0件ヒットしました

    フェイクニュース、若い世代よりも中高年のほうが信じやすい傾向に

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 2020/03/28(土) 20:07:37.80 ID:+fU+bYO20●

    新型コロナウイルスをめぐってさまざまな間違った情報がインターネットを通じて拡散されてしまうことが問題となっていますが、 こうしたうその情報、いわゆる「フェイクニュース」は若い世代より中高年のほうが「信じやすい」とする大規模調査の結果を国内の研究機関がまとめました。 調査を行ったのは国際大学グローバル・コミュニケーション・センターのグループです。 調査は、日本国内の10代から60代までの6000人を対象に、「電波でムクドリが大量死している」など実際に拡散した9つの「フェイクニュース」に対する反応について、アンケート調査を行いました。 その結果、フェイクニュースを見てうそだと気が付かなかった人を世代別でみると、いずれも平均で60代が最も多く84.4%となり、次いで50代が80.1%となりました。 一方、最も低かったのは40代で74%でした。 また、メッセージアプリやメールマガジンなどをよく利用する人のほうがツイッターなどのSNSをよく利用する人に比べて、フェイクニュースと気が付かずに拡散しやすい傾向がみられたということで、 グループによりますとほかの人たちのコメントがあるかないかの違いが影響している可能性があるということです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355491000.html

    5 2020/03/28(土) 20:12:43.64 ID:e6u8l6710
    しってた
    4 2020/03/28(土) 20:10:58.10 ID:qjTMHWZh0
    60おじさんってある意味ピュアだよな 週刊現代なんかの「ニッポンでコロナ感染が少ない理由」 とかいうニッポン凄いですねぇ~記事を真に受けてる
    49 2020/03/28(土) 23:00:46.28 ID:NraoAhIt0
    >>4
    実話とか読んで、あぁこの女優は名器度2かとか信じてそうだもんな
    6 2020/03/28(土) 20:13:21.72 ID:PpgVna0A0
    そらあの世代はメディアが嘘言うなんて思ってないからな
    9 2020/03/28(土) 20:21:18.04 ID:AooVcyiQ0
    どう見てもネタなレスにマジレスする奴増えたのはそういうことか
    20 2020/03/28(土) 20:33:31.79 ID:/MwMXXh10
    鵜呑みにせず調べる癖を付けてないとな
    23 2020/03/28(土) 20:35:49.38 ID:PKKOk2Gs0
    若い世代の方が中高年よりも沢山の情報を扱う能力が高いのは間違いない
    15 2020/03/28(土) 20:24:56.90 ID:LAvMKDFp0
    話題の中心はいつも俺ら
    54 2020/03/29(日) 02:13:25.40 ID:ZDBXh5oe0
    もっとも低いのは40代とあるけど中年だろ
    38 2020/03/28(土) 21:12:30.64 ID:4JzOeSQy0
    ネット見てる中高年って今の30-60代か
    47 2020/03/28(土) 22:35:13.62 ID:5JNbQJd70
    つっても流してるのは若者メインだよな
    43 2020/03/28(土) 21:24:25.62 ID:HKf0IZ+d0
    視力もオツムも弱ければ仕方ないよなあ
    42 2020/03/28(土) 21:23:47.97 ID:lBw1hfQZ0
    「スカラー波が危ない!」 「なに!?胡坐をかいだ髭モジャが空に浮いただと!?」 「細木数子です」 「いいえ、大川隆法です」
    80 2020/03/31(火) 08:56:38.35 ID:fdcWclh20
    ワイドショーの似非専門家の煽りに踊らされて検査数増やせって騒いでる爺婆か
    77 2020/03/30(月) 16:56:52.79 ID:LS4TV6lh0
    テレビ好きな奴やろな

    引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/news/1585393657

    関連記事

    <<次の記事

    【アベノマスク】安倍晋三、全世帯にマスク2枚配布の目的は「不安解消に」

    前の記事>>

    世界で貧民がパニクってる間、富裕層は大バーゲンの株式を爆買いしていた!お前らまた乗り遅れたのかw

    ランキング

    NHK】林田理沙アナ 涙の「ブラタモリ」卒業「この2年間の思い出を抱き締めて、一生生きていきます」

    【悲報】ひろゆき「中国人にコロナ謝れというなら、日本人は日本脳炎を謝罪すべき」

    【悲報】オンライン授業地獄なんだがwwwwww

    【悲報】大学のオンライン授業、慶應を筆頭に荒れまくりで崩壊寸前

    【悲報】渋谷のロフトでワニ行列wwwwwwwwwwwwwww

    【画像】外人「セーラームーンは白人意識しすぎ。実際はこうだろ」

    【速報】「児島だよ!なんて場合じゃない」アンジャ児島、生放送で号泣謝罪

    【速報】パワプロの矢部明雄、CVが決まる

    三十路女性さん、今まで「女子」の膜に守られていたと気付いてしまうwwwwwwwww

    岡村を炎上させた記事を書いた藤田孝典(37)の正体www