーのしーい なーかまーが ゴホッゴホッ
    41 2020/04/16(木) 10:20:03.20 ID:7dHYz8lT0
    コロナーでーなかまがーポポポポーン
    106 2020/04/16(木) 10:34:09.63 ID:w69tVhq00
    19 2020/04/16(木) 10:14:39.48 ID:nKh4o6DJ0
    ぽぽぽぽ~んもうやってるの?
    18 2020/04/16(木) 10:14:35.12 ID:tg+ctUdP0
    また挨拶の魔法流してくれよ
    21 2020/04/16(木) 10:15:43.47 ID:5rryUM3+0
    エネオス エネオス エネオス ♪ 東京2020でチケット当てよう!! wwwwwwwwww
    222 2020/04/16(木) 11:01:41.16 ID:0oXnxwnn0
    >>21
    エネゴり死亡www
    32 2020/04/16(木) 10:18:29.20 ID:lECz8Mr+0
    簡単にCMおりられるものなの? 普通はキャンセルきかないとおもうけど。 金は払うが差し替え?
    42 2020/04/16(木) 10:20:17.70 ID:HZ8vJ6fP0
    関西人で近鉄を利用してるんだが 車内の吊り広告が激減だわ
    48 2020/04/16(木) 10:22:21.56 ID:7uT1ar880
    ちまたが営業自粛して死ぬ思いしてるのに 大企業がバンバンテレビでCM流して「あれ買って、これ買って」とか 企業イメージ悪すぎ バカかよ 今、テレビでCMしてる商品は人が苦しんでる時に カネにモノをいわせて自分だけ売り逃げする大企業だぞ 不買運動するぞ
    49 2020/04/16(木) 10:22:56.79 ID:qeYVWz9I0
    この広告ってどこの誰が広告料払ってるの?
    284 2020/04/16(木) 11:30:03.70 ID:ZbixL61e0
    >>49
    そりゃ俺らだろ
    56 2020/04/16(木) 10:23:58.40 ID:fzKjHX/70
    鼻炎のコマーシャルとか 家庭で料理できるものとか 飲料水とか
    59 2020/04/16(木) 10:24:03.34 ID:LtgCafcP0
    通常CMだけでよい アホか
    66 2020/04/16(木) 10:24:53.22 ID:QuaSAty50
    日本における非常事態の指標だね
    71 2020/04/16(木) 10:25:44.99 ID:A7HN6Io30
    東日本大震災のときはよくテレビ見てたけど コロナはアホくさくてテレビも見ないから変化してもわからんな
    77 2020/04/16(木) 10:27:04.74 ID:utiNYyKu0
    311の時はぽぽぽぽーんと子宮頚癌ワクチンのCMばかりでうんざりしたなあ
    443 2020/04/16(木) 15:20:11.87 ID:4Y08lftF0
    当時はポポポーンより仁科母娘が叩かれてた
    86 2020/04/16(木) 10:28:29.49 ID:y9h5RqBl0
    TMレボリューションの手洗い歌CM 政府広報?AC?と思って最後に出たのがジャパネットたかただった
    97 2020/04/16(木) 10:31:24.09 ID:ueJv+FyH0
    更なる大災害が襲う予感しかしない・・・ 今の隠蔽工作からして
    123 2020/04/16(木) 10:37:17.27 ID:cPzNYgzw0
    どんなCMが減ってるのだろう 舞台とかディズニーとか映画とか音楽系イベントかなー
    136 2020/04/16(木) 10:39:29.50 ID:YyeZ1Oki0
    こだまでしょうかも詩だけじゃなくあのもの悲しいBGMがささる
    160 2020/04/16(木) 10:43:42.63 ID:PLvQPV0o0
    エネゴリ君やニイゼロニイゼロのフレーズも消えたな 桑田の五輪応援ソングも遠い昔のようだw
    177 2020/04/16(木) 10:47:06.99 ID:I/Fl6Iw40
    AC コロナ感染前紀元前 BC コロナ感染後紀元後
    25 2020/04/16(木) 10:17:05.01 ID:AD6W6rPi0
    リアルに日本が崩壊していく瞬間を見れるとは思わんかった
    164 2020/04/16(木) 10:44:54.52 ID:1LW4Cuzh0
    緊急事態な時だからこそ、 トラウマ ぽぽぽ ぽ~ん 手洗いバージョンは、 効果的。
    181 2020/04/16(木) 10:48:50.02 ID:PLvQPV0o0
    アコムやレイクのサラ金CM特需きそうだな
    225 2020/04/16(木) 11:02:35.50 ID:/ZvtXU900
    普段と違うCMを流すことで視聴者に緊迫感を与えてるのかもしれない やはりポポポポーン級のものが欲しいね
    263 2020/04/16(木) 11:22:32.88 ID:C7Bk/SZn0
    ぽぽぽぽんのころより、AC色弱まってるから、感じにくいけど増えたよね
    283 2020/04/16(木) 11:29:55.04 ID:Fgll5t/Z0
    営業休止で自宅待機 僕の給料もきっとカット お腹が空いたらキットカット
    363 2020/04/16(木) 12:38:56.92 ID:IP0f+CRx0
    時節柄、飲料のCMをよく目にするわ まあ無難かも

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586999189

    関連記事

    夜の街で何が…感染したホスト「マスクは自由。シャンパンの回し飲みをしていた。甘く見ていた」
    【速報】福岡県北九州市で新たに21人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日行こうあわせて43人に
    東京大学 日本人は新型コロナに免疫を持っている可能性 弱毒コロナが十数年前より流行か
    政府、マスクに続き消毒液も転売禁止へアルコール濃度の高い酒も対象の見通し
    風俗嬢「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ
    <<次の記事

    世界的に有名な覆面アーティスト・バンクシーが作品集を発売

    前の記事>>

    習近平と握手し、これ以上ない満面の笑みを見せるWHOテドロスをご覧ください

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www