0件ヒットしました

    【悲報】東京都、飲食店は20時まで酒提供は18時までに制限。客が集中し混雑へ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/04/09(木) 20:47:26.43 ID:C9b3T6Rwd

    東京都は、居酒屋を含む飲食店について、営業は午後8時まで、酒類の提供は午後6時までとすることがわかった。 関係者によると、新型コロナウイルス感染拡大のための緊急措置として、東京都は居酒屋を含む飲食店に対し、営業時間短縮を要請する方針だが、具体的には、営業時間は午前5時から午後8時までの間と要請する方針を固めた。 また、酒類の提供は、午後6時までと要請するという。

    3 2020/04/09(木) 20:48:01.32 ID:ntWaBGhsa
    アホなん?
    8 2020/04/09(木) 20:48:49.46 ID:8bQimjTOd
    頭おかC
    32 2020/04/09(木) 20:52:41.41 ID:tWBxo89sa
    松屋行けないンゴ
    5 2020/04/09(木) 20:48:21.95 ID:C9b3T6Rwd
    常に思うけど短縮営業って何の意味があるの? 密集をつくるだけちゃうの
    24 2020/04/09(木) 20:51:38.68 ID:lKSn4k9ba
    >>5
    間接的にナイトクラブの営業規制してる
    12 2020/04/09(木) 20:50:00.50 ID:AVq7PeFYd
    小池完全に暴走しとる だれか止めろや
    27 2020/04/09(木) 20:52:01.17 ID:UL1Giqdi0
    朝日新聞の論説委員がコロナ感染 東京本社勤務50代男性 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000166-kyodonews-cul 朝日新聞社は9日、東京本社(東京都中央区)に勤務する論説委員の50代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 同社によると、社員の感染確認は2人目。容体は明らかにしていない。
    175 2020/04/09(木) 21:03:53.96 ID:RZCVsUPUd
    >>27
    どんどん取材に行けよオラ
    403 2020/04/09(木) 21:20:41.77 ID:TkG57N5A0
    >>175
    社内で培養する分には構わないけど、広められると困るのでダメです
    29 2020/04/09(木) 20:52:18.40 ID:3gqpFAis0
    居酒屋行くのもガイジやし オンライン飲み会もガイジやわ
    48 2020/04/09(木) 20:54:06.43 ID:xN3xhVNM0
    マジで混んでたぞ モンテローザ系しかやってないもんだから魚民が混んでた おいしくなかった・・・ いつもの居酒屋開けてくれー
    93 2020/04/09(木) 20:57:46.71 ID:uWloQQ9Y0
    居酒屋はつまみのテイクアウトとかやったら売れるんちゃう
    104 2020/04/09(木) 20:58:30.63 ID:f55zMqhr0
    >>93
    もう既にやってる店だらけやろ
    145 2020/04/09(木) 21:01:53.10 ID:DVC2bapL0
    >>93
    チラシ入ってたけど配達してもらっても居酒屋メニューって魅力ないわ
    100 2020/04/09(木) 20:58:10.15 ID:a9DMdFjsp
    何で要請とか自粛なん? 補償して禁止にしたらええやん
    115 2020/04/09(木) 20:59:41.87 ID:rgDLY0BXd
    >>100
    個人経営の店がいくらでもズルできて補償金もらい放題になるから絶対無理や
    132 2020/04/09(木) 21:00:50.21 ID:zWzdokHlM
    >>115
    確定申告とかしてたら把握できるやろ 新規店舗とか、してないとこはわからんが
    101 2020/04/09(木) 20:58:22.56 ID:5R80g3f40
    前から薄々思ってたけど 東京の人ってもしかして頭おかしいんか?🤔
    433 2020/04/09(木) 21:22:46.03 ID:Iigj9Hxc0
    >>101
    三密はさんざんだめって言ってるのに寄ってたかってスーパーに集まるバカやから
    118 2020/04/09(木) 20:59:52.85 ID:bw5mcfFhp
    コロナ止める気なくて草
    134 2020/04/09(木) 21:00:55.07 ID:o4+7M1Rja
    奴隷電車も乗るしドMなんか東京都民
    179 2020/04/09(木) 21:04:02.96 ID:rqE6GWJb0
    2,3人で鳥貴族いくとかなら普通に食事するのとリスク変わらないと思うんやが、ダメなん?
    441 2020/04/09(木) 21:23:54.32 ID:rMc0kqI+0
    >>179
    酒入ると声デカくなるからな 唾も飛びまくるやろ
    191 2020/04/09(木) 21:05:17.69 ID:v2HDRhkN0
    ホテル←大幅割引 移動手段←大幅割引 観光名所←めちゃくちゃ空いてる しかも8連休で例年より暖かい もう今年のゴールデンウィーク史上最高の旅行日和やろ
    202 2020/04/09(木) 21:05:58.33 ID:+CBLnMP00
    >>191
    旅行したもん勝ちやと思うガチで
    206 2020/04/09(木) 21:06:16.53 ID:/2g7m6gD0
    >>191
    言われてみればええな 北海道にでも行こうかな
    196 2020/04/09(木) 21:05:38.87 ID:MA7eQ972x
    インフレ上等で金刷って休業補償とかするしかなくない? インフレしたほうがタンス預金も減らせるやろうし ちなみに言っとくとワイは全く経済のことわからん
    230 2020/04/09(木) 21:08:33.56 ID:egrODLVKr
    >>196
    金刷らなくても政府はコロナ予算に108兆円特別拠出したぞ なおほぼ全額を他国にばら撒く模様
    234 2020/04/09(木) 21:09:01.90 ID:4DMJsp/xa
    >>196
    コロナ前ですらサイズ減らした食料品叩かれてたやろ? インフレになったらあれが毎週のように起こって値段も50円ずつ上がっていくんやで
    209 2020/04/09(木) 21:06:35.94 ID:0g4hkAaZ0
    ほんとろくなことしねぇな
    257 2020/04/09(木) 21:10:47.76 ID:7fsM+DJza
    そろそろ蚊の季節やけどデング熱みたいに拡散せんのか? アカンのなら対策せんとマジでバイオハザードや
    273 2020/04/09(木) 21:12:04.88 ID:v2HDRhkN0
    >>257
    https://jp.sputniknews.com/amp/covid-19/202004067337406/ しないぞ
    281 2020/04/09(木) 21:12:46.75 ID:mBqSLYIdd
    飲み会もテレワークの時代や
    291 2020/04/09(木) 21:13:40.39 ID:BVUyC+Q10
    >>281
    完全にこっちの陣地で飲めるわけやから上司にいらん事言うてしまう自信あるわテレワーク飲み
    298 2020/04/09(木) 21:14:06.83 ID:pzCcbuG4d
    一人暮らしで毎日外食なんやが 会社は21時までなんやが 流石に松屋とか吉野家はやってるんよな?
    312 2020/04/09(木) 21:15:05.59 ID:tZ7/EBLH0
    >>298
    大手ほどきっちり順守するから20時閉店や
    328 2020/04/09(木) 21:15:57.56 ID:xN3xhVNM0
    >>312
    だから嘘つけって 今日本当に魚民行ったんやって モンテローザは大手やろ 全然やってたぞ 客が来ないだろうと見込んで2人で営業してたから、 頼んでも全然やってこない
    300 2020/04/09(木) 21:14:12.82 ID:xYOB5j0+0
    なんでこんないじめられとるん? 税金絞りにくいから?
    340 2020/04/09(木) 21:16:36.41 ID:egrODLVKr
    >>300
    ラーメン屋とか顕著やけど明細やレシートすら発行しないで脱税する輩が大半の業界やからな、床屋や美容院と同じ マルサが定期的にガサ入れする業界はこういう時に真っ先に煮え湯のまされるで
    307 2020/04/09(木) 21:14:49.57 ID:xN3xhVNM0
    なんJに飲食店店主の一人くらいおりそうやけどな 苦しいから助けてくれって言うレスとか見んな
    343 2020/04/09(木) 21:16:53.54 ID:rqCGt4jcp
    >>307
    中小飲食の総務経理で雇用調整助成金の実態に絶望したワイならおるで 社長は簡単にもらえると思って昨日から休ませてそれで資金繰り考えてて絶望する
    357 2020/04/09(木) 21:17:34.12 ID:MA7eQ972x
    >>343
    あれ申請めんどいらしいな
    365 2020/04/09(木) 21:17:47.14 ID:5er8vxaI0
    コンビニ一人勝ちになりそうやな
    391 2020/04/09(木) 21:19:42.67 ID:tZ7/EBLH0
    カップラーメン会社の株が上がりそう
    450 2020/04/09(木) 21:24:23.84 ID:cqmW1HgT0
    まじでマスクとティッシュの品出しの時間ずらす事を要請しろや 薬局からスーパーからなんから未だに開店時間に列作っとるジジババいるで
    459 2020/04/09(木) 21:25:07.49 ID:N/S3fS0p0
    >>450
    暇人やからな
    482 2020/04/09(木) 21:26:59.32 ID:cqmW1HgT0
    >>459
    あかんわまじで 開店時間に列作っとるやつだけマスク買えんとか終わっとる あとアルコールな ランダムに昼、夕方、夜に4、5回分けて品出ししてほしい いくつか自主的に薬局とかはやってるらしいが全店舗やらなあかんわ 要請してほしい 困るのはバイトの品出し仕事が増えるだけやしええやろ
    479 2020/04/09(木) 21:26:39.29 ID:pzCcbuG4d
    なんか手軽に作れる食べ物ない? 炊飯器も無いしフライパンもないからレンジと鍋だけでなんとかなるやつで
    489 2020/04/09(木) 21:27:26.65 ID:qCHiISV1a
    >>479
    コンビニの冷凍食品とレンチンごはん ワイは最近それや
    513 2020/04/09(木) 21:29:19.13 ID:1Ulj0/1Jr
    >>479
    せめてホットプレートでも買え 焼けばなんとかなるやろ
    532 2020/04/09(木) 21:30:34.10 ID:6lEehKk5M
    >>479
    湯豆腐にネギや白菜入れる カレーライス パスタ
    534 2020/04/09(木) 21:30:37.16 ID:m0v2TiWn0
    じゃあ昼から飲むわ
    546 2020/04/09(木) 21:31:17.90 ID:t3+vsu7Xd
    小池「百貨店理髪店バッセンを休業にしたい」 安倍「百貨店は下着を買いに行く人がいるからダメ!」 安倍「理髪店は感染例がないからダメ!」 安倍「バッセンは屋外で打席も広いからダメ!」 安倍「休業させたら経済が死ぬ!」 安倍「企業に補償するのは不公平だ!」 安倍「補償の責任を全て国にかぶせるつもりか!」 都の関係者によると、国は都が示した百貨店や理容業、屋外の運動施設などについて見直しを求めたという。 西村経済再生相と小池知事も水面下で協議を重ねたが、結局、隔たりは埋まらなかった。 政府関係者は都のリストを機械的だとする。 政府が対象外とする施設について「百貨店は下着を買いに行く人もいるだろうし、普段から消毒に気を使う理髪店で感染が出た例もない。バッティングセンターは、屋外で打席も広い」と解説した。 政府側が都が示した案に慎重なのは、経済への営業を懸念するからだ。 政府高官は「そんなに広く制限をかけたら、経済が死ぬ」と小池氏の姿勢に対し、不満をあらわにした。 官邸幹部は「やはり補償は難しい。それぞれの店の損失額が把握できないうえ、不公平感がある」と話す。認めてしまうと際限がなくなり、財政負担がなくなることを懸念する声も政権内にある。 別の政権幹部は都が検討する施設の休止要請の範囲が、国の基本的対処方針より広い点に不快感を示し、つぶやいた。 「補償の責任を全部、国にかぶせたいと思っているんだろう」
    591 2020/04/09(木) 21:34:24.84 ID:aFsCmyng0
    >>546
    そもそも数えるくらいしか数のないバッセン擁護するのなんでや お偉いさんでバッセン好きなのがおるんか
    607 2020/04/09(木) 21:35:26.29 ID:V1ZBoPHfr
    >>546
    やったぜ。 マイバットでバッセン行くやで
    654 2020/04/09(木) 21:39:55.00 ID:cNh3kxJu0
    >>546
    地方分権ってやっぱもっと進めなアカンわ 国は対外と地域間格差を埋める業務だけでええやろ
    561 2020/04/09(木) 21:32:33.20 ID:r/grs8ze0
    やっぱ外食とかも控えた方がええんか?
    647 2020/04/09(木) 21:39:32.75 ID:4DMJsp/xa
    >>561
    1人でラーメン食うぐらいならええやろ ただカウンター座る時は隣の奴見極めなあかんで いまだにマスクせず咳まき散らしてるガイジ高齢者おるからな
    567 2020/04/09(木) 21:32:57.91 ID:UDN3MEIta
    満員電車ってホンマに解決してないんか?その時間に電車乗らんからわからん
    625 2020/04/09(木) 21:37:47.17 ID:egrODLVKr
    >>567
    朝はだいぶマシにはなってる、それでもお互いに体が触れ合うぐらいの三密やけど けど帰りはアカン、電車の扉に押し付けられるぐらいのギュウギュウ詰めのラッシュや
    665 2020/04/09(木) 21:40:50.67 ID:I4ZopPVgd
    >>567
    残業無くなって外食も自粛してるから帰りの時間が重なるのは当たり前ではある 大学生がいない分で少しマシやけど
    601 2020/04/09(木) 21:35:10.22 ID:WoH0eSJ80
    やめーや 週末の飲みの楽しみまで奪うなや
    725 2020/04/09(木) 21:45:05.79 ID:ADNceOs30
    飲食が20時までという絶望を突きつけられた中で夜遅くまでパチンコ、雀荘、カラオケが営業するっていうね

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586432846

    関連記事

    <<次の記事

    【悲報】中国人さん、ヤマダ電機にキレる

    前の記事>>

    【速報】人が居なくなった渋谷に大量のネズミ発生。50cm超えも

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www